Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
designer-team_LT_20181214
Search
Kiyoe Furuichi
December 14, 2018
Design
0
110
designer-team_LT_20181214
ちょっとした学びの共有に、プチLTをはじめました。
Kiyoe Furuichi
December 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kiyoe Furuichi
See All by Kiyoe Furuichi
あおばタイム_きよえ氏_20190315
kiyoe
0
140
一歩LT_きよえ氏
kiyoe
0
170
5分でわかるきよえ氏さん
kiyoe
3
530
開発合宿20180513
kiyoe
0
180
今更に「質問箱」をはじめた理由
kiyoe
0
220
コネヒト開発合宿_発表用資料_201710
kiyoe
1
3k
はじめてのかいはつがっしゅく
kiyoe
0
4.4k
少数精鋭で効率的によりよいサービスをつくるには / designer x engineer
kiyoe
11
4.3k
Other Decks in Design
See All in Design
AI業務アプリケーションの体験デザイン
kazuhirokimura
0
150
文字コントラストを改めて考える / Reevaluating Text Contrast
lycorptech_jp
PRO
0
500
CMS管理画面のアクセシビリティ
magi1125
8
2.5k
【PoCで終わらない】運用フェーズまで見据えたAI駆動UIデザイン/フロントエンド開発実践
kitami
1
330
UXデザインはなぜ定着しないのか?
designstudiopartners
0
940
第4回関東Kaggler会LT HCD-Net人間中心設計スペシャリストが語るNotebookメダルの取り方
utm529f
0
980
デザイナー向けフライル説明資料
toshiblues
0
120
Portfolio 齋藤明敏 Hiroyuki Saito_守秘義務あり
crearedesign
0
280
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
130
Findyのプロデチームの 歩みとこれから
satty9556
0
260
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
480
SAMSUL KAMAR ABDUL RAHMAN
samsulrahman32
0
160
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Side Projects
sachag
455
43k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
今日のおはなし すごいぞインターネット
今日伝えたいこと 迷ったらインターネットで聞いてみよう
王からの伝達
"デザイナーが仕様とかの議論に あまり参加できてなくて不安” という声を聞いたから、なんとかしてよ!
ちゃんと時間とってやれば大丈夫なのにな〜… 行動しづらい空気があるのが課題ですね! なんとかするんご
(うーん、ほかのところは どうしてるんだろうな〜?)
というわけで、相談してみた!
すると共感と、アイデアをいただくことができたよ!
すると共感と、アイデアをいただくことができたよ!
すると共感と、アイデアをいただくことができたよ!
すると共感と、アイデアをいただくことができたよ!
すると共感と、アイデアをいただくことができたよ!
すると共感と、アイデアをいただくことができたよ!
できそうなアイデア! ・もぐもぐタイム ・全方位に相談を呼びかけ ・物理的に席を近くする ・YOUTUBEをみる
一歩ふみだせそうだぞ!!
まなび 迷ったらインターネットで聞いてみよう
すごいぞインターネット
おしまい