Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LL法とLR法の違いは?調べてみた!-完全版-/Comparing LL and LR par...
Search
Junichi Kobayashi
November 29, 2023
Programming
0
570
LL法とLR法の違いは?調べてみた!-完全版-/Comparing LL and LR parse algorithm -EX Edition-
Junichi Kobayashi
November 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by Junichi Kobayashi
See All by Junichi Kobayashi
「今のプロジェクトいろいろ大変なんですよ、app/services とかもあって……」/After Kaigi on Rails 2024 LT Night
junk0612
5
2.1k
LR で JSON パーサーを作る / Coding LR JSON Parser
junk0612
2
710
「ナントカLR」を整理する / Clarifying LR Algorithms
junk0612
1
430
From LALR to IELR: A Lrama's Next Step
junk0612
2
3.7k
RubyConf Taiwan / Understanding Parser Generators surrounding Ruby with Contributing Lrama
junk0612
2
5.2k
ESM Super LT/Comparing LL and LR parse algorithm
junk0612
1
110
Lrama へのコントリビューションを通して学ぶ Ruby のパーサジェネレータ事情
junk0612
4
5.4k
ソフトウェア開発とコミュニケーション / Communication in Software Development
junk0612
0
1.2k
アジャイルという「マインドセット」 / Mindset named Agile
junk0612
0
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
ふかぼれ!CSSセレクターモジュール / Fukabore! CSS Selectors Module
petamoriken
0
150
レガシーシステムにどう立ち向かうか 複雑さと理想と現実/vs-legacy
suzukihoge
14
2.2k
Snowflake x dbtで作るセキュアでアジャイルなデータ基盤
tsoshiro
2
520
3 Effective Rules for Using Signals in Angular
manfredsteyer
PRO
0
100
Kaigi on Rails 2024 〜運営の裏側〜
krpk1900
1
200
ActiveSupport::Notifications supporting instrumentation of Rails apps with OpenTelemetry
ymtdzzz
1
230
Click-free releases & the making of a CLI app
oheyadam
2
110
聞き手から登壇者へ: RubyKaigi2024 LTでの初挑戦が 教えてくれた、可能性の星
mikik0
1
130
.NET のための通信フレームワーク MagicOnion 入門 / Introduction to MagicOnion
mayuki
1
1.4k
PHP でアセンブリ言語のように書く技術
memory1994
PRO
1
170
AWS Lambdaから始まった Serverlessの「熱」とキャリアパス / It started with AWS Lambda Serverless “fever” and career path
seike460
PRO
1
260
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
180
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
302
43k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Visualization
eitanlees
145
15k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
126
18k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
50
7.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Fireside Chat
paigeccino
34
3k
Transcript
LL 法と LR 法の違いは? 調べてみた! 完全版 ESM アジャイル事業部 構文解析器研究部員 小林純一
(@junk0612) Fukuoka.rb #333 Ninja Talk 大会 オンライン 2023/11/29(Wed.)
Fukuoka.rb 333回目 おめでとう ございます
Fukuoka.rb 333回目 おめでとう ございます • RubyWorld Conference 2023 で行われたスポンサートーク 「ESM
スーパーライトニングトークス」の 私が担当した部分の再演・増補改訂版です • 半分も終わらないうちに時間が来てしまったので 面白いところまでたどり着けませんでした • この内容を 80 秒で話そうとしたのが良くなかった (反省) ◦ いや、終わらないだろうとは思ってたんですけど…… この発表は
LL 法と LR 法の違いは? 調べてみた! 完全版 ESM アジャイル事業部 構文解析器研究部員 小林純一
(@junk0612) Fukuoka.rb #333 Ninja Talk 大会 オンライン 2023/11/29(Wed.)
• 小林純一 • X / GitHub: @junk0612 • 株式会社永和システムマネジメント アジャイル事業部
◦ RubyxAgile グループ ◦ 構文解析器研究部員 • Lrama コントリビューター ◦ Named References の実装 ◦ 内部パーサーの Racc 化 など 自己紹介
None
None
None
世はまさに 大パーサー時代
LL 法 と LR 法
LL法とLR法 LL法 • トップダウン方式 • 左端導出 • 手書きに適している • 先読みによって構文を推測する
• Prism が採用している LR法 • ボトムアップ方式 • 右端導出 • 手書きには適さない • 決定論的に構文木を構築する • Lrama が生成するパーサーが 採用している
LL法とLR法 LL法 • トップダウン方式 • 左端導出 • 手書きに適している • 先読みによって構文を推測する
• Prism が採用している LR法 • ボトムアップ方式 • 右端導出 • 手書きには適さない • 決定論的に構文木を構築する • Lrama が生成するパーサーが 採用している
例: メソッド定義 method_definition def method_name ( args ) method_body end
method_definition def method_name ( args ) = method_body
Fukuoka.rb 333回目 おめでとう ございます • パーサーは自分が今どこを読んでいるかを知っている • 今読んでいるルールにおいて次に何が来るはずかは 文法ファイルからわかる •
次のトークンを先読みし、何であったかによって処理を分岐する ◦ 分岐の決定に必要なトークンの先読み数が k のとき LL(k) と表記する • 来るはずのないトークンが来たら文法エラーとする LL 法の基本的な考え方
method_definition LL法の場合
method_definition def method_name LL法の場合
method_definition def method_name 分岐 • → 引数 • → end-less
メソッド • → メソッド本体 ( = method_body LL法の場合
method_definition def method_name 分岐 • → 引数 • → end-less
メソッド • → メソッド本体 ( = method_body ( LL法の場合
method_definition def method_name ( args ) LL法の場合
method_definition def method_name ( args ) 分岐 • → end-less
メソッド • → メソッド本体 = method_body LL法の場合
method_definition def method_name ( args ) 分岐 • → end-less
メソッド • → メソッド本体 = method_body = LL法の場合
LL法の場合 method_definition def method_name ( args ) = method_body
Fukuoka.rb 333回目 おめでとう ございます • パーサーは自分が何を読んできたかを知っている • 読んできたトークンがどういう並びになったら 上位のトークンに置換可能かは、文法ファイルからわかる •
トークンを読み進んでいき、置換可能なトークンが一意になったら置換す ることを繰り返す • 現在の並びで置換可能なトークンがなくなったら文法エラーとする LR 法の基本的な考え方
LR法の場合 def
LR法の場合 def method_name
LR法の場合 def method_name ( args )
LR法の場合 def method_name ( args ) = method_body
LR法の場合 method_definition def method_name ( args ) = method_body
LL法とLR法 LL法 • トップダウン方式 • 左端導出 • 手書きに適している • 先読みによって構文を推測する
• Prism が採用している LR法 • ボトムアップ方式 • 右端導出 • 手書きには適さない • 決定論的に構文木を構築する • Lrama が生成するパーサーが 採用している
Let's parse everything your favorite algorithm.