Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AR Service Design Workshop
Search
KAJI | 梶谷健人
August 29, 2019
Design
4
550
AR Service Design Workshop
このWSでは、みなさんに普段MESONでやっている
ARサービスデザインのプロセスの一部を実際に体験してもらいました
KAJI | 梶谷健人
August 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by KAJI | 梶谷健人
See All by KAJI | 梶谷健人
生成AI時代の事業開発の教科書
kajikent
5
3.6k
生成AI時代を勝ち抜く事業・組織のつくり方_2
kajikent
2
360
生成AI時代を勝ち抜く事業・組織のつくり方
kajikent
15
3.9k
成功する生成 AI プロダクトのつくり方
kajikent
8
6.4k
生成AI時代におけるUXデザイン | 生成AIをフル活用したUX設計手法&生成AI時代のユーザー体験の変化について
kajikent
64
110k
XRを取り巻く技術の正体と未来
kajikent
1
1k
ユーザーの真のニーズを特定する方法
kajikent
0
28k
解くべき問いを定義する
kajikent
1
26k
独創的なソリューションを仕組みで考える
kajikent
0
25k
Other Decks in Design
See All in Design
Designship2024 Panel Discussion インハウスデザイナーは 何をデザインしているか、するべきか で使用したスライドを公開します。
kiyoshifuwa
0
2.3k
Tableau曲線表現講座(2024.11.21)
cielo1985
0
170
デザイナー視点の体験設計とデザインレビューを事業部全員で体験するワークショップをしたお話
masayofff
3
220
Findy - デザイナー向け会社紹介 / Hiring Findy's Designers
findyinc
6
56k
LayerX DesignersDeck
layerx
PRO
0
920
世界中のチームワークをどうデザインしているのか
ka3zu1ma10
0
230
知を活かせるチームづくりとは?-MIMIGURIで実践している「全員探究」の仕組みと文化づくり-
chiemitaki
1
760
デザインシステムの力 Webデザイナーとエンジニアのための実践ガイド / The Power of Design System
spindle
9
4k
20241204_UI/UXデザイナーLT会 - vol.10_DMM
motokoishida
0
170
ビジョン実現を加速させるデザインプログラムマネージャーの視座とキャリア/ Designship2024_Sato
root_recruit
0
210
DMMデザイン組織の生成AI導入プロセス - Adobe Fireflyと振り返る約1年とこれから -
takumasaito
1
600
20241019-CUD友の会「困った!を解決するデザイン改訂版」交流会
majimasachi
0
290
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
28
900
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
ˇ AR Service Design Workshop
2 今⽇は、ARにおけるサービスデザインのプロセスを みなさんに実際に体験してもらいます
3 ⻑丁場なので、⾃由に飲み⾷いしながら楽しんでやりましょう! アルコールを⼊れた⽅が頭が回るタイプの⼈は、 キンキンに冷えた酒が20時に届くらしいので飲み始めてもOK!
4 まずは簡単に⾃⼰紹介を。
PAGE 5 梶⾕ 健⼈ MESON, inc. CEO 株式会社MESONの代表. 「いちばんやさしいグロースハックの教本」 (Amazonのマーケティング・セールス⼀般カテゴリ1位)の著者.
⼥性向けファッションサービスiQONのGrowthを担当した後, インド・アメリカにて現地スタートアップのサービスデザインと グロースハックに従事. 世界⼀周後帰国し、 AR時代のユースケースとUX開発を⾏うMESONを創業.
PAGE 6 MESONとは MESON is Experience Augmentation Company MESONはAR (Spatial
Computing)時代の ユースケースとUXをつくる会社です. 様々なアセットを持つパートナー企業と組んで 研究するクリエイティブスタジオ事業を展開.
PAGE 7 AR PORTAL AR CITY AR AR AWE AWARD
FINALIST AWE AWARD FINALIST UNITY DEVELOPMENT CASE 2019 ݱࡏɺGINZA SIXͱຊϛουλϯͰެ։த!!
