Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Dentoo.LT#3 ぬまじおを支える技術 #dentoolt
Search
numa08
April 16, 2013
Technology
0
7.2k
Dentoo.LT#3 ぬまじおを支える技術 #dentoolt
Dentoo.LT#3
http://atnd.org/events/37436
で発表するために作ったシステムのお話。
気合入れてスライド作ったけど、このスライドで発表はしてないという・・・
numa08
April 16, 2013
Tweet
Share
More Decks by numa08
See All by numa08
What/Why/How MVVM on iOS
numa08
3
730
facilio
numa08
0
130
Kotlin でテストを書く
numa08
0
390
Android Testing Bootcamp 4
numa08
0
520
チームの進捗をちゃんと可視化したい話
numa08
1
1k
Realm を正しく使うには
numa08
5
1.6k
Realmを正しく使うには
numa08
2
400
新入女子社員のコードを直す簡単なお仕事 #新宿Scala座 第6回
numa08
1
220
新宿Scala座
numa08
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
3
180
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
160
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
6
550
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
660
人を動かすことについて考える
ichimichi
2
330
ドキュメントはAIの味方!スタートアップのアジャイルを加速するADR
kawauso
3
380
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
3
350
どこで動かすか、誰が動かすか 〜 kintoneのインフラ基盤刷新と運用体制のシフト 〜
ueokande
0
190
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
3
320
浸透しなさいRFC 5322&7208
hinono
0
120
Amazon Bedrock AgentCore でプロモーション用動画生成エージェントを開発する
nasuvitz
6
430
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
KATA
mclloyd
32
14k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
ぬまじおを支える技術 ~DentooLT3でラジオをやった~
ラジオに必要なものと言えば?
それは、リスナーからのお便り
こだわったのは • パーソナリティーとリスナーのリアルタイムコミュニケーション • 読まれるかどうかのドキドキ感!! • 簡単で、何回も使いたくなるUI
ブラウザから投稿 鍵付きアカウントでつぶやく スマホで閲覧 システム大枠
ブラウザから投稿 • お手軽なUI • Ajaxで、ページ遷移を防ぐ • 何度も投稿できる!!
Twitterの利用 • リアルタイムなコミュニケーション • 鍵をつければ投稿者も見れない • ドキドキ感の再現につながる
システム構成 • HttpServer:nginx • ApplicationServer: Play! Framework(scala)
XMLHttpRequest 静的ページ アプリケーション サーバ Twitter Scala+Twitter4j
開発環境 SublimeText2 最近の定番エディタ感。Scalaもちゃんと色をつけてくれる。 Vimもいいけど、ね!! ねこび~ん(NetBeans) 他者の追従を一切許さない、圧倒的緩さと可愛さ。 HTML5プロジェクトの補完機能が強く,jQueryや TwitterBootStrapのお供として。