Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS AppSyncと仲良くするためのTips
Search
Haruna Oka
July 10, 2024
Technology
1
120
AWS AppSyncと仲良くするためのTips
Classmethod Odyssey Online 2024/07/09 に発表した「AWS AppSyncと仲良くするためのTips」のスライド#cm_odyssey
Haruna Oka
July 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by Haruna Oka
See All by Haruna Oka
Next.js × AWS App Runner × AWS AppSyncで進めるクライアントファーストのWEB開発
okaharuna
7
5.5k
re:Growth 2020 Serverless
okaharuna
2
1.3k
EventBridgeでAWSとShopifyの統合
okaharuna
2
5.8k
Serverless SPA development starting with Angular
okaharuna
0
3.2k
serverlessdaysfukuoka_oka.pdf
okaharuna
1
2k
SPA×Auth0
okaharuna
5
2k
Fargate_Super_Introduction.pdf
okaharuna
2
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI×医用画像の現状と可能性_2024年版/AI×medical_imaging_in_japan_2024
tdys13
0
1.2k
深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成(土木学会応用力学委員会 応用数理・AIセミナー)
pfn
PRO
0
410
知っててうれしい HTTP Cookie を使ったセッション管理について
greendrop
1
110
Fearsome File Formats
ange
0
550
「完全に理解したTalk」完全に理解した
segavvy
1
270
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
4
870
Opcodeを読んでいたら何故かphp-srcを読んでいた話
murashotaro
0
370
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
130
機械学習を「社会実装」するということ 2025年版 / Social Implementation of Machine Learning 2025 Version
moepy_stats
3
140
[JAWS-UG新潟#20] re:Invent2024 -CloudOperationsアップデートについて-
shintaro_fukatsu
0
150
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
110
ZOZOTOWN の推薦における KPI モニタリング/KPI monitoring for ZOZOTOWN recommendations
rayuron
1
900
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Transcript
AWS AppSyncと 仲良くするためのTips 2024.07.09 フリーランスエンジニア 岡 春奈
Xへの投稿の際は、 ハッシュタグ #cm_odyssey でお願いいたします。 2 お願い
⾃⼰紹介 3 岡 春奈 / Haruna Oka バックエンドエンジニア @OkaHaruna
本⽂タイトル • 話すこと ◦ 今使っている案件でのAppSyncの話 • 話さないこと ◦ フロントの話 ◦
Amplifyの話(Gen2) 4
全体構成 5
6
AppSyncを1年使ってみた 7
アジェンダ • 構成を変えたところ • それぞれの難点‧利点 • まとめ 8
構成を変えた部分 9
構成を変えた部分 • リゾルバーの使い分けを⾒直した • オニオンアーキテクチャの導⼊ • APIの認証⽅式を変えた • バリデーションスキーマを⾃動⽣成 10
リゾルバーの種類 • ユニットリゾルバー • パイプラインリゾルバー • Lambdaリゾルバー 11
ユニットリゾルバー 12 公式Docs: AWS AppSync リゾルバー
パイプラインリゾルバー 13 公式Docs: AWS AppSync リゾルバー
Lambdaリゾルバー 14 正確にはLambdaをデータソースとし たユニットリゾルバー 公式Docs: AWS AppSync リゾルバー
リゾルバーの使い分け 15
元々の使い分け 16
開発進める中での問題点 17
開発進める中での問題点 • JSリゾルバーの制約が⾟い ◦ 組み込み関数が多々使えない • Pipelineリゾルバーのメンテがしづらい • コードサイズ制限に引っかかる 18
リゾルバーの使い分け(現状) 19
リゾルバーの使い分け(現状) • Mutation系はLambdaに統⼀ ◦ middyの導⼊ • Pipelineリゾルバーを辞めた ◦ (管理コストを下げるため) 20
リゾルバーの使い分け(現状) • 結論 ◦ Lambdaの同時実⾏数を気にしてJSリゾ ルバーに寄せていたが、Lambdaの同時 実⾏数を気にするようなアクセス数に なった時はAppSync⾃体を剥がしたほう が良さそう 21
オニオンアーキテクチャの導⼊ 22
オニオンアーキテクチャの導⼊ • Lambdaリゾルバーに寄せたことで共通化 がしやすくなった • 将来的にDBが変わる可能性も考慮してディ レクトリ構成を全体的に⾒直した 23
オニオンアーキテクチャの導⼊ • /core ◦ /domain ◦ /infrastructure • /graphql ◦
スキーマとcodegenで⽣成したファイル 24
オニオンアーキテクチャの導⼊ 25
APIの認証⽅式を変えた 26
APIの認証⽅式を変えた • APIは3つ ◦ 管理者向け: Admin API ◦ ユーザー向け: Customer
API ◦ ゲストユーザー向け: Public API 27
APIの認証⽅式を変えた • Admin API ◦ Cognitoユーザープール(グループ) • Customer API ◦
Cognitoユーザープール • Public API ◦ APIキー 28
APIの認証⽅式を変えた • Admin API ◦ Cognitoユーザープール(グループ) • Customer API ◦
Cognitoユーザープール • Public API ◦ APIキー → IAM認証に切り替えた 29
APIの認証⽅式を変えた 30
APIの認証⽅式を変えた 31
APIの認証⽅式を変えた 32
APIの認証⽅式を変えた 33
バリデーションスキーマの⽣成 34
バリデーションスキーマの⽣成 • zodを導⼊ • codegenのプラグイン ◦ typescript-validation-schema ◦ @constraintに最⼤⽂字数等を指定 35
バリデーションスキーマの⽣成 36
バリデーションスキーマの⽣成 37
他開発ツール 38
他開発ツール周り • npm → pnpm にして扱いやすくなった • APIドキュメントの⾃動⽣成 ◦ magidocで⽣成
→ Cloudflare Pagesで公開 • CDKTFの導⼊ 39
CDKTFの導⼊ • CDK for Terraformを導⼊ • ⼀部のリソースでCloudflareを使っている ◦ CDN, DNS等
• 元々はterraformでやる想定だった • CDKに合わせてCDKTFでやることに 40
CDKTFの導⼊ • ⼀部のリソースでCloudflareを使っている ◦ CDN, DNS等 • 元々はterraformでやる想定だった • CDKに合わせてCDKTFでやることに
41 →Typescriptで統⼀できて管理コストが下がった
反省点 42
反省点 • 初⼿RDSにしておくべきだった • DB設計にもっと時間をかけるべきだった • そもそもAppSyncが適していなかったかも 43
まとめ • AppSyncの開発効率を最⼤限に活⽤するな らやはりAmplifyと使うのが有⽤ • GraphQL + monorepo = 相性良し
• ⾔語をtypescriptで統⼀できた(CDKTF) 44