Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テスト支援ツールのアジャイル開発とビジネス化の課題に関する事例 #jassttokyo
Search
Kinji AKEMINE
March 10, 2022
Technology
1
420
テスト支援ツールのアジャイル開発とビジネス化の課題に関する事例 #jassttokyo
JaSST'22 TokyoのB4セッションにて発表した資料の公開版です。
http://www.jasst.jp/symposium/jasst22tokyo/details.html#B4
Kinji AKEMINE
March 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kinji AKEMINE
See All by Kinji AKEMINE
QualityForwardのご紹介 #おすすめのテスト管理術
kjstylepp
0
510
#きんぢラーメン大賞 番外編 -都内で食べられるご当地ラーメン23選-
kjstylepp
0
190
テスト管理ツール、提供者目線でのアプローチを語る
kjstylepp
0
2k
プロダクトチーム一丸となって臨むソフトウェアテストの勘所 #devsumi #devsumiE
kjstylepp
5
3.8k
スマートなテストの再利用を支えるテスト資産のデータモデリング #QualityForward
kjstylepp
0
690
大規模アジャイル時代の品質確保 #veri_techplay
kjstylepp
0
320
チームによる探索的テストを支援するツールを企画・開発しているの #jasstnano
kjstylepp
0
650
“GIHOZ”を活用したWeb APIテスト設計の勘所 #GIHOZ #devsumi #devsumiB
kjstylepp
3
8.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【技術書典17】OpenFOAM(自宅で極める流体解析)2次元円柱まわりの流れ
kamakiri1225
0
230
AWSコンテナ本出版から3年経った今、もし改めて執筆し直すなら / If I revise our container book
iselegant
15
4.1k
「 SharePoint 難しい」ってよく聞くけど、そんなに言うなら8歳の息子に試してもらった
taichinakamura
2
730
Fargateを使った研修の話
takesection
0
150
Observability を実現するためにアセットを活用しよう(AWS 秋の Observability 祭り ~明日使えるアセット祭り~ )
tsujiba
0
100
コンテナのトラブルシューティング目線から AWS SAW についてしゃべってみる
kazzpapa3
1
110
SNSマーケティングに革新! ABEMA サッカー動画切り出しを生成AIで自動化し、業務効率化を狙う! / abema-ai-marketing
cyberagentdevelopers
PRO
1
110
君は隠しイベントを見つけれるか?
mujyun
0
360
いまならこう作りたい AWSコンテナ[本格]入門ハンズオン 〜2024年版 ハンズオンの構想〜
horsewin
10
2.2k
株式会社ログラス − エンジニア向け会社説明資料 / Loglass Comapany Deck for Engineer
loglass2019
3
28k
LINEヤフー株式会社における音声言語情報処理AI研究開発@SP/SLP研究会 2024.10.22
lycorptech_jp
PRO
2
190
Gradle: The Build System That Loves To Hate You
aurimas
2
160
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
53
9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
19
1.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
27
4.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
32
1.8k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
26
3.5k
Being A Developer After 40
akosma
86
590k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
664
120k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
504
140k
Transcript
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 株式会社ベリサーブ 研究企画開発部 サービス開発課 朱峰錦司 2022年3月10日
テスト支援ツールのアジャイル開発と ビジネス化の課題に関する事例 JaSST’22 Tokyo テクノロジーセッション
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 35年以上にわたりソフトウェア検証で品質向上に貢献 ◼ 仕様などの要求事項が満たされているかを評価する Verification
