2025? PyCon APAC 2015 Theme 外部登壇先の探し方 • まずは自分が話したい分野で絞ってみる • 時点で、レベル感で絞ってみる • あとは、発表時期との相談でまずは登録してから考える • 初めてならLT(5-10分)でカジュアルに発表するところから • 初心者歓迎な勉強会やテックカンファレンスでも初心者枠がある • 慣れてきたらCfP(募集要項)が必須なカンファレンスに CfP出してみる(採択率は様々) • 自分の発表概要をwho/what/why/howの観点で簡潔にまとめる訓練 • 採択されるか落とされるか(論文みたいに FBは無いがまとめる訓練にはなる) • 「CfP 書き方」などでググると先人のノウハウがまとまってる • CfPが必要なカンファレンスの場合、 3〜6ヶ月前にCfPを締切(以下、PyCon JPの場合) • 募集開始日: 2024年4月23日 • 募集終了日 : 2024年5月31日 Anywhere on Earth • 採用可否連絡 : 7月上旬予定 • 発表:2024年9月26日〜29日 • 困ったら外部登壇をガシガシやっている先人に聞いてみる