Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Honoが良さそう🔥
Search
is_ryo
November 23, 2023
Technology
1
1.2k
Honoが良さそう🔥
is_ryo
November 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by is_ryo
See All by is_ryo
生成AIとエンジニアの仕事と私~実践知を添えて~
is_ryo
0
79
Unknownのことをちゃんと知りたい_関西フロントエンド忘年会
[email protected]
× KINTOテクノロジーズ
is_ryo
0
38
tRPC入門
is_ryo
1
280
TypeScriptでWebAssemblyに入門しよう
is_ryo
0
300
LambdaのNodejsをアップデートしたら困った話
is_ryo
2
1.4k
頑張らないオレオレVuex規約を作った話
is_ryo
4
2.8k
AppSyncで始めるGraphQL
is_ryo
1
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
4
590
仕様は“書く”より“語る” - 分断を超えたチーム開発の実践 / 20251115 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
1
1.1k
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
4
1.7k
プロジェクトの空気を読んで開発してくれるPerlのAIツールがほしい
kfly8
2
100
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
8
4.5k
『HOWはWHY WHATで判断せよ』 〜『ドメイン駆動設計をはじめよう』の読了報告と、本質への探求〜
panda728
PRO
5
2.1k
[mercari GEARS 2025] Building Foundation for Mercari’s Global Expansion
mercari
PRO
1
150
膨大なデータをどうさばく? Java × MQで作るPub/Subアーキテクチャ
zenta
0
110
FFMとJVMの実装から学ぶJavaのインテグリティ
kazumura
0
140
スタートアップの事業成長を支えるアーキテクチャとエンジニアリング
doragt
0
1.6k
第65回コンピュータビジョン勉強会
tsukamotokenji
0
150
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
170
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Side Projects
sachag
455
43k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
24
1.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
930
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Building an army of robots
kneath
306
46k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
750
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Transcript
Honoが良さそう🔥 Honoには無限の可能性が秘められていると思っているという話 2023/11/22 kansai.ts#4
is_ryo #EngineeringManager #SoftwareEngineer #React #TypeScript #Sprocket #Web接客 X → @is_ryo
Honoってなに? • 公式サイト → https://hono.dev/ • 読み方は「炎(ほのお)」🔥 • Edge用の小さく、シンプルで、超高速なWebフレームワーク •
Cloudflare Workers、Fastly Compute、Deno、Bun、Vercel、 Netlify、Lagon、AWS Lambda、Lambda@Edge、Node.js など、あら ゆる JavaScript ランタイムで動作する
Honoの特徴 • Ultrafast 🚀 - とにかく早い • Lightweight 🪶 -
とにかく軽い。依存関係がなく、Web標準のAPIのみ を使用 • Multi-runtime 🌍 - 様々なランタイムで動作する • Batteries Included 🔋 - 様々なミドルウェア、ヘルパーがある • Delightful DX 😃 - 非常にクリーンなAPIと最高級のTSサポート
HonoのUseCase HonoはExpressに似た、フロントエンドのないシンプルなWebアプリケーショ ンフレームワーク。CDNEdge上で実行され、ミドルウェアと組み合わせること でより大規模なアプリケーションを構築することができる。例えば下記のような ユースケースがある。 • WebAPIの構築 • バックエンドサーバーのプロキシ(BFFみたいな感じ) •
エッジアプリケーション
(個人的に)Honoの好きなところ • Web標準のAPIのみを使用しているので、変な依存がなく綺麗 • ミドルウェアが豊富 ◦ 認証系とかCORS、キャッシュ、JSXなど • JSXをレンダリングして返せるのでSSRができるし、普通のNodejsのサー バーとしても動作する
本日のデモ ↓ https://github.com/ryo-is/hono-sample
Shall we work together? 「Sprocket 採用」で検索 🔍 or X(@is_ryo)でDMください ✉
Thanks!!!