Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RDS Proxy?なにそれおいしいの??
Search
Kento Suzuki
October 29, 2022
Technology
1
890
RDS Proxy? なにそれ おいしいの??
2022/10/29
【オフライン】JAWS-UG青森 2022 Autumn 【八戸開催】登壇資料
Kento Suzuki
October 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kento Suzuki
See All by Kento Suzuki
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
310
上流工程に挑戦!「俺の考えた最強サーバレス構成」が一瞬で敗北した件
kentosuzuki
2
320
S3から始めるAWS 〜S3の簡単なユースケースの紹介〜
kentosuzuki
1
650
AWS のポリシー言語 “Cedar” で実現するアクセス制御
kentosuzuki
0
400
探せぇ!お薦めAWSセキュリティワークショップ!!〜 怒涛のワークショップ 48 連戦 〜
kentosuzuki
1
700
SIEM って何?〜 Amazon OpenSearch で始める SIEM 〜
kentosuzuki
0
920
Verified Accessから始めるゼロトラストセキュリティ
kentosuzuki
1
690
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
kentosuzuki
0
370
新卒入社が考える『AWSではじめるクラウドセキュリティ』を読むタイミング
kentosuzuki
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.8k
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
340
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
180
TypeScript 上達の道
ysknsid25
23
4.9k
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
410
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
280
[MIRU25] NaiLIA: Multimodal Retrieval of Nail Designs Based on Dense Intent Descriptions
keio_smilab
PRO
1
150
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
700
増え続ける脆弱性に立ち向かう: 事前対策と優先度づけによる 持続可能な脆弱性管理 / Confronting the Rise of Vulnerabilities: Sustainable Management Through Proactive Measures and Prioritization
nttcom
1
220
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
200
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
2
150
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
Bash Introduction
62gerente
613
210k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Transcript
RDS Proxy? なにそれ おいしいの?? 2022/10/29 JAWS-UG⻘森 2022 Autumn 1
自己紹介 鈴⽊ 健⽃ ( Suzuki Kento ) Twitter︓ @k_suzuki_pnx 所属︓アイレット株式会社
お仕事︓ AWSのインフラ構築・運⽤ 経歴︓ ・新卒 3 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴) ・2022 APN ALL AWS Certifications Engineer ・2022 APN AWS Top Engineer ・JAWS DAYS 2022 で発表 「S3の話をしよう ~ S3のコストとセキュリティについて考える ~」 2
自己紹介 鈴⽊ 健⽃ ( Suzuki Kento ) Twitter︓ @k_suzuki_pnx 所属︓アイレット株式会社
お仕事︓ AWSのインフラ構築・運⽤ 経歴︓ ・新卒 3 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴) ・2022 APN ALL AWS Certifications Engineer ・2022 APN AWS Top Engineer ・JAWS DAYS 2022 で発表 「S3の話をしよう ~ S3のコストとセキュリティについて考える ~」 3
4 RDS Proxy
5 先月の私
6 普段、業務で構築依頼を受ける中で お客様からこんな構成図を渡されることが…
7
8 RDS Proxy を入れないとダメでしょ!
9 Lambda から RDS へ 接続したい RDS Proxy を使おう︕ Lambda
→ RDS 直接接続するのは アンチパターン
10 ちょっと待った!
11 Lambda から RDS へ 接続したい RDS Proxy を使おう︕ Lambda
→ RDS 直接接続するのは アンチパターン なぜ アンチパターンなのか︖ なぜ RDS Proxy を使うのか︖
12 この 2 つの解説を通して、 RDS Proxy を理解してみよう! なぜ アンチパターンなのか︖ なぜ
RDS Proxy を使うのか︖ 目的
13 Lambda → RDS アンチパターン
14 前提︓Lambda の仕組み 呼び出されるたびにコンテナを作成し処理を実⾏ (マイクロVM) Lambda コンテナ (マイクロVM) 呼び出し
15 Lambda で RDS にログインして処理を実⾏ DBコネクションが張られる Lambda が実⾏される頻度が少なければ問題なし
16 DBコネクションが張られる RDS の最⼤同時接続数の制限に引っかかる RDS へログインする Lambda が 何度も 実⾏される
エラー Lambdaコンテナ
17 じゃあ、 max_connections パラメーターで 最大接続の上限を上げればいいじゃん
18
19 なぜ max_connections のパラメータが存在しているか ( max_connections の変更が推奨されない理由) メモリの逼迫を避けるため コネクションを作るにはメモリを使用
20 コネクションをプーリングする何か必要がある ? Lambdaコンテナ
21 RDS Proxy そこで現れたのは
22 コネクションを指定した期間使い回すことができる
23 ここでまた疑問が浮上
24 ポーリングといえば SQS がいるじゃないか SQS じゃダメなの?
25 ダメじゃない。だけど... ・Lambda 実⾏されるの量によっては上限に引っかかる可能性はある ・⾯倒 定期的に SQS からキューを 取り出すワーカーが必要
26 RDS Proxy はおいしい
27 完
28 実際に使ってみて気づいた点
29 その1 AWS Secrets Manager が必須
30 AWS Secrets Manager とは 特徴 ・シークレットのセキュアなストレージ ・アプリケーションに悪影響を与えずにシークレットを⾃動ローテーション ・複数の AWS
リージョンへのシークレットの⾃動レプリケーション ・プログラムでのシークレットの取得 ・シークレットの使⽤状況の監査と監視 ・シークレットあたり 0.4 USD/⽉ & 10,000 件の API コールあたり0.05USD DBの接続情報やAPIキーなど、 各種機密情報の管理を楽にするマネージドサービス
31 必須なのです
32 具体的に何を入力するの? ・ユーザー名 ・パスワード ・DB エンジン ・RDS ホスト名 ・ポート番号 ・DB
クラスター名
33 その2 AWS 環境のどこかでパスワード情報を 管理する必要がある
34 RDS Proxy が入ると RDS には IAM 認証情報を⽤いてログインすることが可能 ・AWS の内部でパスワードを管理する必要がない
・EC2 や ECS などに紐づいた IAM Role を⽤いて DB にログインできる IAM Role パスワードなしでログイン
35 RDS Proxy が入ると Secret Manager でパスワードを管理する必要がある ・Lambda → RDS
Proxy 間、もしくは RDS Proxy → RDS 間はパスワード認証を⽤いる IAM Role IAM認証 パスワード認証 Secret Manager 参考:Amazon RDS Proxy の使⽤ https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/UserGuide/rds-proxy.html
36 その3 権限管理をちゃんとしていないと シークレットが見えてしまう
37 ・不⽤意に IAM ユーザにadmin 権限を付与するのは NG ・「リソースのアクセス許可」は⼊れておく
38 まとめ
39 Lambda と RDS と聞いたら RDS Proxy を思い浮かべられるよう周りに布教をお願いします
40 脳死で Lambda → RDS は ダメ。ゼッタイ。