8 今⽇のWSでは、みなさんに普段MESONでやっている ARサービスデザインのプロセスの⼀部を実際に体験してもらいます
9 先にお伝えしておくと、 ARにおいても通常のサービスデザインの⼿法をかなり使います。
10 サービスデザインの核となる⼿法 + ARならではのサービスデザイン⼿法
PAGE 11 ϢʔβʔΰʔϧɾϏδωεΰʔϧʁ Ͳ͏͍ͬͨػೳͱίϯςϯπΛΓࠐΉ͔ʁ Ͳ͏͍͏ใߏʁΠϯλϥΫγϣϯʁ ஔɾφϏήʔγϣϯɾใͷࠎ֨ʁ ݟͨɾײ͡ํΛͲ͏σβΠϯ͢Δ͔ʁ ॱ൪
12 今⽇サービスデザインで取り組む架空のサービスのお題を選ぶ お題を選ぶ ユーザー体験を描きながらサービスのイメージを具体化させる ストーリーボードの作成 サービスの価値を発揮するために最⼩限必要なコア機能を選定する コア機能の選定 シーン別にユーザーがどういった情報を⾒たり・聞いたりするか、 どういったインタラクションをして次のシーンに遷移するかを設計 リアリティシークエンスの作成
今回のワークショップのフロー
PAGE 13 2 WARMING UP
14 各チームで⼀⼈、テーブルに置いてあるボールを⼿にとってください
PAGE 15 Warming Up (8 ) ϘʔϧΛ͍࣋ͬͯΔਓࠓ݄͋ͬͨϋοϐʔͩͬͨ͜ͱɺ໘ന͔ͬͨ͜ͱΛνʔϜͷਓʹ͠·͠ΐ͏ʂ ͠ऴΘͬͨΒϘʔϧΛ͖ͳਓʹ͠·͠ΐ͏ʂ どんな些細なことでも遠慮せず話してみましょう! ⇒
ワークショップの中ではどんな些細なアイデアでも、まず発⾔をすることが重要! 発⾔している⼈の話を暖かく聞きましょう! ⇒ メンバーを話をちゃんと聞くチームは良いアウトプットが出やすい! 1 2 ポイント
PAGE 16 ΞΠσΞΛ֦ࢄͤ͞Δͱ͖ҎԼΛकΔ • アイデア出しは個⼈ワーク(周りと話さない) • 1アイデアは 1ポストイットに書く • 可能な限りビジュアル化する
• ポストイットには太いペン以外で書かない • 突⾶なアイデアほど遠慮なく書き出す。質より量 • スマホやPCはいじらない。カバンにしまいましょう!
PAGE 17 ΞΠσΞΛऩଋͤ͞Δͱ͖ҎԼΛकΔ • チームで議論するときは必ず壁で⽴って⾏う • 発⾔している⼈の話をしっかり全員で聞く • 他⼈の発⾔を否定しない •
他⼈のアイデアに便乗する • 議論の時間を厳守する • コンパクトに発⾔して話しすぎないようにする
PAGE 18 PICK A SERVICE THEME
PAGE 19 Warming Up (6 ) ࠓαʔϏεσβΠϯ͍͓ͯ͘͠ΛҰͭબͼ·͠ΐ͏ άϥεσόΠε͕ग़͍ͯͯɺۭؒతʹใΛѻ͑Δ࣌4QBUJBM࣌ͷαʔϏε
PAGE 20 AR = Spatial Computingの時代 AR(Spatial Computing) いままでフラットに扱っていた情報を⽴体的・空間的な形で 現実世界と対応させて扱う技術
「Hyperlink, Social Graphに続く第3のプラットフォーム」 By ケヴィン・ケリー (WIRED, 「〈インターネット〉の次に来るもの」) = = ※厳密にはSpatial Computingが進展したMirror Worldに対する発⾔
PAGE 21 Spatial Computingとは Spatial Computing Responsive Web ↓ Responsive
