Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

OCI Oracle Database Services新機能アップデートFY25Q1(202...

OCI Oracle Database Services新機能アップデートFY25Q1(2024/06-2024/09)

2024/06-2024/09の間にリリースしたOCI上のOracle Database関連サービスの新機能に関する資料です。
今回は、下記のサービスの内容を含んでいます。
1.Autonomous Database(ADB)
2.Base Database Service(BaseDB)
3.Autonomous Recovery Service(ZRCV/RCV)
4.GoldenGate(OCI GG)
5.Database Migration Service(DMS)
6.Full Stack Disaster Recovery(FSDR)
7.Exadata Database Services on Exascale Infrastructure (ExaDB-XS)
8.Exadata Database Services on Dedicated Infrastructure (ExaDB-D)
9.Exadata Database Service on Cloud at Customer(ExaDB-C@C)

oracle4engineer

September 20, 2024
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 2 OCIの下記サービスのFY25Q1(2024/06-2024/08)分アップデートを掲載しています 1.

    Autonomous Database(ADB) 2. Base Database Service(BaseDB) 3. Autonomous Recovery Service(ZRCV/RCV) 4. GoldenGate(OCI GG) 5. Database Migration Service(DMS) 6. Full Stack Disaster Recovery(FSDR) 7. Exadata Database Services on Exascale Infrastructure (ExaDB-XS) 8. Exadata Database Services on Dedicated Infrastructure (ExaDB-D) 9. Exadata Database Service on Cloud at Customer(ExaDB-C@C) 各アップデートの詳細情報・最新情報は、各サービスのマニュアル等をご参照ください この資料の内容
  2. https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn/index.html 2024/6 • エラスティック・プール利用状況のレポート • AuDG構成のDB接続レイテンシの削減ス テップ • BYOL制限値オプション •

    Cloud ShellでのOCI資格証明の作成 • プライベート・エンドポイントのADBのパブ リック・アクセス • クライアント接続のTCP Fast Openサポー ト • Oracle APEX 24.1が利用可能に • ストレージ縮小のLong型列サポート • クロス・テナンシーのスタンバイ構成 • OML向けOracle Spatial AI機能 • Oracle管理の異機種間DBLINKの YouTubeサポート • Data Transformsのアップデート 2024/7 • PostgreSQLからのアプリ移行 • 23aiが利用可能に • Oracle管理の異機種間DBLINKの機能 拡張 • Full Stack DRサービスとの連携 • 新しいObject Storage URL形式のサポー ト • PAR URLの機能強化 • クラウド・リンクでRESULT_CACHEヒントを 利用可能に • JSONファイルに対するテキスト検索索引 • Data Studioのアップデート 2024/8 • Database In-Memoryのサポート • ディザスタリカバリピアのラグを表すPeerLagメトリッ クの追加 • 19cから23aiへのクローンによるアップグレード • Cloud ShellでのOCI資格証明作成の機能強化 • OCIコンソール上のネットワーク情報の表示 • Data Transformsでエクスポート、インポートのス テータス確認が可能に Autonomous Databaseの新機能、機能強化 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 4 ADB-S:Autonomous Database Serverless(共有インフラストラクチャ)
  3. https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/dedicated/nfaee/index.html 2024/6 • Oracle Key Vaultとの連携(ADB-D) • キーストアの作成、管理機能 • IAMユーザーのADBアクセス(ADB-

    C@C) • Azure ADユーザーのADBアクセス (ADB-C@C) 2024/7 • エラスティック・プールのサポート • ADB-Object Storage間の暗号化/復号化 • クロス・テナンシーのクローン(ADB-D) 2024/8 • SELECT AIでOCI Generative AI、Azure OpenAI Serviceを選択可能に • DBMS_PIPEパッケージのサポート • ソフトウェアイメージを使ったACDアップデートのサ ポート • Oracle Workspace Managerのサポート Autonomous Databaseの新機能、機能強化 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 5 ADB-D:Autonomous Database Dedicated(専有インフラストラクチャ)
  4. <23ai対応> • Autonomous Database 23aiが利用可能に • 19cから23aiへのクローンによるアップグレード(ADB-S) <データベース管理> • BYOL柔軟性のためのBYOL制限値オプション(ADB-S)

