Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PyCon JP Association info
Search
koedoyoshida
June 10, 2020
Technology
0
360
PyCon JP Association info
@みんなのPython勉強会#58
koedoyoshida
June 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by koedoyoshida
See All by koedoyoshida
almalinux.orgの翻訳による貢献
koedoyoshida
0
66
CentOS 7サポート終了直前!次はどうする?
koedoyoshida
1
540
止まらないLinuxシステムを構築する_高信頼性クラスタ入門
koedoyoshida
4
3.7k
CentOS7サポート終了まで約半年 EoL後のOSを使い続けるとどうなる?
koedoyoshida
0
680
SSHで快適リモートワーク
koedoyoshida
0
340
SBOMってなんだ?~最近話題のSBOMを簡単に解説~
koedoyoshida
2
660
AlmaLinuxのパッケージはどこから来たんだろう
koedoyoshida
0
460
Home sshd DDOS measures
koedoyoshida
0
140
MIRACLE LINUXにSlackライクなチャットツール「Rocket.Chat」を構築してみた!
koedoyoshida
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
新卒エンジニアがCICDをモダナイズしてみた話
akashi_sn
2
250
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
12
3.9k
Cross Data Platforms Meetup LT 20250422
tarotaro0129
1
700
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
5
850
CodePipelineのアクション統合から学ぶAWS CDKの抽象化技術 / codepipeline-actions-cdk-abstraction
gotok365
5
260
彩の国で始めよう。おっさんエンジニアから共有したい、当たり前のことを当たり前にする技術
otsuki
0
150
Devoxx France 2025 - Comment transformons-nous les Restos du Coeur en Cloud Provider ?
ju_hnny5
0
100
AWSの新機能検証をやる時こそ、Amazon Qでプロンプトエンジニアリングを駆使しよう
duelist2020jp
1
260
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
28
10k
生成AIによるCloud Native基盤構築の可能性と実践的ガードレールの敷設について
nwiizo
7
1k
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
220
AWS全冠芸人が見た世界 ~資格取得より大切なこと~
masakiokuda
5
6.3k
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
530
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Done Done
chrislema
183
16k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.7k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Designing for Performance
lara
608
69k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Transcript
PyCon JP Association からのお知らせ @みんなのPython勉強会
お前誰よ PyCon JP Association Board/理事 Shunsuke Yoshida /吉田 <
[email protected]
> PyCon
JP 2020 Staff、PyCon JP 2017-2019座長 Python Charity Talks in Japan Staff
今日はお知らせ3つあります。
お知らせ その1
PyCon JP Association 一般社団法人PyCon JPから名称変更しました。 活動内容や目的などは以前と変わりません。 一般社団法人PyCon JP Association は日本国内の
Python ユーザーのために、 Python の普及及び開発支援を行う為に、継続的にカンファレンス(PyCon)を開くこ とを目的とした非営利組織です。
お知らせ その2
Python Charity Talks in Japan 2020/7/4(Sat)
イベントの背景 • US PyCon 2020が急遽オンライン開催となった • 直前のキャンセルとなりPSFの財政を圧迫している • PyCon JPは過去PSFから金銭面でサポートを受けている
• 日本から恩返しがしたい • →寄付イベントをやろう
♀ スポンサーと参加者募集しています 本イベントは寄付を目的としておりますので、スポンサーおよび参加者の皆様に寄 付へのご協力をお願いします。 本イベントの収入については全額をPSFへ寄付いたします。 本イベントの支出についてはPyCon JP Associationで負担します。 Connpassから申し込みお願いします! https://pyconjp.connpass.com/event/177586/
ライトニングトークも募集しています! #pycharity
お知らせ その3
PyConJP 2020 2020/8/28(Fri) 2020/8/29(Sat)
♀ スポンサーとスタッフを募集しています オンラインで1000人規模を予定! https://pycon.jp/2020/ スポンサー足りていません! スタッフも足りてません! トークについては現在選定中! 参加者募集/登録はお待ちください #pyconjp
PyCon JP 2020 準備進めてます! 2日目のキーノートスピーカーは、Rich Jones氏に決定しました。 Rich Jones氏は、Zappaの作者として知られます。 Zappaは、AWS LambdaやAPI
Gatewayの上に非常に簡単にPythonのアプリを構築できる、サーバレスフレームワー クです。また、Rich Jones氏は、Gui.ioの共同創業者として積極的に活動されていま す。 https://www.gun.io/ 1日目のキーノートスピーカーは近日発表予定です。お楽しみに!
まとめ • PyCon JP Association になりました • Python Charity Talks
in Japanご参加よろしくお願いします! ◦ https://pyconjp.connpass.com/event/177586/ ◦ #pycharity • PyCon JP 2020 ご協力よろしくお願いします! ◦ https://pycon.jp/2020/ ◦ #pyconjp