Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20210826 EC2の起動するインスタンスタイプを制御する方法
Search
Masaru Ogura
August 26, 2021
Technology
0
23
20210826 EC2の起動するインスタンスタイプを制御する方法
2021/8/26 JAWS-UG朝会#24の資料です。
Masaru Ogura
August 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by Masaru Ogura
See All by Masaru Ogura
20241218 私の気になる VPC 周りのアップデート
masaruogura
0
38
20240530 Backlogでスクラムを回してみよう
masaruogura
0
270
20240516 JAWS-UG 朝会 運営の裏側
masaruogura
1
190
20240509 CloudWatch でいろいろなものを監視してみよう
masaruogura
1
210
20240329 第34回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
25
20240216 Amazon Linux 2 を 2023 に移行してみた
masaruogura
1
5.3k
20240202 第33回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
22
20231215 第32回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
18
20230928 第31回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
17
Other Decks in Technology
See All in Technology
WantedlyでのKotlin Multiplatformの導入と課題 / Kotlin Multiplatform Implementation and Challenges at Wantedly
kubode
0
240
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
6
5.8k
My small contributions - Fujiwara Tech Conference 2025
ijin
0
1.1k
ドメイン駆動設計の実践により事業の成長スピードと保守性を両立するショッピングクーポン
lycorptech_jp
PRO
6
690
The future we create with our own MVV
matsukurou
0
1.9k
AWS Community Builderのススメ - みんなもCommunity Builderに応募しよう! -
smt7174
0
150
embedパッケージを深掘りする / Deep Dive into embed Package in Go
task4233
1
200
Fearsome File Formats
ange
0
580
20241228 - 成為最強魔法使!AI 實時生成比賽的策略 @ 2024 SD AI 年會
dpys
0
350
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
2k
2025年のARグラスの潮流
kotauchisunsun
0
780
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
430
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Designing for Performance
lara
604
68k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
Transcript
EC2 の起動するインスタンスタイプを 制限する方法 2021/8/26 Thu Masaru Ogura
自己紹介 • 小倉 大 (マサル) Facebook : https://www.facebook.com/masaru.ogura.71 Twitter :
@MasaruOgura • 株式会社サーバーワークス • ススキノが生んだエンジニア • 2020/2021 APN ALL AWS Certifications Engineer
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
AWS Service Catalog • AWS 製品カタログの作成、管理 • ポートフォリオから AWS サービスを起動
• ポートフォリオに制限をかけることで リスクを最小化 https://aws.amazon.com/jp/servicecatalog/
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/20180718-aws-black-belt- online-seminar-aws-service-catalog
Service Catalog で制御 ポートフォリオの制約を設定する
Service Catalog で制御 起動可能なインスタンスタイプを設定する
Service Catalog で制御 ポートフォリオから起動するときにインスタンスタイプを制限できる
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
AWS IAM • AWS 操作をセキュアに行うための 認証認可の仕組み • IAM ポリシーは AWS
アクセスに対する 権限設定 https://aws.amazon.com/jp/iam/
https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20160921_AWS-BlackBelt-IAM.pdf
IAM ポリシーで制御 IAM ポリシーでインスタンスタイプを制限できる
IAM ポリシーで制御 IAM ポリシーを適用した IAM ユーザーが指定外のインスタンスタイプを 起動しようとすると権限不足により作成が失敗します
EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法 • AWS Service Catalog で制御 • IAM ポリシーで制御
• AWS Config ルールで制御
AWS Config • AWS リソースの設定を評価、変更管理 • 準拠すべきルールを事前に設定し、ルールに 沿っているかを評価 https://aws.amazon.com/jp/config/
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/20190618-aws-black-belt- online-seminar-aws-config
AWS Config ルールで制御 Config ルールの desired-instance-type を追加します
AWS Config ルールで制御 パラメータでインスタンスタイプを指定します
AWS Config ルールで制御 Config ルールの 修復アクションを設定します
AWS Config ルールで制御 Systems Manager オートメーションで起動した EC2 を削除します
まとめ • EC2 の起動するインスタンスタイプを制御する方法を3つ紹介 しました。 • 検証環境などで、意図せず大きなインスタンスタイプを選んで、 高額請求が来ないようにすることができます。
参考リンク • AWS Service Catalogで制御された自由を – https://blog.serverworks.co.jp/tech/2020/03/18/servicecatalog/ • Amazon Elastic
Compute Cloud (Amazon EC2) の SCP 例 – https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/organizations/latest/userguide/orgs_man age_policies_scps_examples_ec2.html#example-ec2-1 • 自動修復の設定 (コンソール) – https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/config/latest/developerguide/remediation .html#setup-autoremediation
ご清聴ありがとうございました。