    • エラスティック・リソース・プールのサポート(ADB-D/ADB- C@C) <移行/テスト> • 非OracleデータベースからAutonomous Databaseへのアプリ ケーションの移行 <性能> • Database In-Memoryのサポート(ADB-S) <可用性/DR> • クロス・リージョン・ディザスタ・リカバリのための複数スタンバイ (ADB-S) • クロス・テナンシーのスタンバイ構成(ADB-S) <セキュリティ> • プライベート・エンドポイントのADBへのパブリック・アクセス許 可 (ADB-S) <データ連携/サービス連携> • PAR URLの機能強化 (ADB-S) <アプリケーション開発> • APEX24.1が利用可能に(ADB-S) 本日ご紹介するアップデート Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 6 ADB-S:Autonomous Database Serverless(共有インフラストラクチャ) ADB-D:Autonomous Database Dedicated(専有インフラストラクチャ) ADB-C@C:Autonomous Database Dedicated Cloud@Customer
  5. 8 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Autonomous Database

    23ai Available in the Paid Tier Autonomous Database 23aiが利用可能に 23aiが有料枠でサポートされました。23aiの新機能をAutonomous Databaseで利用できます。 • 各リージョンに順次ロールアウトされています。東京、大阪は利用可。 • Always Free ADB 23aiやAutonomous Database Free Container Image 23aiは2024/5で先に利用可 2024/7 Documentation: Provision an Autonomous Database Instance , Clone an Autonomous Database Instance Serverless
  6. 9 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Upgrade by

    Cloning from Oracle Database 19c to Oracle Database 23ai 19cから23aiへのクローンによるアップグレード 19cのADBをクローンするときに23aiを選択できるようになりました。フル・クローンを指定すると、23aiにアップグレードされたク ローンを作成できます。ソース、クローンの配置先のリージョンのどちらも23aiをサポートしていることが必要です。 2024/8 Documentation: Manually Upgrade by Performing a Full Clone , Manually Upgrade by Cloning from a Backup 19c 23ai フル・クローン クローニング元はデータベース・インスタンス、 バックアップのどちらでも利用可 Serverless
  7. 11 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Bring Your

    Own License (BYOL) Input Option for BYOL Flexibility BYOL柔軟性のためのBYOL制限値オプション ECPUのEnterprise EditonでBYOLフレキシブルライセンスオプションが提供されました。 BYOL ECPU制限オプションにチェックを すると制限値となるECPU数を設定できます。 設定を行うと、BYOL制限値までの使用量はライセンス持ち込み(BYOL)、 制限値を超える使用量は、ライセンス込みのタイプで請求がされるようになります。 2024/6 Documentation: Choose Your License and Oracle Database Edition While Provisioning or Cloning (ECPU Compute Model) , View and Update Your License and Oracle Database Edition on Autonomous Database (ECPU Compute Model) 注意事項 • AuDG構成の場合はプライマリのBYOL ECPU制 限はスタンバイには適用されない(スタンバイで 個別にECPU制限値の設定が可能) • エラスティック・プール構成の場合は、プール・リー ダーのインスタンスで制限値を設定する Serverless
  8. 12 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Elastic Pools

    support エラスティック・プールのサポート エラスティック・プールはAutonomous Databaseの「ファミリープラン」と考えることができます。個別のAutonomous Databaseインスタンスの使用量ではなく、インスタンスをグループ化したプール全体の使用量に対しての支払いが可能に なります。プールに追加できるインスタンスは、最小サイズは1ECPUで、プールサイズとなるプールECPU数の最大4倍の数 までプロビジョニングできます。数百~数千のAutonomous Databaseインスタンスを利用するケースでコストメリットを得 られます。 例:512個の最小サイズのAutonomous Databaseインスタンスをプロビジョニング リソース・プールを使用しない: • 2ECPU*512=1024ECPU/時間の請求 リソース・プールを使用する: • プールECPU数128のリソース・プールを作成 • 1ECPUで512個のインスタンスをメンバーとしてプロビジョニング • 全インスタンスの1時間当たりのCPU使用量合計が128ECPU以下であれば128ECPU/時間で請求 2024/7 Documentation: Consolidate Autonomous Database Instances Using Elastic Pools , Elastic Pool Billing , Create an Elastic Pool , Join or Leave an Elastic Pool , Manage an Elastic Pool as a Pool Leader 最大8倍のコスト差 Dedicated
  9. 14 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Migrate Applications