Space Manual Input ↓ Input by Context Video Sharing ↓ Presence Sharing Hyper Link ↓ Hyper Space Text / Image / Video ↓ Space 2D Interaction ↓ 3D Interaction O2O / OMO ↓ Mirror World
PAGE 22 Warming Up (6 ) ࠓαʔϏεσβΠϯ͍͓ͯ͘͠ΛҰͭબͼ·͠ΐ͏ άϥεσόΠε͕ग़͍ͯͯɺۭؒతʹใΛѻ͑Δ࣌4QBUJBM࣌ͷαʔϏε - Spatial
Google - Spatial Facebook - Spatial Instagram - Spatial Twitter - Spatial Messenger - Spatial Netflix - Spatial Spotify - Spatial X
PAGE 23 Warming Up (6 ) બΜ͓͕ͩͲΜͳαʔϏεͱͯ͠࡞Εͦ͏͔ΛϑϦʔʹσΟεΧογϣϯ͠·͠ΐ͏ ͜͏͍͏೧Γ͕͋ͬͨΒ4QBUJBMͳΒͰͰ໘ന͍͔ɺͱ͍͏؍Ͱ͠·͠ΐ͏ʂ - Spatial
Google - Spatial Facebook - Spatial Instagram - Spatial Twitter - Spatial Messenger - Spatial Netflix - Spatial Spotify - Spatial X
PAGE 24 STORY BOARD
1. ストーリーボードで発散 ユーザー体験をストーリーボードに描きながらサービスのイメージを具体化させましょう! (もしユーザーがDemandとSupplyの2サイドいる場合はチームで⽚⽅を選んで進めましょう)
ポイント:①④を先に書いて、②③を後から書く
個⼈ワーク (5分) サービスのストーリーボードをアイデア出し
グループワーク (5分) 1⼈1分程度で⾃分が書いたストーリーボードを壁に貼りながら 簡単に説明しましょう 聞く⼈はどのコマに投票するかを考えながら聞きましょう アイデアのグループ内シェア
グループワーク (3分) 投票基準は、課題が明確か/解決策が妥当か ポイント 各⾃4票で良いと思ったストーリーボードの"コマ"にヒートマップ投票しましょう! 1・4コマ⽬に2票、2・3コマ⽬に2票⼊れましょう
グループワーク (5分) 統合するなどして1枚のストーリーボードを選ぶ
PAGE 31 CHOOSING CORE FEATURES
個⼈ワーク (5分) ストーリーボードの⼀連の体験をつくるために必要な機能をブレストしましょう! 1機能につき1ポストイット ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ
補⾜ 例. 空中にツイートを置いていくSpatial Twitterの場合 ۭؒʹπΠʔτ Λஔ͚Δ ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛอଘͰ͖Δ ۭؒʹࢄΒͬ ͨπΠʔτΛӾ
ཡͰ͖Δ ݟ͍ͯΔܠ৭ʹ ؔ࿈ͨ͠πΠʔ τΛදࣔͰ͖Δ ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛผͷॴʹ ஔ͚Δʢ35ʣ 書き出す機能は、ユーザー主語で◯◯できる、という形で書きましょう
