Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Scalaの型クラスを完全に理解する
Search
Jun Tomioka
August 23, 2018
Technology
5
1.9k
Scalaの型クラスを完全に理解する
Jun Tomioka
August 23, 2018
Tweet
Share
More Decks by Jun Tomioka
See All by Jun Tomioka
Dotty で軽量な DI ライブラリをかいてみた
jooohn
1
320
ソフトウェアエンジニアとしてモナドを完全に理解する / make-perfect-sense-of-monad
jooohn
14
7.6k
ScalaのコンパイラにFizzBuzzを解いてもらう(Dottyもあるよ)
jooohn
1
1k
Write stack safe non-tailrec recursive functions
jooohn
4
910
Introduction to Clean Architecture
jooohn
1
550
人類には早すぎる、謎の計算ロジックに立ち向かう / Strugle with the most complicated logic ever
jooohn
1
1.7k
Work at M3 USA
jooohn
0
1.3k
クラウド電子カルテを支えるテクノロジーの光と闇
jooohn
0
1.3k
怖くないCats
jooohn
0
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
120
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
310
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
6
1.5k
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
110
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
250
YOLOv10~v12
tenten0727
4
940
Recap of Next - Google Cloud で実践する クラウドネイティブ最前線 / The Frontlines of Cloud-Native with Insights from Google Cloud
aoto
PRO
1
100
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
160
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
470
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
450
食べログが挑む!飲食店ネット予約システムで自動テスト無双して手動テストゼロを実現する戦略
hagevvashi
3
420
サーバレス、コンテナ、データベース特化型機能をご紹介。CloudWatch をもっと使いこなそう!
o11yfes2023
0
170
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
186
11k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Speed Design
sergeychernyshev
29
900
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Transcript
Scalaの型クラスを 完全に理解する @jooohn1234
M3, Inc. @jooohn1234 じょんと呼んでください!
型クラス (Type Classes)
型クラス is
型のクラス
型クラス is 型のクラス
うんうん、わかるわかる!
None
None
型クラスは 同様の型のひとまとまり
雰囲気 0, 100, -50 Int ??? データ 型 型クラス インスタンス
インスタンス クラス クラス
Wikipedia
“a type class is a type system construct that supports
ad hoc polymorphism. ”
うんうん、わかるわかる!
“... is also known as function overloading or operator overloading.
”
型クラスは 同様の型のまとまりで Function Overloadingを実現す る型システム上の機構
JsonEncoder 型クラスのイメージ • def toJson(value: ???): Json • こんなことができそう ◦
toJson(1) ◦ toJson(“hoge”) ◦ toJson(User(userId = 1, name = “jooohn”))
Scalaでの型クラス
1. 型クラスとなるtraitを宣言
1. 型クラスとなるtraitを宣言 型パラメータで型クラスの インスタンスの型を受け取 るようにする
1. 型クラスとなるtraitを宣言 JsonEncoder[A]の値が 存在するとき AはJsonEncoder型クラ スのインスタンス
2. 型クラスのインスタンスを作成 (implicit)
2. 型クラスのインスタンスを作成 (implicit) StringはJsonEncode型 クラスのインスタンス
3. 型クラスをimplicitに利用するメソッドを定義
3. 型クラスをimplicitに利用するメソッドを定義 JsonEncode[A] 型の値を implicitスコープから参照
4. 値(の型)によっていい感じに処理をoverload
わからないでもない!
それで、subtypingと比べて なにがうれしいの?
これでもいいような
Scalaで型クラスを使うn個の理由 1. finalな型の拡張 2. 値に依存しない関数の定義 3. scopeのコントロール 4. インスタンスの導出 5.
解決する課題の違い
1. finalな型の拡張
1. Final なクラスの拡張 • Scala標準ライブラリなどで定義されている クラスなんかも拡張できる
2. 値に依存しない関数の定義
2. 値に依存しない関数の定義 • JsonDecoderを普通のtraitの使い方では 作れない。(Json => A のシグネチャ)
2. 値に依存しない関数の定義
3. スコープのコントロール
3. scopeのコントロール
4. インスタンスの導出
4. インスタンスの導出 • implicit def を用いた動的なインスタンス生 成
4. インスタンスの導出 • implicit def を用いた動的なインスタンス生 成
4. インスタンスの導出 • (Advanced) shapelessを用いたcase classか らのインスタンス導出
4. インスタンスの導出 • (Advanced) shapelessを用いたcase classか らのインスタンス導出
5. 解決する課題の違い
5. 解決する課題の違い モチベーション 利用時の型 subtyping 複数の型のインスタン スを、抽象型として扱い たい。 abstract: val
strategy: Strategy = SimpleStrategy type classes 任意の型に関して行う 共通処理を提供した い。 concrete: toJson(1: Long)
5. 解決する課題の違い 0, 100, -50 Int JsonEncoder データ 型 型クラス
インスタンス インスタンス クラス クラス subtyping
完全に理解した!