と、機能や性能が本来意図された用途や 目的に合っているかを評価する Validation 当社の社名にはこの 2つのV を提供する(Service)という想いが込められています 株式会社ベリサーブ 本社 東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル 9階 西日本支社 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル 19階 中部支社 愛知県名古屋市東区泉2-27-14 関電不動産高岳ビル 13階 沖縄テストセンター 沖縄県うるま市字州崎14-1 沖縄IT津梁パーク 情報通信機器検証拠点施設 宇都宮テクニカルセンター 栃木県宇都宮市宿郷2-7-3 IRビル宿郷 5階 広島テクニカルセンター 広島県広島市南区荒神町1-2 日宝荒神町ビル 2階 刈谷テクニカルセンター 愛知県刈谷市桜町1-24 JS刈谷駅ビル 2階 西新宿テクニカルセンター 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル 14階 社 名 株式会社ベリサーブ (VeriServe Corporation) 設 立 2001年7月24日 代 表 者 代表取締役社長 新堀 義之 従業員数 1,371名(2021年3月末時点 連結) 資 本 金 792百万円(2021年3月末時点) 事業内容 1. 製品検証サービス 2. セキュリティ検証サービス 3. その他サービス 子 会 社 株式会社ベリサーブ沖縄テストセンター AIQVE ONE株式会社 拠 点 右記参照 1
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 当社の研究開発 2 ベリサーブ お 客
様 研究企画開発部 技術戦略課 サービス開発課 自動テスト 推進課 事 業 部 直接のサービス提供 案件ベースで のご支援 内製テスト支援ツールの開発・運用 • QualityForward • GIHOZ • TESTRUCTURE…etc テスト自動化ソリューションの活用推進 • OSS:Selenium, Appium…etc • ベンダー製品:Autify, mabl, MagickPod, UFT One…etc 先進技術の目利き・実証実験 • Model Based Testing • AI4QA, QA4AI • 各種業界規格の策定…etc
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 2021年4月に株式会社ベリサーブ入社 ◼ 研究企画開発部 サービス開発課
課長 / プロダクトマネージャー ◆ ベリサーブ内製のテスト支援プロダクト群の全体統制と普及展開に従事 ➢ 前職は大手SIerにて、全社横断技術部門にて技術開発や商用案件適用支援などに従事 ◼ 2009年~2013年:ソフトウェアテスト技術を中心に ◼ 2013年~2020年:アジャイル開発関連技術を中心に ◆ ECサイト基盤・アプリのアジャイル開発適用・PO支援 ◆ 金融系渉外アプリのアジャイル開発適用・PO支援 ◆ グローバルコネクテッド基盤・アプリの大規模アジャイル開発適用・PO支援 自己紹介 3 朱峰 錦司(あけみね きんじ)
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ ソフトウェアテスト技術関連の社外活動にも継続的に従事 自己紹介 4 2013年~2019年
2016年~2017年 2021年~ WACATE 実行委員 ICST 2017 運営委員 JaSST nano お世話係 出典: https://wacate.jp/ 出典: http://aster.or.jp/conference/icst2017/ 出典: https://jasst-nano.connpass.com/
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ テストプロセスのさまざまな工程を支援するプロダクトを開発・運用中 サービス開発課が提供するプロダクト 5 テ
ス ト 計 画 テ ス ト 完 了 テ ス ト 分 析 テ ス ト 設 計 テ ス ト 実 装 テ ス ト 実 行 テストのモニタリングとコントロール [仮] 探索的テスト支援ツール テスト管理をシンプルに。快適、スケーラブルなテスト管理ツール 業界初のテスト分析/設計支援ツール “今すぐ使える”テスト技法ツール チームによる探索的テストを加速させるツール
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ テストプロセスのさまざまな工程を支援するプロダクトを開発・運用中 サービス開発課が提供するプロダクト 6 テ
ス ト 計 画 テ ス ト 完 了 テ ス ト 分 析 テ ス ト 設 計 テ ス ト 実 装 テ ス ト 実 行 テストのモニタリングとコントロール [仮] 探索的テスト支援ツール テスト管理をシンプルに。快適、スケーラブルなテスト管理ツール 業界初のテスト分析/設計支援ツール “今すぐ使える”テスト技法ツール チームによる探索的テストを加速させるツール
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 QualityForward 7 は、リリースサイクルの高速化を支え、 プロジェクトの大規模複雑化にも対応可能な、テスト管理ツールです。 テスト・品質の可視化のための定常作業を自動化し、