グループワーク(5分) 例. 空中にツイートを置いていくSpatial Twitterの場合 書き出した機能のアイデアをチーム内でシェアしましょう! ۭؒʹπΠʔτ Λஔ͚Δ ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛอଘͰ͖Δ ۭؒʹࢄΒͬ
ͨπΠʔτΛӾ ཡͰ͖Δ ݟ͍ͯΔܠ৭ʹ ؔ࿈ͨ͠πΠʔ τΛදࣔͰ͖Δ ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛผͷॴʹ ஔ͚Δʢ35ʣ
ۭؒʹπΠʔτ Λஔ͚Δ ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛอଘͰ͖Δ ۭؒʹࢄΒͬ ͨπΠʔτΛӾ ཡͰ͖Δ ݟ͍ͯΔܠ৭ʹ ؔ࿈ͨ͠πΠʔ τΛදࣔͰ͖Δ
ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛผͷॴʹ ஔ͚Δʢ35ʣ 個⼈ワーク(5分) 例. 空中にツイートを置いていくSpatial Twitterの場合 ストーリーボードの4コマ⽬、ユーザーのハッピーな状態をつくるために⽋かせないと思う機能に 1⼈5票ヒートマップ投票しましょう
ۭؒʹπΠʔτ Λஔ͚Δ ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛอଘͰ͖Δ ۭؒʹࢄΒͬ ͨπΠʔτΛӾ ཡͰ͖Δ ݟ͍ͯΔܠ৭ʹ ؔ࿈ͨ͠πΠʔ τΛදࣔͰ͖Δ
ؾʹͳͬͨπΠʔ τΛผͷॴʹ ஔ͚Δʢ35ʣ グループワーク(5分) 例. 空中にツイートを置いていくSpatial Twitterの場合 チームでコア機能として5つ機能を選びましょう(ログインや設定などは除く) ここで選んだ5つの機能を備えたバージョンをMVPとして今⽇設計を進めていきます
37 今回は時間の関係上ライトにコア機能を選んでもらいましたが、 本来はユーザーストーリーマッピングという⼿法を使うので簡単に紹介
38 ユーザーストーリーマッピングとは ߦಈϑϩʔ ۩ମతͳߦಈ ৺ཧɾཉٻ ηοτΞοϓ ͍ํͷ ֶश ՙͷൃૹ ൃૹޙͷ֬ೝ
εςʔλεͷ ֬ೝ ॅॴͷొ ࠷ॳʹΞϓϦͷ ͍ํΛ ֬ೝ͢Δ ՙΛμϯϘʔ ϧʹ٧ΊͯѼ ઌΛॻ͘ ՙ͕ແࣄ ಧ͍ͨ͜ͱΛ ֬ೝ͢Δ ԿΛ༬͚͍ͯ Δ͔֬ೝ͢Δ ΊΜͲ͏ͳͷ ආ͚͍ͨ ηΩϡϦςΟ ා͍ Ͳ͏ͬͨΒ ͍͍͔Α͘ Θ͔Βͳ͍ ૹΔ్தͰ յΕͳ͍͔ ෆ҆ ͪΌΜͱ ಧ͍͍ͯΔ͔ ෆ҆ ˔˔͕ෆ҆ ˚˚ݏͩ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ユーザーの⼼理や⾏動フローから、必要とされる「機能」を探り優先順位をつける⼿法
39 ユーザーストーリーマッピングの具体的なフロー ߦಈϑϩʔ ۩ମతͳߦಈ ৺ཧɾཉٻ ηοτΞοϓ ͍ํͷ ֶश ՙͷൃૹ ൃૹޙͷ֬ೝ
εςʔλεͷ ֬ೝ ॅॴͷొ ࠷ॳʹΞϓϦͷ ͍ํΛ ֬ೝ͢Δ ՙΛμϯϘʔ ϧʹ٧ΊͯѼ ઌΛॻ͘ ՙ͕ແࣄ ಧ͍ͨ͜ͱΛ ֬ೝ͢Δ ԿΛ༬͚͍ͯ Δ͔֬ೝ͢Δ ΊΜͲ͏ͳͷ ආ͚͍ͨ ηΩϡϦςΟ ා͍ Ͳ͏ͬͨΒ ͍͍͔Α͘ Θ͔Βͳ͍ ૹΔ్தͰ յΕͳ͍͔ ෆ҆ ͪΌΜͱ ಧ͍͍ͯΔ͔ ෆ҆ ˔˔͕ෆ҆ ˚˚ݏͩ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ユーザーがサービスを使うときの⾏動を洗い出す
