Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
そして広がるNotionの可能性 〜Notion APIを添えて〜
Search
MIERUNE
PRO
February 27, 2024
Technology
0
1.2k
そして広がるNotionの可能性 〜Notion APIを添えて〜
MIERUNE BBQ #07 登壇資料
Notion、Notion APIの魅力を共有。
MIERUNE
PRO
February 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by MIERUNE
See All by MIERUNE
連続的な到達圏を表示する QGISプラグインを作ってみた
mierune
PRO
0
660
Facade Patternで磨く、コードの可読性と分解力 / MIERUNE BBQ #13
mierune
PRO
0
470
ハザードマップゲームの作り方〜ハザード情報をゲームのパラメーターに落とし込む〜 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
720
MIERUNEとQGIS、そしてQGIS事業のご紹介 / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
680
QGISで実現するもっと分かりやすい森林ゾーニング / FOSS4G 2024 Japan
mierune
PRO
0
740
君はこの色の違いを見ることができるか / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
570
クーダでハニワ / MIERUNE BBQ #12
mierune
PRO
0
520
位置情報とオープンソースがやりたくてMIERUNEに転職した話 〜経歴、事例紹介、GISへのいざない〜 / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
1.6k
クロージング / MIERUNE JCT - Tokyo 2024
mierune
PRO
0
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
640
オブザーバビリティが育むシステム理解と好奇心
maruloop
3
2k
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
740
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
780
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
1
500
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
190
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
320
今のコンピュータ、AI にも Web にも 向いていないので 作り直そう!!
piacerex
0
520
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
620
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.7k
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
360
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
540
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Scaling GitHub
holman
463
140k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Side Projects
sachag
455
43k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Transcript
そして広がるNotionの可能性 〜Notion APIを添えて〜 須田 峻宗
©Project PLATEAU / MLIT Japan 須田 峻宗 自己紹介 SUDA TAKAMUNE
3年前に北海道に埼玉から移住 新雪を好む生粋の「パウダージャンキー」 パウダーの嗅覚には定評あり◎ ソフトウェアエンジニア
©Project PLATEAU / MLIT Japan 先日新しい板を 買いました。 自己紹介
©Project PLATEAU / MLIT Japan 自己紹介 BBQ経由で 昨年11月にMIERUNEに入社 『 BBQ入社
』
©Project PLATEAU / MLIT Japan 自己紹介 2023.05.31 BBQ #1 参加
2023.06.30 BBQ #2 参加 2023.07.27 BBQ #3 人生初登壇 2023.09.29 BBQ #4 参加 2023.10.31 BBQ #5 参加 2023.12.27 BBQ #6 参加 2024.02.27 BBQ #7 BBQ初 2回目の登壇 2023.11.01 MIERUNE 入社 シニア向けモバイルアプリ開発における 設計思想について
©OpenStreetMap contributors そして広がるNotionの可能性 〜Notion APIを添えて〜
©Project PLATEAU / MLIT Japan Notion 使ってる人います?
©OpenStreetMap contributors 01 Notionとは 02 Notion APIでできること 03 組み込んでみた 04 まとめ 目次
©OpenStreetMap contributors 01 Notionとは
©Project PLATEAU / MLIT Japan オールインワン Notionの特徴 Notionとは ドキュメント・メモ・プロジェクト管理, 表計算,
カレンダー 参照: Figma, Google Drive・Sheets・Docs, GitHub, etc...
©Project PLATEAU / MLIT Japan Notionの特徴 Notionとは 自由 レゴ etc...
埋め込み データベース テーブル テキスト
©Project PLATEAU / MLIT Japan ページブロック Notionの特徴 Notionとは ブロック テキスト
ブロック ・・・ DB ブロック ページ ブロック 無限階層が可能!
