Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Sugoi Noteをつくった
Search
Jumpei Takiyasu
January 26, 2018
Technology
0
370
Sugoi Noteをつくった
https://sugoi-note.net
Jumpei Takiyasu
January 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by Jumpei Takiyasu
See All by Jumpei Takiyasu
BIRのアーキテクチャと データ処理
juntaki
0
1.2k
BIRのアーキテクチャと 技術選定
juntaki
0
760
ROSでSLAMラジコンをつくる
juntaki
0
3.5k
6足歩行ロボットをつくった
juntaki
0
700
GoでAPIサーバをはやくつくる
juntaki
26
12k
Undocumented!? firebase
juntaki
0
280
3Dプリンタと4足歩行プロトタイプ
juntaki
0
6.6k
アンケートの集計システムを作った
juntaki
0
3.6k
Goならわかる Linuxのメモリ管理
juntaki
13
6.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
1
240
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
25
11k
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
400
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
110
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
170
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
130
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
190
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
190
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
420
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1k
AI コードレビューが面倒すぎるのでテスト駆動開発で解決しようとして読んだら、根本的に俺の勘違いだった
mutsumix
0
160
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
190
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
KATA
mclloyd
31
14k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Side Projects
sachag
455
43k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Visualization
eitanlees
146
16k
Transcript
Sugoi Noteをつくった @juntaki
= &Me{ Name: "Jumpei Takiyasu", Company: "M3, Inc.", Github: "juntaki",
Twitter: "juntaki", Web: "https://juntaki.com", }
情報共有できてますか • Wiki • README.md • Redmine
気軽に使えるのは 情報共有ではない
https://sugoi-note.net
Sugoi 機能
ふつうのメモとしての機能 ## メイン画面 • 1ペイン構成なので広い • Markdown • 自動保存 ##
自分のノート一覧 メモ.app風UI
共有機能 ## ノートを検索 共有ノートが検索できる ## 共有設定 ノートごとに設定可能 Private/ ReadOnly/ ReadWrite
Sugoi 構成
概要 シンプル イズ ベスト
フロントエンド • Vue.js w/ TypeScript • Vuetify:コンポーネントフレームワーク • Vue-router:画面遷移 •
Simple MDE:Markdownエディタ
improbable-eng/grpc-web gRPCをブラウザでも使えるようにする GAEで使うには工夫が必要 参考:https://github.com/k2wanko/gaegrpc 使い方: • サーバ:普通のgRPCサーバを作って、grpc-webでラップ • クライアント:ts-protoc-genとgrpc-web-clientを使う
GoとGAEでAPIサーバをつくる この程度の規模なら、標準ライブラリだけで作れる Layered Architectureにした ├── gae : Goはinit()だけ、ルーティングとDI │ ├──
src : Vue.js │ └── app.yml ├── lib │ ├── application : gRPC Serverの実装 │ ├── domain : repositoryのinterface │ └── infrastructure: datastore向けのimpl └── proto: protobuf置き場
Google App Engine バージョン機能 → Blue-Green Deploymentになってる エラーレポート・デバッグ → Sentryみたいなのが有効になってる
コスト → 安い!!!
つかってみて https://sugoi-note.net GAE+GoでサービスをつくるのはSugoiかんたん