Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
肉のハナマサで買った食材を自動的にNotionに格納する
Search
Ken Nagamine
May 30, 2025
Programming
0
42
肉のハナマサで買った食材を自動的にNotionに格納する
Ken Nagamine
May 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ken Nagamine
See All by Ken Nagamine
task仕掛けのTech Blog
nag8
0
72
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
180
kintone cafe@2025/04/19
nag8
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIコーディングエージェント全社導入とセキュリティ対策
hikaruegashira
16
9.4k
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
240
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
160
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
110
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
8
1.4k
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
930
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
600
MCPで実現できる、Webサービス利用体験について
syumai
7
2.4k
階層化自動テストで開発に機動力を
ickx
1
470
Quality Gates in the Age of Agentic Coding
helmedeiros
PRO
1
120
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
250
Claude Code で Astro blog を Pages から Workers へ移行してみた
codehex
0
170
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
750
Visualization
eitanlees
146
16k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
2.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
肉のハナマサで 買った肉を Notionに 溜める
主な職務 corpIT SaaSの導入、アカウント管理 PC準備 社内ヘルプデスク corp-engr SmartHR→各SaaSの権限を更新 Slack→spreadsheet→Alert(Slack) kitnone→spreadsheet→Alert(Slack) Akerun→spreadsheet→出社率集計
長峰 謙@Lancers 自己紹介 GASのライブラリや入門書を書いたり
None
冷蔵庫にカメラをつけるのは無理でも、 冷蔵庫に入れるものを写真に撮っておけば 同じことでは?????????
やってみよう!
None
ソースコードはzennを確認してね
None
※たまたまこの期間は割引食品を買っていますが、 私はデパ地下か成城石井でいつも買い物をしています
メリット スマホに写真が保存されず、消す手間がない スマホをスキャナーとして使用できる 数年運用したら、 「自分の体が何で構築されているか」が可視化されるはず 胃腸の粘膜は4~5日、皮膚は28日、白血球は20日、 筋肉は3ヵ月、赤血球は4ヵ月、骨は7~8年で入れ替わ ります 複数人で冷蔵庫を共有している場合は食材マネジメントが容易 になるはず
つくったもの 食材を投稿 図書館で借りた本を投稿
みんなのアイディア 待ってるぜ!!! Thank you for listening! ↓zennフォローしてね!↓