©Project PLATEAU / MLIT Japan Notionの特徴 Notionとは
©OpenStreetMap contributors 02 Notion APIでできること
©Project PLATEAU / MLIT Japan •ページ •データベース コンテンツの読み取り・書き込み・削除 Notion APIでできること
コメントの読み取り・書き込み・削除 ユーザー情報の読み取り
©Project PLATEAU / MLIT Japan Notion APIでできること •ページ •データベース コンテンツの読み取り・書き込み・削除
コメントの読み取り・書き込み・削除 ユーザー情報の読み取り
©Project PLATEAU / MLIT Japan Notionと外部(他サービス)を連携させる仕組み Notion APIでできること ページ・データベース コネクト
GitHub GitHub コネクト Slack Slack コネクト 開発者 ・・・ インテグ レーション
©Project PLATEAU / MLIT Japan どのような値が取れるのか Notion APIでできること 実際にやってみます
©OpenStreetMap contributors 03 組み込んでみた
©OpenStreetMap contributors コンテンツ 読み取り編
©Project PLATEAU / MLIT Japan ブログ執筆から投稿 組み込んでみた - コンテンツ読み取り 記事執筆
Qiita・Zenn 投稿サイト テキスト 画像 コピペ
©Project PLATEAU / MLIT Japan 組み込んでみた - コンテンツ書き込み ブログ執筆から投稿 -
画像 記事執筆 Qiita・Zenn 投稿サイト web公開? ダウンロードして アップロード? クラウド?
©Project PLATEAU / MLIT Japan 組み込んでみた - コンテンツ書き込み ブログ執筆から投稿 -
画像 記事執筆 Qiita・Zenn 投稿サイト web公開? ダウンロードして アップロード? クラウド? 面倒くさい!!
©Project PLATEAU / MLIT Japan 『Notion to Blog』 組み込んでみた -
コンテンツ読み取り 記事執筆 Qiita・Zenn 投稿サイト Notionページ内の画像を自動的にS3にアップロード、 ページの画像パスをオブジェクトURLに置換し、Markdownに変換 API データ AWS S3 画像 テキスト Markdown 変換 コピペ パス置換
©Project PLATEAU / MLIT Japan 『Notion to Blog』 組み込んでみた -
コンテンツ読み取り Notion APIで取得できる画像パスは Notion環境AWS S3の署名付きURL 1時間で参照できなくなる。 自分の環境にコピーして配信することで、 この問題を解決する。
©Project PLATEAU / MLIT Japan 『Notion to Blog』 組み込んでみた -
コンテンツ読み取り
©Project PLATEAU / MLIT Japan 『Notion to Blog』 組み込んでみた -
コンテンツ読み取り 実際にやってみます
©OpenStreetMap contributors コンテンツ 書き込み編
©Project PLATEAU / MLIT Japan 社員の行動管理 組み込んでみた - コンテンツ書き込み ある休日・・・
「MS Accessで管理している社員の行動管理を移管 して、移動先でも容易に確認できて、画面上・メールで の更新を他のツールでもできるようにしたい。 あと分析もしたい。」 「それNotionでよくないっすか?」 お客さん 私 やってみた
©Project PLATEAU / MLIT Japan 社員の行動管理 組み込んでみた - コンテンツ書き込み データベース
LINE BOT メール Google Sheets 更新 分析 閲覧・更新
©Project PLATEAU / MLIT Japan 社員の行動管理 組み込んでみた - コンテンツ書き込み データベースブロック
社員B(ページブロック) 社員C(ページブロック) 社員D(ページブロック) 社員A(ページブロック) 現在:〇〇 社員A(ページブロック)
©Project PLATEAU / MLIT Japan 社員の行動管理 組み込んでみた - コンテンツ書き込み データベースのブロックのうち、更新するブロックを特定する。
"filter": { "property": "line_user_id", "rich_text": { "equals": "{line_user_id}" } } https://api.notion.com/v1/databases/${notionDatabaseId}/query
©Project PLATEAU / MLIT Japan 社員の行動管理 組み込んでみた - コンテンツ書き込み 特定したブロックのプロパティを更新する
"properties": { "現在": { "rich_text": [ { "text": { "content": currentTask } } ] } } https://api.notion.com/v1/pages/${pageId}
©Project PLATEAU / MLIT Japan 社員の行動管理 組み込んでみた - コンテンツ書き込み 今回はLINEのみだが、メール他も当然可能
©Project PLATEAU / MLIT Japan 組み込んでみた - コンテンツ読み取り 実際にやってみます 社員の行動管理
©OpenStreetMap contributors 04 まとめ
© 地理院地図 全国最新写真(シームレス) •Notionは素晴らしいツール。 •Notion APIで他サービスとの連携は 新しいNotionの可能性をもたらす。 •添えるどころじゃなかった まとめ