Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編
Search
koinunopochi
October 26, 2025
Business
0
97
気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編
「新卒XX年目!私の紆余曲折を振り返ってみた」というイベントで登壇した時の資料です
https://dip-dev.connpass.com/event/368965/
koinunopochi
October 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by koinunopochi
See All by koinunopochi
OpenAPIから画面生成に挑戦した話
koinunopochi
0
240
Other Decks in Business
See All in Business
at FOREST_recruit_pitch deck202510
atforest
0
290
事業本部紹介資料_251001
mwktp
0
300
Agentic AIを用いたサプライチェーン最適化
mickey_kubo
1
110
エンジニア用 Photosynth 会社説明資料
photosynth_career
PRO
0
150
THxApp project
shotaro0913
0
450
採用ピッチ資料
awesome22
0
380
データ整備の「やり方」はどうなっていくか
shinu
PRO
2
650
会社紹介資料
gatechnologies
2
120k
enechain company deck
enechain
PRO
9
140k
宣言やガイドを示したってよくならない!スクラムチームが回るようにするためにはきっかけが必要だ!
abe2014
0
150
【Entrance Book】新卒営業職向け
givery_recruit
0
710
株式会社EventHub 会社紹介資料
eventhub
1
40k
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Transcript
岡山 晃大 / おかき / koinunopochi 気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編 2025年10月24日 新卒XX年目!私の紆余曲折を振り返ってみた
千株式会社 システム開発部 エンジニア
自己紹介 名前: • @koinunopochi お仕事: • 千株式会社 システム開発部 (2025/4/1 入社)
• ICT・先生撮影プラン開発課 • 最近はできていないが、サーバーに入って直接 config書き換えたりするのが好き
プロダクト紹介 写真を中心とした、幼保業界の DXプロダクトを展開
SEN CORPORATION
本日のお話 これまでの話 未来の話 プログラミングとの出会い なぜエンジニアを選んだか インターンの話
SEN CORPORATION 大学入学編 〜社会福祉士を目指して〜
タイムライン 2021/04 入学 大学4年間 1年生 2年生 3年生 4年生 勉強真面目期 コロナ真っ只中のなかリモートで真面目に勉強する
モチベーション 真面目に勉強と部活に励む
タイムライン 2021/04 入学 2022/02 VBAにであう 大学4年間 1年生 2年生 3年生 4年生
今後仕事で使うかもよ?と言 われ急に身近なものに感じる シンプルなパスワード生成 人生の転機その1
タイムライン 100本ノック 2021/04 入学 2022/02 VBAにであう 大学4年間 1年生 2年生 3年生
4年生 VBA激アツ期 シフト表作成
何作ったの? 基本部活で使うシフト表を作成 シフト表雛形の自動生成 可能な限り同じようなばらつきにする...etc 手元に詳細がないため割愛🙏 (半年かけてみっちり作ったのでそれなりのものはできたと思う)
モチベーション VBAにはまり 順当にモチベーションが下がる
でも文系からエンジニアって厳しそう... この頃の心情 VBAできたら就活で有利かも!!! 将来エンジニアちょっとなりたい...
タイムライン 2021/04 入学 2022/02 VBAにであう 大学4年間 1年生 2年生 3年生 4年生
Java期 2022/11/30 ChatGPTショック
この頃の心情その2 プログラミング? 超楽しい!!!
SEN CORPORATION インターン編 〜なるぞエンジニア!!〜
でも文系からエンジニアって厳しそう... (再掲)この頃の心情 VBAできたら就活で有利かも!!! 将来エンジニアちょっとなりたい...
閃いた! バイトを探そう
エンジニアになれるか不安なら 頭の中 エンジニアになったらいいじゃない ちょっと日本語変だけど許して...
未経験OKなバイトに応募!!! 未経験OKなバイトにとにかく応募! 応募数を見ると1000件を超えていたり... 最終的に面接までいけたのは1件だけ
人生の転機その2 この頃はJavaでTODOを作れるぐらいだった HTMLもJavaScriptもよくわかっていないような状態 合格!!!
転機その2 最後の飲み会で知ったが、補欠合格だったらしい 落ちていたらエンジニア以外の道に行っていた自信がある
タイムライン 2021/04 入学 2022/02 VBAにであう 大学4年間 1年生 2年生 3年生 4年生
インターン期 2023/03 インターン OpenAI HTML・JS Vue AWS基礎 React・Next VoIP・SIP TS
モチベーション ずーっとモチベーションが高い
SEN CORPORATION まとめ
落ちてたら別の道に行ってた 30秒のVBAデモ まとめ 振り返ってみると、2つの転機があった + α プログラミングが身近に思えた 補欠合格のインターン 「超楽しい!!!」が全てを動かした プログラミングの楽しさ
やってみるが大事!!! まとめその2 とにかく デプロイされないサービスは一生デプロイされない...
まとめその3 ものづくりって 楽しい!!!!
新卒エンジニアになって なんでもボールが転がっている なんでもできて楽しいよ!!!!
We are Hiring! https://sencorp.co.jp/recruit-career/ 千株式会社では 一緒に子どもたちの未来を作る仲間を募集しています