Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IntelliJ IDEA を知らなかった 自分に教えたい小ネタ集 / IntelliJ ID...
Search
mackey0225
March 21, 2024
Programming
5
490
IntelliJ IDEA を知らなかった 自分に教えたい小ネタ集 / IntelliJ IDEA Hints for My Past Self
関ジャバ'24 3月度 で使用したスライドです。
https://kanjava.connpass.com/event/311167/
mackey0225
March 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by mackey0225
See All by mackey0225
Spring gRPC で始める gRPC 入門 / Introduction to gRPC with Spring gRPC
mackey0225
2
580
JFR in Minecraft
mackey0225
1
33
こどもとじぶんの関係性と自分なりの戦略 / My personal parenting strategies as an IT engineer
mackey0225
1
100
Spring gRPC について / About Spring gRPC
mackey0225
0
770
DuckDB いいよ / My Way of Using DuckDB
mackey0225
1
140
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
5
1.4k
登壇をはじめよう / Getting Started with Presentations
mackey0225
2
450
ポケモンで考えるコミュニケーション / Communication Lessons from Pokémon
mackey0225
5
440
JEPs の変遷から眺める Vector API / Tracking the Progress of Vector API via JEPs
mackey0225
1
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
240
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
160
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
420
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
2.2k
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
0
960
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
620
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
1.9k
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
330
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
480
PicoRuby on Rails
makicamel
2
120
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
710
AIプログラマーDevinは PHPerの夢を見るか?
shinyasaita
1
200
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
A better future with KSS
kneath
239
17k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
250
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
IntelliJ IDEA を知らなかった 自分に教えたい小ネタ集 2024-03-21 関ジャバ'24 3月度 BABY JOB 株式会社
浅野 正貴(@mackey0225)
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 長めの注意 • IDEA を使い始めたときに教えてほしかった Tips 集 ▪
網羅的ではなく、個人的な選り好みが強い • 「知っている」「常識」という思念は承知の上(´・ω・`) ▪ こんなんあるんやでーとかは、こっそり教えて • ショートカットは Mac で記載(Win の方、すみません) • 他の IDE(VSCode や Eclipse)との比較はしません • Apple Silicon + Sonoma 14.4 の件は話しません
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 自己紹介 名前:浅野 正貴 所属:BABY JOB 株式会社(2022-06 入社) 最近は
Java 書いたり、AWS 触ったり X: @mackey0225 GitHub: @mackey0225 Java 22 出たね!(※この話には関係ない) 3
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 目次(過去の自分に伝えたいこと) • ショートカット • Git 操作 •
DB クライアント • JShell コンソール
ショートカット
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 ショートカット • 検索系 ◦ Double ⇧:どこでも検索 ◦
⌘⇧F:パス内検索 • 編集系 ◦ ⌘⇧8:列選択モード ◦ ⌃G / ⌘⌃G:出現位置の選択
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 ショートカット - どこでも検索 • Double ⇧ •
とりあえず、検索するとき • 「どこでも」が過ぎる場合はタブ内の種別で絞り込む
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 ショートカット - パス内検索 • ⌘⇧F • リポジトリ全体で検索したり、影響調査で使う事が多い
• 検索結果をテキストにすることもできる
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 ショートカット - 列選択モード • ⌘⇧8 • 矩形選択したいときに切り替える
• VSCode とは挙動が異なるので戸惑うことがある(私感) • スクショよりやってみたほうが早い(あとでデモする)
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 ショートカット - 出現位置の選択 • ⌃G(次の出現位置を選択) • ⌘⌃G(すべての出現位置を選択)
• ファイル内の同じ文字を選択したいとき • 置換ではなくカーソルをあてたいとき ▪ 名称変更はリファクタリングの方が良い • スクショよりやってみたほうが早い(あとでデモする)
デモタイム
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 ショートカット - チートシート ってか、ヘルプ内にチートシートがあるんよ
Git 操作
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 Git 操作 • Git コマンドを使わなくても OK ▪
変更単位ごとのコミットの選択 とか • GitHub 上のプリクエストも確認できる
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 Git 操作 • Git コマンドを使わなくても OK ▪
変更単位ごとのコミットの選択 とか • GitHub 上のプリクエスト確認できる 他の機能もあるけど、正直使いこなせていない感は否めな い。。。(´;ω;`)
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 Git 操作 - 変更単位ごとのコミットの選択 コミットに含める単位を変更単位にできる • コミットに意味を持った粒度にするときに有効
• レビュー時の負荷軽減
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 GitHub のプルリクエストも IDEA 上で見れる Git 操作 -
プルリクエストの確認
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 レビューコメントも書ける Git 操作 - プルリクエストの確認
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 レビューコメントも書ける Git 操作 - プルリクエストの確認
デモタイム
DB クライアント
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 DB クライアント • 基本的な DB クライアント機能 ▪
他のツールを別で使う必要がない ▪ 自動補完もある ▪ ER 図も書ける
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 DB クライアント IDEA 上で DB への接続ができる
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 DB クライアント もちろん、SQL の実行もできるし、自動補完もある
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 DB クライアント もちろん、SQL の実行もできるし、自動補完もある
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 DB クライアント もちろん、SQL の実行もできるし、自動補完もある
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 DB クライアント ER 図も書いてくれる
デモタイム
JShell コンソール
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 JShell コンソール IDEA のエディタで JShell を実行できる! 補完やサジェストが使える!
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 JShell コンソール - ちょっと足りないとこ • 自分の環境だけかもしれないが、少し挙動が。。。 ▪
例:record の定義ができない • 公式はプロジェクト内のクラスも呼べるとあるけど。。。 ▪ うまく呼べず、試せていない。。。 ▪ (こっちはどっちかというと自分の能力が足りん)
デモタイム
さいごに
IntelliJ IDEA を知らなかった自分に教えたい小ネタ集 まとめ • 塵も積もれば大きな時間の創出 • ツールを1つにまとめることで学習コストを下げる ▪ とはいえ、依存や不理解は避けたい
• 俺はまだ、こいつ(IDEA)の力を引き出せていない!! ▪ 三人よれば文殊の知恵 ▪ 「こんなんあるよ」は嬉しい ▪ 社内でモブプロ、ペアプロもすると出てくるかも
ご清聴ありがとうございました