Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KDDIのTech blogを爆速レスポンスでつくったよ
Search
Junya Miyake
October 24, 2022
Technology
3
260
KDDIのTech blogを爆速レスポンスでつくったよ
2022-10-21 に行われたKGDC Tech Conference #3 KDDIグループの「ごったに!」会の登壇資料です。
Junya Miyake
October 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by Junya Miyake
See All by Junya Miyake
BEYOND THE RAG🚀 ~とりあえずRAG?を超えていけ! 本当に使えるAIエージェント&生成AIプロダクトを目指して~ / BEYOND-THE-RAG-Toward Practical-GenerativeAI-Products-AOAI-DevDay-2025
jnymyk
4
770
LangfuseでAIエージェントの 可観測性を高めよう!/Enhancing AI Agent Observability with Langfuse!
jnymyk
1
510
完全に理解した!生成AI自社プロダクトのアジャイル開発の進め方!/ Fully understood! Agile tips for developing our generative AI product!(AOAI Dev Day)
jnymyk
5
2.6k
AzureでRAGをガンガン試行錯誤してみて得たナレッジを紹介します!/Azure RAG knowledge share
jnymyk
25
9.3k
GitHub Actions & オートスケールするSelf-hosted runnerで実現する KAGのみんなのCI/CD
jnymyk
5
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ブラウザのAPIで Nintendo Switch用の特殊なゲーム用コントローラーを体験型コンテンツに / IoTLT @ストラタシス・ジャパン
you
PRO
0
140
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
220
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
190
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
720
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.4k
AI駆動で進める依存ライブラリ更新 ─ Vue プロジェクトの品質向上と開発スピード改善の実践録
sayn0
1
320
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
890
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
440
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
1
470
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
180
IoTLT@ストラタシスジャパン_20251021
norioikedo
0
140
AWS re:Invent 2025事前勉強会資料 / AWS re:Invent 2025 pre study meetup
kinunori
0
340
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Transcript
KDDIのTech blogを 爆速レスポンスでつくったよ 2022.10.21 KAG / KDDI 三宅 潤也
1 KDDI Agile Development Center Corporation 三宅 潤也(@jnymyk) Who am
I ? • ホームIoT/XR/MaaSプロジェクトでAWSをメ インとしたインフラ、バックエンド、フロント エンドを担当 • KDDI/KAGの内製開発基盤であるGitHub EnterpriseのAdminもやってます • 好きなAWSサービス: AWS Wavelength • 趣味︓ニチアサ、Bizmates KAG 開発1部 / KDDI ソフトウェア技術部 所属
2 KDDI Agile Development Center Corporation KDDI Agile Development Center
Corp. KDDI アジャイル開発 センター株式会社 https://kddi-agile.com/ Whatʼs KAG?
KDDIエンジニア/デザイナー/マーケターの 情報発信の場 業務としてブログを書いて発信可能 Whatʼs Engineer Portal?
各個⼈の社外活動(Qiita/Zenn/個⼈ブログ等) を集約することで市場価値アップを⽬指す 社内版/社外版ポータル Whatʼs Engineer Portal?
5 KDDI Agile Development Center Corporation What members? 本業のかたわら、コミュニティの有志メンバーで企画・開発・運⽤ •
企画開発運⽤チーム: 5名 • 運営サポート︓2名 • 宣伝隊⻑: 1名 • その他いろいろ: 1名
6 KDDI Agile Development Center Corporation How to respond ultra
fast? Jamstackなアーキテクチャ SSG (Static Site Generator)とHeadless CMSで実装 ︖︖︖
フロントエンドをデータやバックエンドから切り離して、柔軟 性・スケーラビリティ・パフォーマンス・保守性を向上させる アーキテクチャアプローチ https://jamstack.org/
8 KDDI Agile Development Center Corporation How to implement Jamstack?(SSG①)
トラディショナルなWebアプリケーション • アプリケーションの処理をサーバ側で実⾏
9 KDDI Agile Development Center Corporation How to implement Jamstack?(SSG②)
モダンなWebアプリケーション CSR (Client Side Rendering) / SPA (Sigle Page Application) • 初回アクセス時に空のHTMLを取得、ページ全体をJavaScriptで⽣成 • クライアント側で取得したAPIレスポンス(JSON)を元にページ遷移なしで ページ全体を書き換え
10 KDDI Agile Development Center Corporation How to implement Jamstack?(SSG③)
モダンなWebアプリケーション SSG (Static Site Generator) • 事前に⽣成された静的なHTMLを返却 • ビルド時にページ⽣成に必要なAPIリクエストを⾏いHTMLを⽣成
コンテンツのヘッド(表⽰画⾯)を持たないCMS ビルド時にAPIでコンテンツを取得 エンジニアポータルではSaaSでHeadless CMSを提供する Contentfulを利⽤ https://www.contentful.com/ How to implement Jamstack?(Headless
CMS)
12 KDDI Agile Development Center Corporation What architecture of internal
engineer portal? • 最⼤限マネージドサービスに寄せる • 1時間に1回ビルドがトリガーされ、静的なHTMLを更新 • 社内にアクセス元を制限 • ポータルのコンテンツをSSR/ISR※ したい場合も考慮して設計 ※SSR: Server Side Rendering, ISR: Incremental Static Regeneration
13 KDDI Agile Development Center Corporation What architecture of engineer
portal? • 最⼤限マネージドサービスに寄せる • 1時間に1回ビルドがトリガーされ、静的なHTMLを更新 • 社内ポータルをベースにAWS新サービス(App Runner)利⽤ • App Runnerの利⽤についてはエンジニアポータルにブログを書いてます︕ • https://developers.kddi.com/blog/EzMkpB2zMihVnpXFcuCrc • ポータルのコンテンツをSSR/ISR※ したい場合も考慮して設計 ※SSR: Server Side Rendering, ISR: Incremental Static Regeneration
14 KDDI Agile Development Center Corporation How to respond ultra
fast? Jamstackなアーキテクチャ SSG (Static Site Generator)とHeadless CMSで実装 ︖︖︖
15 KDDI Agile Development Center Corporation Re:How to respond ultra
fast? Jamstackなアーキテクチャ SSG (Static Site Generator)とHeadless CMSで実装 まとめ ビルド時にHeadless CMS(Contentful)からページに必要なコン テンツをAPIで取得し、SSG(Next.js)で静的なHTMLを事前に⽣ 成 ユーザーからのリクエストに対して事前に⽣成済みの静的なHTML を返すことで⾼速レスポンス さらにCDN(CloudFront)からキャッシュを返す場合は爆速を実現
ということで無事、爆速︕ ぜひ試してみてください︕ https://developers.kddi.com/kag
17 KDDI Agile Development Center Corporation Extra: What CI/CD architecture
of internal engineer portal? • ソースコードはGitHub Enterpriseで管理 • ビルドツールはAWS CodeBuildを利⽤ • 1時間に1回ビルドがトリガーされ、静的なHTMLを更新
18 KDDI Agile Development Center Corporation Extra: What CI/CD architecture
of engineer portal? • ソースコードはGitHub Enterpriseで管理 • ビルドツールはAWS CodeBuildを利⽤ • 1時間に1回ビルドがトリガーされ、静的なHTMLを更新
Be a Change Leader. アジャイルに⼒を与え 共に成⻑し続ける社会を創る