40 ユーザーストーリーマッピングの具体的なフロー ߦಈϑϩʔ ۩ମతͳߦಈ ৺ཧɾཉٻ ηοτΞοϓ ͍ํͷ ֶश ՙͷൃૹ ൃૹޙͷ֬ೝ
εςʔλεͷ ֬ೝ ॅॴͷొ ࠷ॳʹΞϓϦͷ ͍ํΛ ֬ೝ͢Δ ՙΛμϯϘʔ ϧʹ٧ΊͯѼ ઌΛॻ͘ ՙ͕ແࣄ ಧ͍ͨ͜ͱΛ ֬ೝ͢Δ ԿΛ༬͚͍ͯ Δ͔֬ೝ͢Δ ΊΜͲ͏ͳͷ ආ͚͍ͨ ηΩϡϦςΟ ා͍ Ͳ͏ͬͨΒ ͍͍͔Α͘ Θ͔Βͳ͍ ૹΔ్தͰ յΕͳ͍͔ ෆ҆ ͪΌΜͱ ಧ͍͍ͯΔ͔ ෆ҆ ˔˔͕ෆ҆ ˚˚ݏͩ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ユーザーの⾏動を時系列でグルーピング化する
41 ユーザーストーリーマッピングの具体的なフロー ߦಈϑϩʔ ۩ମతͳߦಈ ৺ཧɾཉٻ ηοτΞοϓ ͍ํͷ ֶश ՙͷൃૹ ൃૹޙͷ֬ೝ
εςʔλεͷ ֬ೝ ॅॴͷొ ࠷ॳʹΞϓϦͷ ͍ํΛ ֬ೝ͢Δ ՙΛμϯϘʔ ϧʹ٧ΊͯѼ ઌΛॻ͘ ՙ͕ແࣄ ಧ͍ͨ͜ͱΛ ֬ೝ͢Δ ԿΛ༬͚͍ͯ Δ͔֬ೝ͢Δ ΊΜͲ͏ͳͷ ආ͚͍ͨ ηΩϡϦςΟ ා͍ Ͳ͏ͬͨΒ ͍͍͔Α͘ Θ͔Βͳ͍ ૹΔ్தͰ յΕͳ͍͔ ෆ҆ ͪΌΜͱ ಧ͍͍ͯΔ͔ ෆ҆ ˔˔͕ෆ҆ ˚˚ݏͩ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ 各フローごとにユーザーの⼼理を考える
42 ユーザーストーリーマッピングの具体的なフロー ߦಈϑϩʔ ۩ମతͳߦಈ ৺ཧɾཉٻ ηοτΞοϓ ͍ํͷ ֶश ՙͷൃૹ ൃૹޙͷ֬ೝ
εςʔλεͷ ֬ೝ ॅॴͷొ ࠷ॳʹΞϓϦͷ ͍ํΛ ֬ೝ͢Δ ՙΛμϯϘʔ ϧʹ٧ΊͯѼ ઌΛॻ͘ ՙ͕ແࣄ ಧ͍ͨ͜ͱΛ ֬ೝ͢Δ ԿΛ༬͚͍ͯ Δ͔֬ೝ͢Δ ΊΜͲ͏ͳͷ ආ͚͍ͨ ηΩϡϦςΟ ා͍ Ͳ͏ͬͨΒ ͍͍͔Α͘ Θ͔Βͳ͍ ૹΔ్தͰ յΕͳ͍͔ ෆ҆ ͪΌΜͱ ಧ͍͍ͯΔ͔ ෆ҆ ˔˔͕ෆ҆ ˚˚ݏͩ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ 具体的な⾏動、⼼理をもとに必要とされる機能を洗い出す
43 ユーザーストーリーマッピングの具体的なフロー ⾏動フロー 機能 セットアップ 使い⽅の 学習 発送後の確認 ステータスの 確認
ʙ ʙ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ॏ ཁ େ ॏ ཁ த ॏ ཁ খ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ 優先順位をつけてリリース毎に実装する機能を決定する
PAGE 44 AR REALITY SEQUENCE
PAGE 45 今⽇の最後のステップとして、 みなさんが考えたサービスのワイヤーフレームをつくってもらいます
PAGE 46 AR ユーザーが⾃由に視点を選べるARサービスにおいては、 従来のスクリーンベースのワイヤーフレームではサービス体験を⼗分に表現できない
PAGE 47 AR MESONではLillian Warnerの「REALITY SEQUENCE」と「REALITY SKETCH」を使⽤
PAGE 48 AR 「REALITY SEQUENCE」はスクリーンベースではなくシーンベースで ユーザー体験を定義するデザインツール
PAGE 49 AR UI
