Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アクセシビリティーとは? / What the accessibility ?
Search
Shota Kubota
October 26, 2021
Technology
1
320
アクセシビリティーとは? / What the accessibility ?
社内の LT 会で話をしたときに使った資料です。
Shota Kubota
October 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by Shota Kubota
See All by Shota Kubota
私の困りごとと解決案 / My issues and proposed solutions
kubosho
1
310
個人からチームに広げるアクセシビリティ向上の輪 / Accessibility improvement expanding from individual to team
kubosho
1
2k
ABEMA のアクセシビリティータスクフォースは何をしてきて何をやるか / What ABEMA accessibility task force has done and will do
kubosho
1
2.8k
CSS のルールセットを高速に出力する VS Code 拡張を作った / Made a VS Code extension to output CSS rulesets
kubosho
1
5.1k
AbemaTVにおけるCSS is too fragile問題に対する解 / Solution of "CSS is too fragile" by AbemaTV
kubosho
12
5.5k
CSS設計を破綻させない
kubosho
10
2.7k
Prottフロントエンドのいまとこれから
kubosho
1
2.8k
ブラウザ上で弾ける「あの楽器」を作ってみた
kubosho
0
950
Other Decks in Technology
See All in Technology
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
13
3.7k
プロダクト開発を加速させるためのQA文化の築き方 / How to build QA culture to accelerate product development
mii3king
1
260
PHPからGoへのマイグレーション for DMMアフィリエイト
yabakokobayashi
1
170
大幅アップデートされたRagas v0.2をキャッチアップ
os1ma
2
530
新機能VPCリソースエンドポイント機能検証から得られた考察
duelist2020jp
0
220
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
1
190
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
140
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
権威ドキュメントで振り返る2024 #年忘れセキュリティ2024
hirotomotaguchi
2
740
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
3
380
OpenAIの蒸留機能(Model Distillation)を使用して運用中のLLMのコストを削減する取り組み
pharma_x_tech
4
550
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
380
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
17
2.3k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
12k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
32
2.7k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
5
440
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Transcript
アクセシビリティとは? @kubosho ABEMA アクセシビリティタスクフォース
話すこと アクセシビリティタスクフォースでは ABEMA に アクセシビリティ向上を波及させようとしています。 ここでは「そもそもアクセシビリティとはなんぞや?」 という疑問に答えます。
アクセシビリティ?
アクセシビリティ? • accessibility = access + ability ◦ 「アクセス +
〜できる」 ◦ accessibility → a11y
アクセシビリティ? • 誰もがありとあらゆる状況・環境で、 ほぼ同じコストで同じ量の情報を得られる。 そして、ほぼ同じ目標を達成できる。
誰もが
「誰もが」はすべての人が対象 高齢者や障害者だけではなく、すべての人が対象。 すべての人には自分も含む。
ありとあらゆる状況・環境
ありとあらゆる状況・環境 誰もが、状況や環境によって不自由になる。 • スマホの画面が割れて操作しづらい • Bluetooth イヤホンが電池切れ • 腱鞘炎でマウスが持ちづらい •
メガネが壊れた
ほぼ同じコストで同じ量の情報を得られる
ほぼ同じコストで同じ量の情報を得られる あらゆる条件でほぼ同じように使えることを目指す。 • 目が見えづらい人向けに文字サ イズを大きくしすぎたら 晴眼者にとっては一覧性が下が る
ほぼ同じコストで同じ量の情報を得られる あらゆる条件でほぼ同じように使えることを目指す。 • 目が見えづらい人向けに文字サイズを大きくしすぎたら 晴眼者にとっては一覧性が下がる • 画像の代替テキストにページ内にない文章を書いたら 晴眼者が知らない情報が出てくる
代替テキスト内にない文章を書いた例 この画像の代替テキストが 「ハンバーグ・チーズ・ ベーコン・オニオンが、 パンに挟まった ハンバーガー」 だとした場合 引用元: https://flic.kr/p/oT3Th5
代替テキスト内にない文章を書いた例 ページ内に材料の情報が無く、 画像だけ表示されていた場合、 先ほどの代替テキストは スクリーンリーダーユーザー しか認識できない。 → 晴眼者はハンバーガーの 材料を画像から読み取る しかない。
引用元: https://flic.kr/p/oT3Th5
同じ量の情報を得られる例 ハンバーガー 材料 • パン • ハンバーグ • チーズ •
ベーコン • オニオン • ケチャップ 引用元: https://flic.kr/p/oT3Th5
ほぼ同じ目標を達成できる
ほぼ同じ目標を達成できる 同じものを使って、目標を達成できるようにする。 • 専用のものを作るとメンテナンスコストが増える • 誰もが使いやすいものを追求することで、 利用者の誰もが恩恵を得られる • より使いやすくするカスタマイズは利用者に委ねる •
カスタマイズがしやすいように作る
まとめ
アクセシビリティ • accessibility = access + ability ◦ 「アクセス +
〜できる」 ◦ accessibility → a11y • 誰もがありとあらゆる状況・環境で、 ほぼ同じコストで同じ量の情報を得られる。 そして、ほぼ同じ目標を達成できる。
PR
https://cyberagent.connpass.com/event/227974/ Muddy Web #2 を 2021/11/12 にやります 「ABEMA のアクセシビリティタスクフォースは、 これまで何をやって、これから何をやるか」