Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Scalaの型クラスを完全に理解する
Search
Jun Tomioka
August 23, 2018
Technology
5
1.9k
Scalaの型クラスを完全に理解する
Jun Tomioka
August 23, 2018
Tweet
Share
More Decks by Jun Tomioka
See All by Jun Tomioka
Dotty で軽量な DI ライブラリをかいてみた
jooohn
1
340
ソフトウェアエンジニアとしてモナドを完全に理解する / make-perfect-sense-of-monad
jooohn
14
7.7k
ScalaのコンパイラにFizzBuzzを解いてもらう(Dottyもあるよ)
jooohn
1
1k
Write stack safe non-tailrec recursive functions
jooohn
4
940
Introduction to Clean Architecture
jooohn
1
560
人類には早すぎる、謎の計算ロジックに立ち向かう / Strugle with the most complicated logic ever
jooohn
1
1.7k
Work at M3 USA
jooohn
0
1.3k
クラウド電子カルテを支えるテクノロジーの光と闇
jooohn
0
1.3k
怖くないCats
jooohn
0
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
110
[TechNight #91] Oracle Database 最新パフォーマンス分析手法
oracle4engineer
PRO
4
300
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
0
360
ビジネス文書に特化した基盤モデル開発 / SaaSxML_Session_2
sansan_randd
0
180
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
2
550
Gemini in Android Studio - Google I/O Bangkok '25
akexorcist
0
100
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
260
増え続ける脆弱性に立ち向かう: 事前対策と優先度づけによる 持続可能な脆弱性管理 / Confronting the Rise of Vulnerabilities: Sustainable Management Through Proactive Measures and Prioritization
nttcom
1
230
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.2k
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
230
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
280
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
150
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
Scalaの型クラスを 完全に理解する @jooohn1234
M3, Inc. @jooohn1234 じょんと呼んでください!
型クラス (Type Classes)
型クラス is
型のクラス
型クラス is 型のクラス
うんうん、わかるわかる!
None
None
型クラスは 同様の型のひとまとまり
雰囲気 0, 100, -50 Int ??? データ 型 型クラス インスタンス
インスタンス クラス クラス
Wikipedia
“a type class is a type system construct that supports
ad hoc polymorphism. ”
うんうん、わかるわかる!
“... is also known as function overloading or operator overloading.
”
型クラスは 同様の型のまとまりで Function Overloadingを実現す る型システム上の機構
JsonEncoder 型クラスのイメージ • def toJson(value: ???): Json • こんなことができそう ◦
toJson(1) ◦ toJson(“hoge”) ◦ toJson(User(userId = 1, name = “jooohn”))
Scalaでの型クラス
1. 型クラスとなるtraitを宣言
1. 型クラスとなるtraitを宣言 型パラメータで型クラスの インスタンスの型を受け取 るようにする
1. 型クラスとなるtraitを宣言 JsonEncoder[A]の値が 存在するとき AはJsonEncoder型クラ スのインスタンス
2. 型クラスのインスタンスを作成 (implicit)
2. 型クラスのインスタンスを作成 (implicit) StringはJsonEncode型 クラスのインスタンス
3. 型クラスをimplicitに利用するメソッドを定義
3. 型クラスをimplicitに利用するメソッドを定義 JsonEncode[A] 型の値を implicitスコープから参照
4. 値(の型)によっていい感じに処理をoverload
わからないでもない!
それで、subtypingと比べて なにがうれしいの?
これでもいいような
Scalaで型クラスを使うn個の理由 1. finalな型の拡張 2. 値に依存しない関数の定義 3. scopeのコントロール 4. インスタンスの導出 5.
解決する課題の違い
1. finalな型の拡張
1. Final なクラスの拡張 • Scala標準ライブラリなどで定義されている クラスなんかも拡張できる
2. 値に依存しない関数の定義
2. 値に依存しない関数の定義 • JsonDecoderを普通のtraitの使い方では 作れない。(Json => A のシグネチャ)
2. 値に依存しない関数の定義
3. スコープのコントロール
3. scopeのコントロール
4. インスタンスの導出
4. インスタンスの導出 • implicit def を用いた動的なインスタンス生 成
4. インスタンスの導出 • implicit def を用いた動的なインスタンス生 成
4. インスタンスの導出 • (Advanced) shapelessを用いたcase classか らのインスタンス導出
4. インスタンスの導出 • (Advanced) shapelessを用いたcase classか らのインスタンス導出
5. 解決する課題の違い
5. 解決する課題の違い モチベーション 利用時の型 subtyping 複数の型のインスタン スを、抽象型として扱い たい。 abstract: val
strategy: Strategy = SimpleStrategy type classes 任意の型に関して行う 共通処理を提供した い。 concrete: toJson(1: Long)
5. 解決する課題の違い 0, 100, -50 Int JsonEncoder データ 型 型クラス
インスタンス インスタンス クラス クラス subtyping
完全に理解した!