Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AnyPay ChatOps
Search
Masaki Iino
March 23, 2018
Technology
0
1.2k
AnyPay ChatOps
社内LT用資料です。
Masaki Iino
March 23, 2018
Tweet
Share
More Decks by Masaki Iino
See All by Masaki Iino
GCP Composer
iinomasaki
0
240
Istio
iinomasaki
0
1.6k
GolangでAPIドキュメント自動生成
iinomasaki
0
700
LT_Cloud_Functions.pdf
iinomasaki
1
560
Other Decks in Technology
See All in Technology
Medmain FACTBOOK
akinaootani
0
120
セマンティックレイヤー入門
ikkimiyazaki
9
3.3k
ルートユーザーの活用と管理を徹底的に深掘る
yuobayashi
7
740
日本MySQLユーザ会ができるまで / making MyNA
tmtms
1
370
大規模プロジェクトにおける 品質管理の要点と実践 / 20250327 Suguru Ishii
shift_evolve
0
290
Cloud Native PG 使ってみて気づいたことと最新機能の紹介 - 第52回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
2
230
「ラベルにとらわれない」エンジニアでいること/Be an engineer beyond labels
kaonavi
0
170
ISUCONにPHPで挑み続けてできるようになっ(てき)たこと / phperkaigi2025
blue_goheimochi
0
140
LINE Notify互換のボットを作った話
kenichirokimura
0
180
Go の analysis パッケージで自作するリファクタリングツール
kworkdev
PRO
1
430
Tirez profit de Messenger pour améliorer votre architecture
tucksaun
1
160
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
20
19k
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
48
7.6k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Transcript
AnyPay ChatOps 2018/03/23 Iino Masaki
ChatOps
ChatOps ChatOpsとは Chat + Ops(Operations) チャット上でオペレーションを実行可能にすること
ChatOpsへきっかけ
リリース作業 AnyPay(Biz/Paymo)のリリースは週2回 リリースの許可が下りたら開発者はリリー スの準備を始めます リリースよろしく
リリース作業 まずはローカルの作業をgit stashなどで 退避します その後最新のdevelopブランチをローカ ルにPullしてきて、リリースブランチを作 成してPushする Githubにて特定のラベルが付いていて developにはマージされているがリリース されていないPullRequestを探す
PullRequest一覧に対象のPullRequest を表示したら、特性のブックマークレットを 実行して、ブラウザのconsole.logに出力 されたリリース概要をコピーして、リリース PRを作成....
リリース作業 まずはローカルの作業をgit stashなどで 退避します その後最新のdevelopブランチをローカ ルにPullしてきて、リリースブランチを作 成してPushする Githubにて特定のラベルが付いていて developにはマージされているがリリース されていないPullRequestを探す
PullRequest一覧に対象のPullRequest を表示したら、特性のブックマークレットを 実行して、ブラウザのconsole.logに出力 されたリリース概要をコピーして、リリース PRを作成... リリース準備の 三分の一完了
リリース作業 マージ漏れや作り直しが合った場合、作 業のやり直しが発生 マージ漏れあったか ら作り直しよろしく
リリース作業(再 最新のdevelopブランチに切り替えてPull する リリースブランチにマージしてPushする Githubにて特定のラベルが付いていて developにはマージされているがリリース されていないPullRequestを探す PullRequest一覧に対象のPullRequest を表示したら、特性のブックマークレットを 実行して、ブラウザのconsole.logに出力
されたリリース概要をコピーして、リリース PRを更新...
リリース作業 最新のdevelopブランチに切り替えてPull する リリースブランチにマージしてPushする Githubにて特定のラベルが付いていて developにはマージされているがリリース されていないPullRequestを探す PullRequest一覧に対象のPullRequest を表示したら、特性のブックマークレットを 実行して、ブラウザのconsole.logに出力
されたリリース概要をコピーして、リリース PRを更新... むり...
ChatOpsへのきっかけ • リリース負荷が高い ◦ フローが複雑 ◦ ローカルの作業を退避させないといけない ◦ 週2回の高頻度イベント ◦
担当者のパフォーマンスが低下 助けて...
定常的な作業は自動化しよう
ChatOps そこでChatOps Chat + Ops(Operations)
ChatOps
リリース作業 ChatOpsを用いると リリースよろしく
リリース作業 Slackでボットにお願いすればリリースPR 作成完了 マージ漏れや再作成の依頼があっても ボットにお願いすればOK 今すぐリリースするか ら待っとけ
リリース作業 リリースPRマージ後のリリースノート作成 や準備完了のSlack通知がボットからくる あとはリリースボタンをポチるだけ ※実際にはもっとやることあります リリースボタンポチっ て完了です!
ChatOps導入後 • リリース作業の自動化 ◦ 複雑なオペレーションは Bot内に隠蔽 ◦ ローカルの作業はそのままで大丈夫 ◦ Slackに作業ログが残る
楽勝!
ChatOps 機能 • リリース用ブランチ・PullRequestの作成 • リリースノートの作成 • リリース対象ブランチの表示 • 雑談
Slackメッセージがトリガーの機能と 外部サービスのWebhookがトリガーの機能がある
Slackがトリガー • SlackからのメッセージをWebSocketで処理 ◦ Slackユーザーからのメッセージ ◦ Slack Eventのキャッチ
Webhookがトリガー • 外部ツールからの通信をHTTP APIで受け取る ◦ Github Webhook
雑談機能 Slackでお願いしても無反応だと寂しいのでDocomo雑談APIを使用
雑談機能
まとめ • 面倒な作業・定常作業は自動化しよう • ChatOpsだとSlackで作業状況が可視化しやすい • ボットに愛着が湧いてくる • 今後、GCP Natural
Language APIなどの構文解析を導入して、雑な依頼にも対 応させる予定 ◦ ちょっとアホなほうがかわいい