Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『家族アルバム みてね』の安定リリースを支えるEKS運用 / FamilyAlbum rel...
Search
kohbis
September 11, 2023
Technology
2
1.7k
『家族アルバム みてね』の安定リリースを支えるEKS運用 / FamilyAlbum release-flow on EKS
【Chatwork × みてね勉強会】EKS&Aurora最新ノウハウでお話しした資料です
https://mixi.connpass.com/event/293351/
kohbis
September 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by kohbis
See All by kohbis
潜在的課題探索活動の近況報告 / Exploration of latent challenges
kohbis
2
85
いま、あらためて考えてみるアカウント管理 with IaC / Account management with IaC
kohbis
3
870
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
3.7k
Grafana MCP serverでなんかし隊 / Try Grafana MCP server
kohbis
0
760
Custom Prometheus Exporterによる オブザーバビリティ拡張 / Extending observability with Custom Prometheus Exporter
kohbis
1
180
データベースで見る『家族アルバム みてね』の変遷 / The Evolution of Family Album Through the Lens of Databases
kohbis
5
1.4k
SREコミュニティイベントとわたし / Me and SRE community events
kohbis
2
250
サクッと試すNew Relic Kubernetes APM auto-attach / New Relic Kubernetes APM auto-attach
kohbis
0
440
悩ましきインシデント管理 みてねのケース / Incident management is a tough
kohbis
2
810
Other Decks in Technology
See All in Technology
Capitole du Libre 2025 - Keynote - Cloud du Coeur
ju_hnny5
0
120
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
280
re:Invent2025 事前勉強会 歴史と愉しみ方10分LT編
toshi_atsumi
0
180
未回答質問の回答一覧 / 開発をリードする品質保証 QAエンジニアと開発者の未来を考える-Findy Online Conference -
findy_eventslides
0
320
JavaScript パーサーに using 対応をする過程で与えたエコシステムへの影響
baseballyama
1
110
Building AI Applications with Java, LLMs, and Spring AI
thomasvitale
1
210
単一Kubernetesクラスタで実現する AI/ML 向けクラウドサービス
pfn
PRO
1
320
LINEギフト・LINEコマース領域の開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
生成AI時代に若手エンジニアが最初に覚えるべき内容と、その学習法
starfish719
2
540
ECS組み込みのBlue/Greenデプロイを動かしてELB側の動きを観察してみる
yuki_ink
2
220
Javaコミュニティの歩き方 ~参加から貢献まで、すべて教えます~
tabatad
0
130
なぜブラウザで帳票を生成したいのか どのようにブラウザで帳票を生成するのか
yagisanreports
0
150
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
330
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
400
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
940
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Transcript
『家族アルバム みてね』の 安定リリースを支える EKS運用 @kohbis 【Chatwork × みてね勉強会】EKS&Aurora最新ノウハウ 2023.09.11
MIXI, Inc. About Me Kohei SUGIMOTO 株式会社MIXI 2022/04 ~『家族アルバム みてね』
SRE X/GitHub : kohbis
MIXI, Inc. Agenda 1. 『家族アルバム みてね』とは 2. 『家族アルバム みてね』の開発環境 3.