エンジニアを煩雑な集計・管理作業から解放します。 快適なパフォーマンスを、テストチームに ✔ ✔ ✔ ✔ さまざまな開発モデルに対応 素早く細かい分析レポート 「シームレスな連携とナレッジの集約・蓄積」でチームを一つに クラウド型 テスト管理 ツール
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 GIHOZ 8 は、各種テスト技法を手軽に利用できるクラウド型ツールです。 アカウント登録のみで、すぐに利用が可能です。 ソフトウェア開発に関わる全ての人の
テスト設計の「作業」をゼロにします。 手軽にテストケースを作成・利用 ✔ ✔ ✔ 目的に応じてテスト技法を選択 ソフトウェア開発の効率化に貢献 クラウド型 テスト技法 ツール 無料
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 9 ➢ 内製アジャイル開発体制とプロセス
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ いずれのツールも小規模アジャイル開発体制で継続開発中 ◼ Scrumでいうところのスクラムマスターは不在 ◆
長期にわたって活動しているチームのため、十分に自己組織化ができているため 各ツールの開発体制 10 QualityForward GIHOZ プロダクトオーナー 社員1名 社員1名 プロダクトオーナー補佐 派遣メンバー1名 派遣メンバー1名 内部DevOps (なし) 社員1名 (※フロントエンドエンジニア) 外部DevOps 業務委託メンバー1名 (※フルスタックエンジニア) 業務委託メンバー2名 (※バックエンドエンジニア フロントエンドデザイナー)
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ メイン業務は、調査・ヒアリングをもとに、プロダクトの仕様を策定し、検証すること ◼ 仕様策定はプロダクトオーナーで ◼
検証=受入れテストは以下の観点で分担 ◆ プロダクトオーナーは新機能・機能変更部分を中心に ◆ プロダクトオーナー補佐はリグレッションを中心に ➢ 一方で、プロダクトを「買ってもらう」「使ってもらう」ためには、さまざまな周辺業務にも対応 ◼ プロダクトオーナー ◆ プリセールス・営業同行 ◆ 社内外イベント登壇 ◼ プロダクトオーナー補佐 ◆ ツール活用Tipsの記事執筆・情報発信 プロダクトオーナーチームの活動 11
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ いずれのツールも、1週間を活動の基本単位に 各ツールの開発プロセス 12 QualityForward
GIHOZ スプリント期間 1週間 1週間 計画 / 振り返り 木曜午前 金曜午後イチ 要件管理 業務委託先の専用ツール JIRA Confluence Figma リリース頻度 月に1回程度 月に1回程度 QA方針 • 機能テストはUT/E2Eテストを全自動化 • 非機能含め、リリースごとにPOチームで 受入れテスト実施 • 機能テストはUTを全自動化 • 非機能含め、リリースごとにPOチームで 受入れテスト実施 • 受入れテストの基本シナリオも自動化 自動E2EテストはRuby on Railsの System Specを用いて実現 自動受入れテストは Autifyを用いて実現
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 かくして、ベリサーブのサービス開発課では、 アジャイル開発でプロダクトを内製開発し、 継続的なローンチができております。 めでたし めでたし!
…
開発ができても ビジネスができる とは、限りません…
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 株式会社ベリサーブ 研究企画開発部 サービス開発課 朱峰錦司 2022年3月10日
テスト支援ツールのアジャイル開発と ビジネス化の課題に関する事例 JaSST’22 Tokyo テクノロジーセッション
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 [再掲] 当社の研究開発 17 ベリサーブ お
客 様 研究企画開発部 技術戦略課 サービス開発課 自動テスト 推進課 事 業 部 直接のサービス提供 案件ベースで のご支援 内製テスト支援ツールの開発・運用 • QualityForward • GIHOZ • TESTRUCTURE…etc テスト自動化ソリューションの活用推進 • OSS:Selenium, Appium…etc • ベンダー製品:Autify, mabl, MagickPod, UFT One…etc 先進技術の目利き・実証実験 • Model Based Testing • AI4QA, QA4AI • 各種業界規格の策定…etc
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ いずれのツールも、まだ研究開発の一環にとどまっており、当社のメインビジネスと肩を並べる 規模のビジネスには至っていない ➢ 本日は、これらのツールのさらなるシェア拡大に向けて、実際にプロダクトオーナーチームが直面している
主たる2つの課題と、それに対するアプローチについて紹介する ツールビジネス確立の壁 18
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 19 ➢ プロダクトのターゲッティング 課題①
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 現在の当社のメインビジネスは、受入れテストや、システムテストに対するサービスが中心 ①-1 QualityForwardのターゲッティング 20
