Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Go で始める将棋 AI
Search
mururu
April 23, 2022
Programming
1
3k
Go で始める将棋 AI
Go Conference 2022 Spring
mururu
April 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by mururu
See All by mururu
カンム と React Native / Kanmu React Native
mururu
0
3.7k
Go製のネットワーククライアントに対する継続的 / Fuzzing for network client in Go
mururu
4
2.8k
カンムでの React Native の 歴史と現在 / React Native in Kanmu
mururu
1
520
Building FIDO2 server in Go
mururu
2
7.1k
「ElixirがリアルタイムWebに強い」 というのは本当か?
mururu
13
6.6k
Erlang: Improve the performance of cryptographic functions by AES-NI
mururu
1
250
Treasure Data Summer Intern 2015 Final Report
mururu
0
3.1k
Elixir 1.0
mururu
3
860
Why Elixir
mururu
9
2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
スマホで海難事故は防げるか?年間2000件以上の小型船舶の事故に挑むアプリ開発
atsuki_seo
0
120
クラシルを支える技術と組織
rakutek
0
190
非同期jobをtransaction内で 呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
alstrocrack
0
300
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
0
210
ИИ-Агенты в каждый дом – Алексей Порядин, PythoNN
sobolevn
0
140
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
280
CSC509 Lecture 01
javiergs
PRO
1
430
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
220
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
230
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
23
11k
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
2.5k
defer f()とdefer fの挙動を 誤解していた話
kogamochiduki
2
160
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.2k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
Go で始める将棋 AI 伊藤 友気 Go Conference 2022 Spring
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 2 伊藤 友気 CTO
at Kanmu, Inc. @mururu @mururururu 自己紹介
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 3 将棋好きですか?
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 4 これは自分で作った 将棋AIと対戦してみたく なった話です
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 5 今日のゴール 将棋 AI
/ 将棋ソフトの基本的な仕組みを知り、 実際に Go で実装して対戦できるようになること
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 6 Go で将棋 AI
を作るとは gshogi の紹介 思考エンジンを育てる 1 2 3 アジェンダ
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. そもそも将棋とは ? 7 0
• 1対1で行うボードゲーム • 動きが異なる8種類の駒を交互 に動かして相手の王様を動け なくしたら勝ち
Go で将棋 AI を作る 1
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 将棋ソフトの基本的なアーキテクチャ 9 1 テキストを入れたり。テキストを入れたり。テキストを入れた
り。テキストを入れたり。テキストを入れたり。テキストを入 れたり。テキストを入れたり。テキストを入れたり。 GUI 思考エンジン 通信
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 将棋ソフトの基本的なアーキテクチャ 10 1 テキストを入れたり。テキストを入
れたり。テキストを入れたり。テキ ストを入れたり。テキストを入れた り。テキストを入れたり。テキスト を入れたり。テキストを入れたり。 GUI 思考エンジン • 盤面を表示したりユーザーが操 作する GUI と、手を探す思考 エンジンは別のソフトウェアとし て実装されている • これにより独立して開発し組み 合わせて使用することができる • それらが USI というプロトコル で通信しながら対局を進める 通信
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. Go で将棋 AI を作るとは
11 1 テキストを入れたり。テキストを入れたり。テキストを入れた り。テキストを入れたり。テキストを入れたり。テキストを入 れたり。テキストを入れたり。テキストを入れたり。 GUI 思考エンジン 通信
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 12 1 Go で将棋
AI を作るとは GUI 思考エンジン 通信 これらを実装する
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. USI プロトコル 13 1
• GUIソフトと思考エンジンが通信をするための双方向かつ非同期 なプロトコル • 標準入出力を使ってやり取りする • GUIソフトが盤面のデータを送り、思考エンジンが最善手を返 す、というのが基本の動作
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. USI プロトコル - 例
14 1 GUI 思考エンジン position sfen lnsgkgsnl/9/ppppppppp/9/9/9/PPPPPPPPP/1B5R1/LN SGKGSNL w - 1 moves 5a6b 7g7f 3a3b go bestmove 8c8d 思考
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 思考エンジン 15 1 •
将棋のルールを実装する ◦ 細かな将棋のルールを正しく実装していかなければならない • 外部のプログラムとのインターフェースを実装する ◦ 今回は USI • 与えられた盤面に対し次に指すべき手を探す ◦ この精度が将棋の強さ
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 思考エンジン 16 1 •
将棋のルールを実装する ◦ 細かい将棋のルールを正しく実装していかなければならない • 外部のプログラムとのインターフェースを実装する ◦ 今回は USI • 与えられた盤面に対し次に指すべき手を探す ◦ この精度が将棋の強さ ◦ これだけに集中したい
gshogi の紹介 2
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. gshogi 18 2 •
https://github.com/mururu/gshogi • 合法手の生成などができる Go の将棋ライブラリ • python-shogi をベースにしている (Thanks!) • USIプロトコル(の一部)を実装しており、思考エンジンのロジック を実装すればすぐさま GUI ソフトを介して対戦ができる • パフォーマンスは全く気にしていない
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. gshogi - 例 19
2 これを go build して生 成されたバイナリを、GUI ソフトから指定すればそ のまま対戦できる
思考エンジンを育てる 3
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. ランダム 21 3 •
次に指すべき手の選択として一番素朴 • 可能な手の中からランダムに一つ選ぶ
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. ランダム - 実装 22
3
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 駒の損得を考える 1 23 3
• 「駒を多く持っている方が有利そうである」という直感に従ってみ る • 可能な手の中で、指した後に駒が多くなりそうなものの中からラ ンダムに一つ選ぶ
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 駒の損得を考える 1 - 実装
24 3
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 駒の損得を考える 2 25 3
• 「より強い 駒を多く持っている方が有利そうである」と制限を強く してみる • 駒の種類ごとにポイントを割り振り、可能な手の中で、指した後 の合計ポイントが最も多くなりそうなものの中からランダムに一 つ選ぶ
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 駒の損得を考える 2 - 実装
26 3
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. より強くするには - 評価関数の精度 27
3 • ある局面がどれくらい良いか=勝ちやすいかを示す指標を評価 値とよび、それを求める関数を評価関数という • 今回の例だと「駒の数」「駒のポイントの合計」が評価値であり、 それらを計算するロジック(countPiece, calculatePoint)が評価 関数である • より高度な将棋の知識を用いたり、大量の棋譜を学習させるな どして評価関数の精度を高めることが可能
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. より強くするには - より先の局面まで考慮する 28
3 • 今回の例では可能な指し手を打った直後の局面のみを考えてい たが、その次の局面で逆転されるかもしれないと考えると、さら に先の局面を考慮にいれたほうがより良く評価できるはず ◦ より深い木構造を辿りながら評価をする • 最終的に決着がつく局面まで探索はなかなかできないのでパ フォーマンスが大事になる
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 29 まとめ • 自作の将棋AI/将棋ソフトと対戦するために必要なソフトウェアの
概要を説明し、Go でその実装を簡単に行うための gshogi を紹 介した • 思考エンジンに関する最もベーシックなアイデアを解説し、 gshogi を用いた実装を紹介した