Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カルチャーフィットについて考えてみた
Search
Masatomo Sakagami
December 02, 2022
Business
0
350
カルチャーフィットについて考えてみた
HR/PR Study vol.1というイベントでLTした内容。
採用活動を整備していくために、まずカルチャーとそのカルチャーフィットとは何なのかを社長に伝えた際の話の一つを資料化したもの。
Masatomo Sakagami
December 02, 2022
Tweet
Share
More Decks by Masatomo Sakagami
See All by Masatomo Sakagami
戦略を動かすPMに必要なリーダーシップ
madai0517
5
2.3k
効果的なふりかえりは 仮説設定が9割
madai0517
1
1.4k
地味PMは如何に評価を上げるか / 上司は地味PMを如何に評価するか
madai0517
1
1.2k
Productに対する三位一体の開発
madai0517
1
820
プロダクトオーナーがエンジニアと会話できるようになるためにオススメしたいこと
madai0517
4
1.2k
ProductManagementとXPが交差するユーザーストーリー.pdf
madai0517
2
3.3k
アジャイル開発の向かない環境 In XP祭り2020
madai0517
4
1.1k
Other Decks in Business
See All in Business
ChillStack会社紹介資料
chillstack
0
390
採用ピッチデック
macloud
3
75k
Coporation
couxucorp
0
260
Things - Company Deck
things2109
0
370
jinjer recruiting pitch
jinjer_official
0
73k
なぜConfluence Cloudだったのか?〜『運用効率と将来性』から見る最適解と、予期せぬ課題を乗り越えた移行のリアル~ / Why-we-choose-confluence-cloud
medley
0
180
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
510
Udyam Registration Portal - MSME Registration Online for Small Businesses in India
udyamr
0
320
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
270
息苦しい目標設定に、さよならを。 〜挑戦するチームへ導く「成長観点」と「給与観点」の使い分け〜
mkitahara01985
2
290
(9枚)そもそも営業とは何か? バリューチェーン分析のフレームワークで考えてみる
nyattx
PRO
1
110
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Transcript
カルチャーフィット について考えてみた 2022年12月2日 坂上真大(madai0517)
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 1 自己紹介 名前:坂上 真大 「まさとも」ですが読めないので「マダイ」と呼ばれています。
SNS:madai0517 略歴:株式会社LIFULL、じげんでエンジニアやってました。 その後独立してフリーランスとして約10年活動した後、 ラクスル株式会社で正社員としてPdM(プロダクト開発部長)に。 現在はVALT JAPANという障害者雇用のスタートアップで 採用、コーポレート部門のサポート、カルチャー作り、情シス、業務改善、新規プロダクト開発 をやっている いちProduct Managerです。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 2 VALT JAPAN株式会社について 項目名 内容
会社名 ヴァルトジャパン株式会社 代表取締役 小野 貴也 本社 〒100-6036 東京都千代田区霞が関 3-2-5 霞が関ビルディング 36F ワークスタイリング霞が関内 仙台支社 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1−1 JR仙台イーストゲートビル 2F 福岡支社 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-29 事業内容 • 障がい者特化型BPO事業「NEXT HERO」 • 障がい者雇用支援事業 • (厚生労働省 有料職業紹介事業:許可番号 13 - ユ - 312207 ) • 延岡産品EC「のべちょる」の開発・運用事業 • CSR・CSV*推進支援事業(CSV=Creating Shared Value(共通価値の創造)) • 前各号に附帯関連する一切の事業
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 3 今日のテーマ 社員20人足らずのスタートアップで カルチャーフィットを言語化した話 をさせていただきます。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 4 そもそもカルチャーフィットとはなんだろうか? 日本語に訳すと「企業文化への適合」。 なるほど、わからん
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 5 「カルチャー=企業文化」と「フィット=適合」について考えてみる 【企業文化】 従業員が共通してもつ仕事観や行動様式。その企業独特の経営理念。 企業風土と同義に用いられることもある。
【適合】 ある条件や事情にぴったり当てはまること。 ※ともにweblio辞書より つまり 従業員が共通してもつ仕事観や行動様式に ぴったり当てはまること となる…が、まだ抽象的🤔
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 6 そこでカルチャーフィットをサッカーで例えてみる 今朝の日本 – スペイン戦で日本は
• 守備的に戦って前半はとにかく失点を防ぐ • ボールを奪ったら素早くカウンターを仕掛ける という戦い方で勝利を掴みました。 この戦い方においてFWにはどんな選手を採用する と良いでしょうか?
