Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Docker使ってちょっとおもしろいサービス作った話(Vim::Factory)
Search
mosuke5
July 03, 2016
Technology
0
1.2k
Docker使ってちょっとおもしろいサービス作った話(Vim::Factory)
詳しくはこちら
http://mosuke5.hateblo.jp/entry/2015/07/19/135844
mosuke5
July 03, 2016
Tweet
Share
More Decks by mosuke5
See All by mosuke5
Alibaba CloudではじめるKubernetes
mosuke5
0
5.3k
Welcome to Alibaba Cloud -もう一つのインターネット世界のクラウドが世界へでる-
mosuke5
1
300
Alibaba Cloudの紹介とパブリッククラウドでのセキュリティ
mosuke5
0
260
クラウド環境でのロギングとAlibaba Cloudでのロギングソリューション
mosuke5
1
690
Terraform × Rancher でマルチクラウドを一歩すすめる
mosuke5
0
1.2k
クラウドも選べる時代。Rancherでマルチクラウドやってみよう
mosuke5
0
370
第1会Arduino会 @渋谷
mosuke5
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
110
Oracle Cloud Infrastructure:2025年4月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
330
AIとSREで「今」できること
honmarkhunt
3
690
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
0
150
製造業向けIoTソリューション提案資料.pdf
haruki_uiru
0
140
AIにおけるソフトウェアテスト_ver1.00
fumisuke
1
330
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
63k
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
740
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
8
1.9k
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
140
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
1
610
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Transcript
Docker 使って ちょっとおもしろい サービス作った話 @mosuke5 (2016/07/05) 個人的な話
Infrastructure as Codeで 残業がなくなってしまった話
前回 Engineer meetup #1で 話した内容・・・
Docker 使って ちょっとおもしろい サービス作った話 @mosuke5 (2016/07/05) 個人的な話
Vim::Factory Vimの設定をその場で「即体感」 完全趣味! http://vimfactory.com
Vim::Factory • Vimの設定をブラウザ上で即体感できるサービ ス • 完全趣味で作ったもの • サービスの技術をブログで公開したら、かなり の反響があった •
dockerをおもしろい感じに使った ブログ: http://mosuke5.hateblo. jp/entry/2015/07/19/135844
ものを見せたほうがはやい
どうやってブラウザ上で ”Vim”を実現したのか…
JavaScriptで頑張って実装! (天才!!)
そんなわけないでしょ… \(^o^)/
None
Dockerってなに? • 仮想化技術の1つ(主にLinux上) • コンテナ型仮想化とよばれる • ホストサーバとカーネルを共有 ※長くなるので詳しい話はしません
普通の仮想化との違い 引用:http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1408/21/news02.html
WebSocket サーバ ブラウザ 1人1台のVimを起動したLinuxサーバをあげ て、 そのターミナル情報をブラウザ送れば・・・!? Aさん Bさん Cさん Bさん用
Cさん用 Aさん用
Demo ・ほんとに仮想マシーンをブラウザに? ・どのくらい起動がはやい?
Dockerを使ったこの技術 なんか他にも応用できそうでは?
続きはWebで…! 「docker websocket」で検索すれば 一番上に出ると思います
Thank you