Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カリー化入門 / currying
Search
Nishimura Yuki
July 26, 2019
Programming
0
53
カリー化入門 / currying
あくあたん工房2019年7月部会のLTです
Nishimura Yuki
July 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Nishimura Yuki
See All by Nishimura Yuki
特に作りたいものがない人のためのプログラミング入門
ni5h1
0
98
モンスターマシンを起こすBotを作った話 / wake up bot
ni5h1
0
28
Other Decks in Programming
See All in Programming
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
15
4.6k
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
100
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
130
はじめてのMaterial3 Expressive
ym223
2
260
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
340
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
130
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
470
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2k
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Transcript
カリー化入門 2019年あくあたん工房7月部会
そもそも カリー化って何?
カリー化 (currying, カリー化された =curried) とは、複数の引数をとる関数 を、引数が「もとの関数の最初の引 数」で戻り値が「もとの関数の残りの 引数を取り結果を返す関数」であるよ うな関数にすること(あるいはその関 数のこと)である。
出典:ウィキペディア
つまり、
N個の引数をとる関数 一引数を取る関数のチェイン
具体例
𝑓: 𝑥 → 𝑦 関数が引数を一つのみとる つまり、 すでにカリー化されている 引数を1個とる関数の場合
𝑓: 𝑥, 𝑦 → 𝑧 ↓ 𝑔: 𝑥 → (ℎ:
𝑦 → 𝑧) 引数を2個とる関数の場合
𝑓: 𝑥, 𝑦, 𝑧 → 𝑢 ↓ 𝑔: 𝑥 →
(ℎ: 𝑦 → (𝑖: 𝑧 → 𝑢)) 引数を3個とる関数の場合
何が うれしいの?
具体例として, 2つの引数の合計を返す関数f(x, y) をmap関数に渡す場合を考える
カリー化 されていないとき
func f(x,y) int { return x + y } func
g(x) int { return f(1, x) } list2 = map(g, list1)
カリー化 されているとき
func f(x,y) int { return x + y } list2
= map(g(1), list1)
部分適用で よくね
できることは同じ
func f(x,y) int { return x + y } g
= partial(f, 1) list2 = map(g, list1)
おまけ Pythonでカリー化
>>> currying.f("a")("b")("c") 'abc' カリー化されてる関数
>>> currying.f("a")("b")("c") 'abc' 関数をカリー化する関数
ご清聴ありがとう ございました