要件定義 基本設計 詳細設計 実装 コンポーネント テスト 統合テスト システムテスト 受入れテスト
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ QualityForwardの立ち上げ当初は、前述のテストレベルにフォーカスすること「のみ」で、 顧客ターゲットを設定していた ➢ 現在、初版ローンチから3年以上が経ち、多くの顧客に利用いただくようになった結果、
非常に多くの機能追加要望もいただくようになった ◼ 例 ◆ テストチームがサブチームに分かれているので、サブチームごとの進捗が見れるようにしてほしい ◆ 派生開発が主流のため、プロジェクト・プロダクトをまたいで、テストケースを再利用可能にしてほしい ◆ ツールごとのユーザ管理が煩雑なため、会社のユーザ管理基盤とSSOができるようにしてほしい…etc ①-1 QualityForwardのターゲッティング 21 限られたリソースで開発していくための優先順位がつけられなくなってきた
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 前述の課題解決のために、現在、顧客セグメントの詳細化と優先順位付けを行っている ➢ 例えば、前述の機能追加要望例からは、以下のような顧客セグメントの軸を抽出できる ①-1
QualityForwardのターゲッティング 22 ◆ テストチームがサブチームに分かれているので、 サブチームごとの進捗が見れるようにしてほしい ◆ 派生開発が主流のため、プロジェクト・プロダクトをまたいで、 テストケースを再利用可能にしてほしい ◆ ツールごとのユーザ管理が煩雑なため、 会社のユーザ管理基盤とSSOができるようにしてほしい…etc 1プロダクト × 複数QAチーム 複数プロダクト × 1QAチーム 大企業・大規模プロジェクト
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 (参考)B2BビジネスにおけるMVP(Most Viable Product) 23 B2Cビジネスにおいて、MVPは、
さまざまなユーザが「共通して望むもの」 というアプローチが有効。 一方、B2Bではアンドをとっただけでは、 誰も使ってなくれないものになる。 特定の会社層をターゲット層とし、 そこにハマるものをつくる必要あり。 参考: https://note.com/yusuke_ohira/n/n7a0110462d3a
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 例示した軸を中心に顧客セグメントを詳細化し、以下の観点で直近ターゲットをアップデート中 ◼ 各セグメントの市場ボリューム ◼
QualityForwardのLife Time Value拡大効果 ➢ 2022年度、QualityForwardは、 ◼ テスト対象の製品の責任会社に属するテスト組織が、 ◼ 限られたメンバーで、 ◼ 並列に、かつ、継続的にバージョンアップする複数の製品に対して、 ◼ 手動メインの受入れテストを 実施する場面を重点的にサポートします ①-1 QualityForwardのターゲッティング 24 ※あくまで今時点の仮説であり、今後の状況見合いで変更の可能性あり
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ①-2 GIHOZのターゲッティング 25 要件定義 基本設計
詳細設計 実装 コンポーネント テスト 統合テスト システムテスト 受入れテスト ➢ GIHOZはブラックボックステスト技法全般の活用を支援ツールであり、これらの技法は、結合テストや コンポーネントテストでも活用可能
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ これまでは、当社のメインビジネス領域での営業活動や、マーケティング活動が中心 ◼ イベント出展も、JaSSTのような、いわゆる「テスト」系のイベントのみ ➢
今年度から、いわゆる「開発者層」への情報発信を強化中 ◼ 新規協賛イベントの例 ◆ Agile Japan ◆ Developers Summit ①-2 GIHOZのターゲッティング 26 出典: https://2021.agilejapan.jp/ 出典: https://event.shoeisha.jp/devsumi/20220217
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 27 ➢ 市場成熟度とカスタマーサクセス 課題②
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 日本ではテスト管理ツールがなかなか流行っていない ②-1 テスト管理ツールの市場 28
出典:2018年SQiPシンポジウムランチセッションアンケート
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 例えば、プロジェクト・課題管理ツール「JIRA」は業界で広く活用されている印象 ➢ なぜか? ◼
システム開発の現場にチケット駆動の考え方が浸透している ◆ 勢いのあるOSSの存在 ⚫ Trac ⚫ Redmine…etc ◆ 方法論の確立 ⚫ チケット駆動開発 ⚫ Scrum / XP ⚫ カンバン ◆ 技術交流の場でのさまざまな事例・プラクティスの流通 ◼ 上記の土壌のおかげで、使いこなすための個別コンサルティングがなくても、ある程度スムーズに使い始められる ②-1 テスト管理ツールの市場 29
