Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「アジャイル開発」でハッピーになろう
Search
Junichi Kobayashi
July 15, 2018
Programming
0
200
「アジャイル開発」でハッピーになろう
Junichi Kobayashi
July 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by Junichi Kobayashi
See All by Junichi Kobayashi
「今のプロジェクトいろいろ大変なんですよ、app/services とかもあって……」/After Kaigi on Rails 2024 LT Night
junk0612
5
2.5k
LR で JSON パーサーを作る / Coding LR JSON Parser
junk0612
2
900
「ナントカLR」を整理する / Clarifying LR Algorithms
junk0612
1
500
From LALR to IELR: A Lrama's Next Step
junk0612
2
4k
RubyConf Taiwan / Understanding Parser Generators surrounding Ruby with Contributing Lrama
junk0612
2
6.4k
LL法とLR法の違いは?調べてみた!-完全版-/Comparing LL and LR parse algorithm -EX Edition-
junk0612
0
820
ESM Super LT/Comparing LL and LR parse algorithm
junk0612
1
150
Lrama へのコントリビューションを通して学ぶ Ruby のパーサジェネレータ事情
junk0612
4
6.5k
ソフトウェア開発とコミュニケーション / Communication in Software Development
junk0612
0
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
アーキテクトと美学 / Architecture and Aesthetics
nrslib
12
3k
令和トラベルにおけるコンテンツ生成AIアプリケーション開発の実践
ippo012
1
260
RubyKaigiで手に入れた HHKB Studioのための HIDRawドライバ
iberianpig
0
1k
NestJSのコードからOpenAPIを自動生成する際の最適解を探す
astatsuya
0
180
PHPUnit 高速化テクニック / PHPUnit Speedup Techniques
pinkumohikan
1
1.2k
RailsでCQRS/ESをやってみたきづき
suzukimar
2
1.5k
Devinのメモリ活用の学びを自社サービスにどう組み込むか?
itarutomy
0
1.7k
OpenTelemetryを活用したObservability入門 / Introduction to Observability with OpenTelemetry
seike460
PRO
0
290
フロントエンドテストの育て方
quramy
9
2.5k
マルチアカウント環境での、そこまでがんばらない RI/SP 運用設計
wa6sn
0
570
今から始めるCursor / Windsurf / Cline
kengo_hayano
0
110
Django for Data Science (Boston Python Meetup, March 2025)
wsvincent
0
230
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
8
700
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
A better future with KSS
kneath
238
17k
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
Transcript
None
自己紹介 松並 英明 ITサービス事業部 2016年入社 小林 純一 アジャイル事業部 2016年入社
会社紹介 福井本社 東京支社 沖縄事業所
会社紹介 福井本社 東京支社 沖縄事業所 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • 医療システム事業部
• 組込み技術センター • アジャイル事業部 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • ITサービス事業部
会社紹介 福井本社 東京支社 沖縄事業所 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • 医療システム事業部
• 組込み技術センター • アジャイル事業部 • ITサービス事業部 • 金融システム事業部 • ITサービス事業部
会社紹介 • アジャイル開発が得意な会社です
アジャイル開発 • 開発手法 (どうやってソフトウェアをつくるか) の一 つ • 必要最小限の機能を作ってすばやく市場に出し、 ユーザーの反応を見ながら修正したり機能追加し ていく手法
• 実際にユーザーに使ってもらいながら作っていく ので「ユーザーが本当に欲しいもの」を作りやす い
アジャイル開発 • 開発手法 (どうやってソフトウェアをつくるか) の一 つ • 必要最小限の機能を作ってすばやく市場に出し、 ユーザーの反応を見ながら修正したり機能追加し ていく手法
• 実際にユーザーに使ってもらいながら作っていく ので「ユーザーが本当に欲しいもの」を作りやす い 興 味 が わ いたか たは ぜ ひお話 ししましょう!
ソフトウェアは 人が人のために作っている 株式会社永和システムマネジメント 代表取締役社長 平鍋健児