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 7 戦略の実行に必要な要素は何であるかを分析する • 守備的に戦って前半はとにかく失点を避ける •
ボールを奪ったら素早くカウンターを仕掛ける この戦略において必要な要素は • 守備的に戦う=FWも走り回って守備して欲しい • カウンター=足が速いほうがいい となります。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 8 採用候補の特長が戦略と合致するか分析する 採用候補は4人。それぞれの特長は以下の通り。 • 浅野選手:一瞬のスピード勝負に長けている
• 南野選手:周囲を活かしながら自らも点を取る • 前田選手:めちゃくちゃ走って前線からの守備が上手い • 上田選手:海外選手並の強いシュート力を持っている よって前半の失点を抑えたい日本は【前田選手】 を採用し、後半カウンターを狙える場面が増えた タイミングで、【浅野選手】を採用しました。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 9 いまのはスキルフィットの話じゃないの? はい、そうです。 ※スキルフィット=経験や能力が合致しているか なのでここでさらに深掘る必要があります。
それは この戦略を実行するために必要なものは何か? です。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 10 戦略の実行にカルチャーフィットがどのように関係するのか 企業側が感じている候補者への強みや期待値と 候補者が企業に抱くイメージや期待値がズレていると モチベーションの低下につながる
モチベーションの低下はパフォーマンスの低下に直結する。 また、企業側は「もっと出来ると思ったのに」のように 期待役割を果たせていないと感じ評価がマイナスに働くこともある
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 11 もし採用候補者4人がこのように考えていたら…? • 浅野選手:スタメンで出られるチームがいいな •
南野選手: FWよりサイドのポジションでやりたいな • 前田選手:かっこいいシュート決めたいな • 上田選手:ドリブルでガンガン抜かしていきたいな これが カルチャーフィットしていない状態 だと考えます。 ※これは例えです。みんなそんな選手じゃありません これは例えです。みんなそんな選手じゃありません
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 12 つまりカルチャーフィットとは何なのか 考え方(=思考のベクトル)と 価値観(=判断基準)において お互いの期待値ができるだけ差のない状態
を構築していくこと ではないかと考えています。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 13 考え方(=思考のベクトル)を揃える 1人1人の考えていることの向き・大きさ(かける労力)・量(熱量) を揃えていくことだと考えます。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 14 価値観(=判断基準)を揃える 同じものに触れたときに意見が一致しやすくなり、 具体的で建設的な議論に集中しやすくなる。 各々の主観で会話・判断
⭕ ❌ 🔺 判断基準を基に会話・判断
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 15 カルチャーフィットしたチームは強い MFが一度FWに当てて、相手DFの目線をそこに集中させたあ とにFWからMFに落とし、サイドの選手がFWの裏にできた スペースに走り込むと同時にFWから落とされたボールを受
け取ったMFが裏のスペースにパスを出すことで相手の裏を 突いて決定機を作り出すことができる。 これを一連の動きとして自然に素早く実行できるチームは強 い。 (オタクがめっちゃ早口で喋ってる姿を想像してください)
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 16 性格(キャラクター)フィットについてはどう思うか 「気が合う人」「仲良くなれそうな人」を採用 することは時期によってはとても重要になると 考えています。
一方で組織の多様性が損なわれたり、ただの馴 れ合いになってしまうリスクもあると考えます。 タックマンモデルでいう形成期や混乱期にはキャラクターフィットはと ても重要になってきますが、統一期にあり次の組織成長のために多角的 な視点や刺激を重視して重要度が下がったりするなど、事業戦略と配属 先部門の状況とをすり合わせながら判断していくことが重要だと考えて います。
© 2022 VALT JAPAN CO.,LTD. 17 以上のように整理・言語化して社長に伝え、 一緒に取り組んでいる真っ最中です。 そんなスタートアップへの ご応募お待ちしております。
コーポレートサイト・採用サイト
ご静聴ありがとうございました