Sandbox環境 4. Dev & Stg環境 5. Prod環境 6. まとめ
MIXI, Inc. 『家族アルバム みてね』
MIXI, Inc. 子どもの写真・動画を、無料・無制限に 共有できるスマートフォンアプリです
MIXI, Inc. 家族アルバム みてね 世界中の家族の”こころのインフラ”を作る • 2015年4月リリース • 現在7言語・175の国と地域でサービスを提供 •
海外では FamilyAlbum という名称で展開中 • 2023年5月に利用者数が1,800万人を突破 ※1 • 日本国内ではママやパパの約半数となる47.1% の方がご利用 ※2 ※1 iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計 ※2「みてね」登録時に入力されたお子さまの誕生日と厚生労働省発表「人口動態統計」から算出。2022年8月時点で47.1%
MIXI, Inc. 開発環境から見る 『家族アルバム みてね』のリリースフロー
MIXI, Inc. 『家族アルバム みてね』の開発環境 いわゆる開発環境 ・開発者ごとに独立した オンライン環境 ・統一された依存関係 ・K8sのマルチコンテナ Pod
Prod環境 Stg環境 Dev環境 Sandbox環境 気軽に使える検証環境 ・AWS各サービスとの連 携 ・内部サービス間の連携 ・誰でもいつでも利用可 能 いわゆるQA環境 ・案件系のQA ・外部サービス連携 ・複数案件を並行してQA できるように2環境構成 どきどき本番環境
MIXI, Inc. 『家族アルバム みてね』のリリースフロー Prod環境 Stg環境 Dev環境 Sandbox環境 実装 動作
確認 動作 確認 QA QA依頼 軽微な修正, ライブラリのマイナーアップデートなど 開発者確認でよいもの
MIXI, Inc. リリースエンジニアリングの哲学(SRE本 第8章より) セルフサービスモデル • 開発チームがリリース頻度と時期を決定できる 高速化 • リリースを頻繁に行い、バージョン間変更を少なくする
密封ビルド • ビルドマシン上のライブラリやその他ソフトウェアに影響されない ポリシーと手順の強制 • コードの変更承認、リリースプロセス間の各手順、リリースの作成やデプロイなどレ イヤーごとに操作を行える人を指定する
MIXI, Inc. Sandbox環境
MIXI, Inc. Sandbox環境 • 利用者はあるリポジトリの “自分の名 前.yaml” にSSH公開鍵を登録するのみ • Argo
CDが検知してApplicationを作成 ◦ 開発マシンとなるPodやIngressを 自動構築 • SSHして作業可能 ◦ Remote SSH機能があるエディタ等 • 名前.xxx.mitene.us でアプリケーショ ンにアクセス可能 The Kubernetes Icons Set https://github.com/kubernetes/community/blob/master/icons/README.md
MIXI, Inc. Sandbox環境 統一されたバージョン、解決済みの依存関係 → 問題の早期発見、安定した開発環境 Helm chartsによるIaC管理 → 設定変更を一括で全体に反映
自動構築による作成/削除が容易 → 新規参画者などの開発環境の準備工数が 削減 The Kubernetes Icons Set https://github.com/kubernetes/community/blob/master/icons/README.md
MIXI, Inc. Dev & Stg環境
MIXI, Inc. Dev & Stg環境 • 利用者はあるリポジトリの “dev / stg.yaml”
のサービスブランチ名を更 新するだけ • 独自ツールがWebhookを受け取り該当 サービスのArgo CD Applicationを更新 ◦ DeploymentのImage Tagを更新 ◦ Argo CD Image Updaterに近い # dev.yaml app-a: “feature-xxx” app-b: “master” app-c: “main” …
MIXI, Inc. Dev & Stg環境 Dev環境 • Slackの専用チャンネルに「これからDev使います」と一言書けば、いつでも誰でも利 用してよい Stg環境
• QAチームが案件ごとに計画利用 • 複数案件を同時並行してQAできるように2環境構成 ◦ コスト節約のため、EKSクラスタやAuroraクラスタは共通 • (補足)家族アルバム みてねの安定リリースを支えるMagicPod活用状況
MIXI, Inc. Prod環境
MIXI, Inc. Prod環境 • 利用者はmain/masterブランチにマー ジするのみ • 独自ツールがWebhookを〜(割愛) • すべてのテストが通らなければリリー
スされない • 必ず最新のmain/masterがリリースさ れる →ビルドプロセス中に新しいコミット が積まれたら新しいコミットを優先
MIXI, Inc. Prod環境 - リリース後 • New Relicのダッシュボードにて、リリース後に問題がないか簡易モニタリング ◦ デプロイマーカーの利用
◦ 日次では毎朝SREがAWS、K8sなどの各種メトリクスをモニタリング ◦ (補足)「家族アルバム みてね」におけるオブザーバビリティの取り組み at gihyo.jp • 「小さくリリース」を実現できているため、問題が発生しロールバックした場合にも 影響は最小限 ◦ メインリポジトリのリリース頻度は1日平均5〜6回(2023/08) ◦ GitHub Dependabotによるマイナーバージョンアップデートは毎週実施
MIXI, Inc. まとめ
MIXI, Inc. まとめ • 『家族アルバム みてね』は目的ごとの環境と自動化されたリリース手段を提供 ◦ すぐに立ち上がり開発が開始できるSandbox環境 ◦ いつでも誰でも気軽に利用できるDev環境
◦ 計画的に利用するStg環境 • 柔軟かつ迅速なリリースをK8s, Argo CD + 独自アプリケーションで構築 ◦ 問題発生時も短い復旧時間 • 開発者全体での相乗効果により安定リリースを実現 ◦ 開発チームの日々の積み重ね(豊富な単体テストなど) ◦ 品質の高いQA(MagicPodの活用など)
MIXI, Inc.