Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240606SPSS春06_日本生命佐藤様資料
Search
JPSPSS
June 11, 2024
Technology
1
640
20240606SPSS春06_日本生命佐藤様資料
2024-06-06に開催されたSPSS 春のユーザーイベントのご講演
日本生命保険相互会社 佐藤慶様
講演④ビジネス活用推進に向けた伴走型データドリブン運営
のスライド資料(公開版)です
JPSPSS
June 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by JPSPSS
See All by JPSPSS
20250604SPSS春03_トヨタプロダクションエンジニアリング_稲垣様資料
jpspss
0
98
20250604SPSS春01_JALカード_伊藤様資料
jpspss
0
120
20250604SPSS春04_2_三井化学_新村様資料
jpspss
0
95
20250604SPSS春02_ベネッセ_中島様資料
jpspss
0
64
20250604SPSS春04_1_三井化学_松下様資料
jpspss
0
130
SPSS Modeler 18.6 新機能ハイライト
jpspss
0
140
SPSS Modeler18.6 新機能Text Analytics
jpspss
0
120
20241127SPSS秋01_産総研本田先生資料
jpspss
0
130
20241127SPSS秋02_東日本旅客鉄道 堀様資料
jpspss
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
340
コンテキストエンジニアリングとは? 考え方と応用方法
findy_eventslides
4
860
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
320
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
810
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
270
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
220
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.1k
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
110
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
110
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
180
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
150
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
670
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
208
24k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Transcript
ビジネス活用推進に向けた”伴走型データドリブン運営”
P.2 先端ITを活用した働き方 風土醸成 データ利活用 インフラ整備 1.日本生命デジタル5カ年計画 1.概要 日本生命デジタル5ヵ年計画(2019-2023) ノーデジタル・ノーライフ時代への変化 人口減に伴う収益の減少
少子高齢化に伴う新契約・保有 契約の減少 お客様ニーズの多様化 働き方の多様化 デジタルの社会浸透 デジタル進展に伴う競争激化 AI等のデジタル技術の進展 デジタルPFの台頭 リアルとデジタルの融合戦略 業務変革 -DXによる事業基盤の強化- 事業変革 -新技術による事業基盤創造-
P.3 1.日本生命デジタル5カ年計画 2.データ利活用の取組み データ利活用のコンセプト データ分析を通じ、“顧客理解”・“チャネル理解”・“マーケット理解”を深化し 新たなマーケット・顧客体験価値を創造する 保険事業を通じて集積された 既存データ デジタル活用や保険外事業に より、新たに取得した
新規データ 収益拡大 CX向上 業務効率化・高度化 リスク管理 分析 & ビジネスアクション
P.4 1.日本生命デジタル5カ年計画 3.急速なデジタル化 ’20/1~ 新型コロナウイルス の感染拡大 週◦日在宅 ハイブリッドワーク 不要不急の外出を控える 在宅勤務開始
オンライン会議・コミュニケーション コンテンツ・手続きが電子化 デジタルデータの急増 単にデータ量が増えただけにとどまらない・・・ オンラインでのお客様との コミュニケーションが闊達に チャネル これまで以上にアクション・ リアクションが可視化 バック オフィス お客様向け・従業員向け アンケート・CPがweb化 “データ”は 特定所属のみが扱うものではなく、 あらゆる部門・職層が利活用する ものに変化
P.5 2.伴走型データドリブン運営 1.伴走型データドリブン運営 ビジネス デジタル 推進室 分析SE メンバー 繰り返し・試行錯誤 読み解き
・解釈 新たな仮説 ・深堀り 集計・分析 コア業務を中心としつつ、染み出し Problem (問題) 課題抽出 活用目的設定 Plan (計画) 分析設計 (必要データ定義 ・分析手法決定) Data (データ) データ収集・ 蓄積・加工 Analysis (分析) データ 集計・分析 Conclusion (結論) 分析結果の 読解き・解釈 伴走型データドリブン運営 = 企画段階→読解き解釈までビジネス×IT一体で運営する 年間20-30プロジェクトを企画・遂行
P.6 2.伴走型データドリブン運営 2.SPSS Modelerの活躍 三位一体のクイックなコミュニケーション 分析の深堀りに欠かせない GUIでのSQL発行 誰でも簡単に扱える スピーディーな集計で コミュニケーションが闊達
ストリームを基に 誰でもどのような加工 したか振返り可能 同じ加工・集計を すぐ共有・横展可能 三位一体の全員が使える
P.7 3.今後の取組み 1.アドホックな取組み → 継続的な価値創出へ プロジェクト企画・推進 知見・インサイト ビジネスアクション 更なる深掘り ビジネスアクションの結果をモニタリング
効果の定量化/新たな課題の発掘 ここも 伴走 伴走型運営の進化/継続的なビジネス価値創出へ 伴走