Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
来年は”楽しい”1年にしたい
Search
uutan1108
December 19, 2023
Technology
1
1.5k
来年は”楽しい”1年にしたい
エンジニアの成長を応援する忘年LT大会2023
https://engineers.connpass.com/event/298275/
uutan1108
December 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
アニメがエンジニアをつなぐ!「エンジニアニメ」勉強会が巻き起こすCo-Creationの波
ohmori_yusuke
0
110
組織が大きく変わろうとするとき、自分はどうありたいかを考えている
ohmori_yusuke
18
6.3k
技術以外をきっかけに交流するエンジニア向け勉強会
ohmori_yusuke
0
53
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
81
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
140
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
1
530
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
340
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
170
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
960
Snowflake×dbtを用いたテレシーのデータ基盤のこれまでとこれから
sagara
0
120
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
990
メルカリIBISの紹介
0gm
0
220
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
570
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
240
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
280
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Done Done
chrislema
185
16k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
来年は”楽しい” 1年にしたい エンジニアの成長を応援する忘年LT大会2023 うーたん
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • 趣味 ◦
アニメを見ること • X ◦ @uutan1108
電車の中でスライドを作りました 🚃🚃
今日のテーマ
None
申し込み時
なんか話せるでしょ~ 余裕~
3日前の私
チャレンジし てない 成長 していない 目指しているもの なんてない
話すことない...
社内でコーチングを受ける
本当は 1年何もしてないわけではない 成長していないわけではない コーチング を受けて
なぜネガティブな 振り返りになってしまったのか
なんでネガティブな振り返りになってしまったのか - チャレンジなんてしてない - やる気出せば誰でもできるし... - 成長してない - 他の人の方が成長してるし... -
目指しているものなんてない - 目につくと目指したくなってしまう...
振り返りが外に向いている
振り返りを自分に向ける - チャレンジなんてしてない❌ - 1年でできることなんて限られている - その中で〇〇はできた - 成長してない❌ -
1年前と比較して何かしら成長している - 目指しているものなんてない - 他者を目指してはいけないのかも 目指している人が方針転換したら自分も変わるのか?
“たった”1年で評価しない
“たった”1年で評価しない - 1年で結果にでないこともする - 評価されないから、感謝されないからしない❌ - 自分がしたいから、するべきだと思ったからする! - やらなければ評価されない! -
細く長く - たった1年で達成できなかった❌ - 今年はできなかったけど、今年取り組んだことを来年は もう少し先に!
最後に
四畳半神話大系 ただ好機というものはなかなか掴まえにくいものでしてね、 まるで好機のように見えないものが実は好機であることもあれば、 まさに好機だと思われたことが後から考えれば まったくそうではなかったということもございます。 ー老婆
来年の予定
PHPカンファレンス北海道2024 (コアスタッフ) 1月
BriKaigi2024 (15分枠 発表) 1月
PHPカンファレンス関西2024 (LT発表) 2月
PHPerKaigi 2024 (LT発表) 3月
お わ り