PAGE 50 AR MESONではREALITY SEQUENCEをつかって、 ⼀連の体験イメージをメンバー間で揃えてからデザインや開発に⼊る
PAGE 51 REALITY SEQUENCE
PAGE 52 REALITY SEQUENCE シーン名
PAGE 53 REALITY SEQUENCE ユーザーの視界に ⾒えている状態を描く
PAGE 54 REALITY SEQUENCE ユーザーが取れる 操作の選択肢
PAGE 55 REALITY SEQUENCE ユーザーが取った 操作毎の遷移
PAGE 56 REALITY SEQUENCE
PAGE 57 REALITY SEQUENCE 遷移先も同様に書く サウンド情報が あれば記載する Swoosh(カードが開かれる効果⾳)
PAGE 58 1SPBDUJWF ೳಈతʹߦ͍͍ͨΞΫγϣϯ 1VTICBTFE *OUFSGBDF (FTUVSF*OUFSGBDF 76* *OUBOHJCMFʢख৮Γײ͕ॏཁͰͳ͍ΞΫγϣϯʣ 5BOHJCMF
ख৮Γײ͕ཉ͍͠ΞΫγϣϯ 1BTTJWF डಈ৺Α͞ͳΞΫγϣϯ 3次元でコンテンツを操作するインターフェイスは確⽴していないが、 いまのところ以下の組み合わせかなと考えている
PAGE 59 20 νʔϜͰڠྗ͠ͳ͕ΒબΜͩίΞػೳͷ3&"-*5:4&26&/$&Λඳ͍͍͖ͯ·͠ΐ͏ʂ ࿅शͳͷͰɺػೳΛ୲͠ͳ͕Βඳ͘ͷ͕Φεεϝ
PAGE 60 SHARING
PAGE 61 10 ֤νʔϜఔͰ݁ʹɺબΜ͓ͩɺετʔϦʔϘʔυɺίΞػೳɺ 3&"-*5:4&26&/$&ΛγΣΞ͠·͠ΐ͏ʂ 4QBUJBM̋̋ ίΞػೳʷ
PAGE 62 WRAP-UP
PAGE 63 & ϢʔβʔΰʔϧɾϏδωεΰʔϧʁ Ͳ͏͍ͬͨػೳͱίϯςϯπΛΓࠐΉ͔ʁ Ͳ͏͍͏ใߏʁΠϯλϥΫγϣϯʁ ஔɾφϏήʔγϣϯɾใͷࠎ֨ʁ ݟͨɾײ͡ํΛͲ͏σβΠϯ͢Δ͔ʁ ॱ൪
64 今⽇サービスデザインで取り組む架空のサービスのお題を選ぶ お題を選ぶ ユーザー体験を描きながらサービスのイメージを具体化させる ストーリーボードの作成 サービスの価値を発揮するために最⼩限必要なコア機能を選定する コア機能の選定 シーン別にユーザーがどういった情報を⾒たり・聞いたりするか、 どういったインタラクションをして次のシーンに遷移するかを設計 リアリティシークエンスの作成
今回のワークショップのフロー
ストーリーボードでアイデア具体化 ユーザー体験をストーリーボードに描きながらサービスのイメージを具体化させましょう! (もしユーザーがDemandとSupplyの2サイドいる場合はチームで⽚⽅を選んで進めましょう)
コア機能の選定 ストーリーボードの4コマ⽬の状態をつくるために必要な機能をブレストしましょう! 1機能につき1ポストイット ػೳ ػೳ ػೳ ػೳ
PAGE 67 REALITY SEQUENCE
68 AR = Spatial Experience Design 空間的な体験なので、適切なデザインメソッドを使いながら 具体化・定義していくことが⾮常に重要
69 より詳細なARサービスデザインのメソッドを知りたい⽅は以下記事や MESONのXR MAGAZINEを参照
70 そしてまだ答えのないARサービスデザインを共に切り開いていきたい⽅は、 MESON・Graffity・ENDROLLまで!
71 Thank You!!