Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「アジャイル開発」でハッピーになろう
Search
Junichi Kobayashi
July 15, 2018
Programming
0
220
「アジャイル開発」でハッピーになろう
Junichi Kobayashi
July 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by Junichi Kobayashi
See All by Junichi Kobayashi
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
160
The Implementations of Advanced LR Parser Algorithm
junk0612
3
1.9k
「今のプロジェクトいろいろ大変なんですよ、app/services とかもあって……」/After Kaigi on Rails 2024 LT Night
junk0612
5
2.7k
LR で JSON パーサーを作る / Coding LR JSON Parser
junk0612
2
1.6k
「ナントカLR」を整理する / Clarifying LR Algorithms
junk0612
1
590
From LALR to IELR: A Lrama's Next Step
junk0612
2
4.5k
RubyConf Taiwan / Understanding Parser Generators surrounding Ruby with Contributing Lrama
junk0612
2
6.9k
LL法とLR法の違いは?調べてみた!-完全版-/Comparing LL and LR parse algorithm -EX Edition-
junk0612
0
1.2k
ESM Super LT/Comparing LL and LR parse algorithm
junk0612
1
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.2k
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
170
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
760
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
720
Rancher と Terraform
fufuhu
2
240
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
20
11k
print("Hello, World")
eddie
1
520
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
160
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
130
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
200
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
880
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Transcript
None
自己紹介 松並 英明 ITサービス事業部 2016年入社 小林 純一 アジャイル事業部 2016年入社
会社紹介 福井本社 東京支社 沖縄事業所
会社紹介 福井本社 東京支社 沖縄事業所 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • 医療システム事業部
• 組込み技術センター • アジャイル事業部 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • ITサービス事業部
会社紹介 福井本社 東京支社 沖縄事業所 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • 医療システム事業部
• 組込み技術センター • アジャイル事業部 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • ITサービス事業部
会社紹介 • アジャイル開発が得意な会社です
アジャイル開発 • 開発手法 (どうやってソフトウェアをつくるか) の一 つ • 必要最小限の機能を作ってすばやく市場に出し、 ユーザーの反応を見ながら修正したり機能追加し ていく手法
• 実際にユーザーに使ってもらいながら作っていく ので「ユーザーが本当に欲しいもの」を作りやす い
アジャイル開発 • 開発手法 (どうやってソフトウェアをつくるか) の一 つ • 必要最小限の機能を作ってすばやく市場に出し、 ユーザーの反応を見ながら修正したり機能追加し ていく手法
• 実際にユーザーに使ってもらいながら作っていく ので「ユーザーが本当に欲しいもの」を作りやす い 興 味 が わ いたか たは ぜ ひお話 ししましょう!
ソフトウェアは 人が人のために作っている 株式会社永和システムマネジメント 代表取締役社長 平鍋健児