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ プロジェクト管理市場と比べ、まだまだ成熟していないと考えられる ◼ OSSの勢いの欠如 ◼
テストケースや進捗はこう管理すればいい!という業界テッパンの方法論もない ➢ 市場拡大のため、QualityForwardチームとしては、来年度以降以下の2つのアプローチを強化予定 ◼ ドメインスペシャリストとしてのプロダクトオーナーによる、競合に先駆けたテッパン方法論の確立と、 業界イベント・自社イベントを通しての啓発活動 ◼ 上記の浸透には時間がかかるため、それとは別に、専任要員をアサインの上、個別顧客向けの ツール活用スポットコンサル=カスタマーサクセス活動の実施 ◆ 「ツールにプロがつく!」コンセプト ②-1 テスト管理ツールの市場 30
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 当組織で活用中にクラウドサービスのカスタマーサクセス活動が非常に参考になった ◼ カスタマーサクセスが付くことを前提としたビジネスモデル ◼
トライアル時に導入目的の可視化とマイルストーン設計ワークショップが実施される ◼ 加えて、月イチの活用状況の振り返りMTGも実施される ◆ その際に、ツールの活用度合メトリクスと、それにもとづく活動改善案のたたき台も持ってきてくれる ➢ ポイントとしては、顧客ごとに張り付き要員ではないところ ◼ おそらく1顧客当たり、割り当てているか同僚は月5~10時間程度と考えられる ◼ 1人で10社以上を対応可能ならば、専任要員のアサインも現実的か (参考)感銘を受けたカスタマーサクセス 31
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 前述のとおり、「開発者層」へのリーチを強化中 ➢ ただし、いわゆる「開発テスト」、例えばユニットテストやAPIテストにおいてテスト技法を活用することが 現状まだ一般的とは言えない状況
➢ 今年度から従来の情報発信に加え、以下を強化 ◼ QualityForwardと同様、プロダクトオーナー自身による、開発者イベントでの開発テストでの テスト技法活用例をふんだんに取り入れたプレゼン登壇 ◼ 上記の記事化・SNS拡散によるさらなる情報発信強化 ②-2 GIHOZも市場開拓強化中 32
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 33 ➢ おわりに
開発ができても ビジネスができる とは、限りません… [再掲]
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 本気で新規ビジネス立ち上げをする上では、「ただAgile開発が出来ます」では足りない。 ➢ プロダクトオーナーシップを支える知見は多岐にわたる。 ◼
適切なターゲット顧客を設定できているか? ◼ ツール単体ではなく、ツールも含めたプロセス・方法論が市場に浸透しているか? まとめ 35
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ 自己紹介でプロダクトマネージャーと名乗りました ➢ 本日お話した活動をすべてプロダクトオーナーだけでやるのは不可能 ➢
プロダクトマネージャーと各ツールのプロダクトオーナーで役割を分担中 ◼ プロダクトのターゲッティングや、ドメインスペシャリストとしての役割はプロダクトオーナー ◼ カスタマーサクセスを強化しようなどの戦略立案や、戦略実現のために社内の他の各部門と連携の上、 具体的な施策活動の役割はプロダクトマネージャー プロダクトマネージャー(PdM)というロール 36
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 最終的に目指したい理想的な体制 37 プロダクトマネージャー(PdM) ※ツール横断 プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
プロダクトオーナー(PO) DevOps UX/UI QA カスタマー サクセス セールス プリセールス マーケ ティング ※ツール横断 ※ツール個別 横断的なツール連携企画や、新規ツール企画なども検討
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 38 ➢ おわりのおわりに
ツールデモ 特にGIHOZについては、無料ツールですので、 ぜひお手元でも触ってみてください。
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 ➢ テストプロセスのさまざまな工程を支援するプロダクトを開発・運用中 [再掲] サービス開発課が提供するプロダクト 40
テ ス ト 計 画 テ ス ト 完 了 テ ス ト 分 析 テ ス ト 設 計 テ ス ト 実 装 テ ス ト 実 行 テストのモニタリングとコントロール [仮] 探索的テスト支援ツール テスト管理をシンプルに。快適、スケーラブルなテスト管理ツール 業界初のテスト分析/設計支援ツール “今すぐ使える”テスト技法ツール チームによる探索的テストを加速させるツール
© 2022 VeriServe Corporation 会社名・製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 Thanks for your attention!