2025/11/1 開催の「HTML5 11th Anniversary」(https://html5.connpass.com/event/370534/) で行ったセッションのスライドです。
ほとんどすべての Web アクセスでは DNS による名前解決が必要です。そのため DNS のセキュリティは重要でなければなりませんが、さまざまな理由で必ずしも安全ではないもあります。
このセッションでは現在どのような方法で DNS のセキュリティを確保できるのか、その概要を解説しています。
) • 株式会社エクシードワン 技術フェロー • 株式会社シーピーエス 技術教育スペシャリスト • 専門学校東京テクニカルカレッジ非常勤講師 • Microsoft MVP (Most Valuable Professional) • Since Apr. 2011 ( 15 Years! ) • Award Category: Windows and Devices - Windows Cloud and Datacenter Management – Windows Server • Expertise • Windows client / user management and security • Microsoft 365, Active Directory, Microsoft Endpoint Manager https://www.linkedin.com/in/akiramurachi/ https://www.facebook.com/amurachi/ https://x.com/hebikuzure 2025/09/25 2 Murachi Akira aka Hebikuzure
DNSCurve • DNS キャッシュ サーバーのDNS 通信のセキュリティ • DNS 通信経路のセキュア化 • DoH/DoT • DNS クライアントの DNS 通信のセキュリティ • DNS 通信経路のセキュア化 2025/09/25 Murachi Akira aka Hebikuzure 46