Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unknownのことをちゃんと知りたい_関西フロントエンド忘年会
[email protected]
×...
Search
is_ryo
December 06, 2024
Technology
0
17
Unknownのことをちゃんと知りたい_関西フロントエンド忘年会
[email protected]
× KINTOテクノロジーズ
is_ryo
December 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by is_ryo
See All by is_ryo
tRPC入門
is_ryo
1
240
TypeScriptでWebAssemblyに入門しよう
is_ryo
0
250
Honoが良さそう🔥
is_ryo
1
1.1k
LambdaのNodejsをアップデートしたら困った話
is_ryo
2
1.3k
頑張らないオレオレVuex規約を作った話
is_ryo
4
2.7k
AppSyncで始めるGraphQL
is_ryo
1
600
Other Decks in Technology
See All in Technology
アジャイル脅威モデリング#1(脅威モデリングナイト#8)
masakane55
3
160
ElixirがHW化され、最新CPU/GPU/NWを過去のものとする数万倍、高速+超省電力化されたWeb/動画配信/AIが動く日
piacerex
0
110
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
360
自分の軸足を見つけろ
tsuemura
2
600
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
390
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
200
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
4
970
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
150
ウォンテッドリーにおける Platform Engineering
bgpat
0
190
Spring Bootで実装とインフラをこれでもかと分離するための試み
shintanimoto
4
410
Amebaにおける Platform Engineeringの実践
kumorn5s
6
900
От ручной разметки к LLM: как мы создавали облако тегов в Lamoda. Анастасия Ангелова, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
340
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
520
Visualization
eitanlees
146
16k
Designing for Performance
lara
607
69k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
740
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
480
Transcript
Unknownのことをちゃんと 知りたい 関西フロントエンド忘年会
[email protected]
× KINTOテクノロジーズ_2024/12/06
いずりょー #EngineeringManager #TypeScriptが好き #JavaScriptは嫌い #最近は生成 AIと戯れている #kansai.ts Organizer X →
@is_ryo Bluesky → is-ryo
今日は Unknownのことちゃんと 理解して使ってる? という話をします
質問 unknown型を 意識して使っている人
終 制作・著作 ━━━━━ いずりょー
結論 ちゃんとUnknownのことを理 解できたら anyはいらない (多分…きっと…知らんけど )
サバイバル TypeScriptによると • TypeScriptのunknown型は、型が何かわからないときに使う型です • unknown型にはどのような値も代入できます • unknown型はよく「型安全なany型」と言われ、any型と対比されます • any型はどのような型の変数にも代入できますが、unknown型の値は具
体的な型へ代入できません • などと書いてある
unknown型にはどのような値も代入できる
unknown型は「型安全な any型」
unknown型とany型の違い • unknown型もany型もどのような値も代入できる • unknown型はunknown型にしか再代入できない • any型に代入したオブジェクトのプロパティ、メソッドは使用することができ るが、unknown型は使用できないし実行もできない ◦ 意図しない実行時エラーを検知することができる
ざっくり言うと unknown型は安全に型を ぶっ飛ばして any型はTSを捨てる という感じ
any型を使っていいのは TSを捨てる覚悟のあるやつだけだ …
unknown型の使い方 • any型の値をより安全にする • 型アサーションの制約を回避する • TypeGuardを利用して正しい型をつける
None
None
まとめ • とりあえず「型が何かわからない 」という時に any型 を使うのではなくて unkonwn型 を使うことで堅牢なコードに1歩近づく • その結果コード量は増えるケースが多いとは思うので、そこはいい塩梅を
探す必要がある • (個人的には) 多少コード量が多くなっても any型 がない世界を目指した い ◦ コードレビューで any型 を排除する活動をし始めている
結論 ちゃんとUnknownのことを理 解できたら anyはいらない (多分…きっと…知らんけど )
Thanks!!!