    from Non-Oracle Databases to Autonomous 非OracleデータベースからAutonomous Databaseへのアプリケーションの移行 Oracle以外のSQLデータベース用に記述されたSQL文をOracle SQLに変換するDBMS_CLOUD_MIGRATEパッ ケージが提供されました。Autonomous Databaseへのアプリケーション移行の負荷を減らすことができます。現時点 (2024/7)ではPostgreSQLのみ対象ですが、今後拡張が予定されています。 可能な変換操作 • SQL文をOracle SQLに変換 (MIGRATE_SQLプロシージャ/ファンクション) • SQLファイルをOracle SQLファイルに変換 (MIGRATE_FILEプロシージャ) • SQLのリアルタイム変換を有効化(ENABLE_TRANSLATIONプロシージャ) • リアルタイム変換はDatabase Actions/APEXでは利用不可 留意点 • サポートされないSQLや制限付きのSQLもあるため、ドキュメントの制限事項を確認 2024/7 Documentation: Migrate Applications from Non-Oracle Databases to Autonomous Database Serverless
  10. • SQL文の変換:PostgreSQL SQL→Oracle SQL • SQLファイルの変換:PostgreSQL SQLファイル→Oracle SQLファイル Migrate Applications

    from Non-Oracle Databases to Autonomous 非OracleデータベースからAutonomous Databaseへのアプリケーションの移行 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 15 SELECT DBMS_CLOUD_MIGRATION.MIGRATE_SQL( 'CREATE TABLE IF NOT EXISTS cars (brand VARCHAR(255), model VARCHAR(255), year INT)', 'POSTGRES') AS output FROM DUAL; OUTPUT ------------------------------------------------------------------------------ create table cars (brand VARCHAR2(255), model VARCHAR2(255), year NUMBER(10); BEGIN DBMS_CLOUD_MIGRATION.MIGRATE_FILE ( credential_name => 'OCI$RESOURCE_PRINCIPAL', location_uri => 'https://objectstorage.region.oraclecloud.com/n/namespace/b/bucket/o/files/postgrestest.sql', source_db => 'POSTGRES' ); END; / 実行すると"ソースファイル名_oracle.sql" (例:postgrestest_oracle.sql)が同じ場所で出力される 2024/7 Serverless
  11. • リアルタイムSQL変換:Postgre SQLを実行 Migrate Applications from Non-Oracle Databases to Autonomous

    非OracleデータベースからAutonomous Databaseへのアプリケーションの移行 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 16 -- リアルタイムSQL変換を有効にする SQL> BEGIN 2 DBMS_CLOUD_MIGRATION.ENABLE_TRANSLATION('POSTGRES'); 3 END; 4 / PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。 -- PostgreSQLの構文でSQLを実行 SQL> CREATE TABLE movie (film_id int, title varchar(255)); Table created. -- 表の情報を見ると、Oracleのデータ型に自動変換されて作成される SQL> desc movie Name Null? Type ----------------------------------------- -------- ---------------------------- FILM_ID NUMBER(10) TITLE VARCHAR2(255) Serverless 2024/7
  12. 18 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Use Database

    In-Memory with Autonomous Database Autonomous DatabaseでのDatabase In-Memoryの使用 Database In-Memory機能がサポートされました。Database In-Memory機能を利用すると指定したオブジェクトをインメモ リ用のメモリ領域(インメモリ列ストア)に列型で保持することができます。それによりリアルタイム分析と混合ワークロードの 性能を大きく向上させることが可能です。 前提 • ECPUモデル利用かつ16ECPU以上 インメモリを有効化できるオブジェクト • 表、パーティション、サブ・パーティション、マテリアライズド・ビュー 有効化手順 • オブジェクトにINMEMORY属性、PRIORITY属性(格納の優先度)を指定 • 無効化はNOINMEMORY属性を指定(デフォルト) 2024/8 Documentation: Use Database In-Memory with Autonomous Database SQL> CREATE TABLE im_emp_1 (id NUMBER, name VARCHAR2(20)) 2 INMEMORY PRIORITY CRITICAL; Serverless
  13. 20 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Cross Tenancy

    Autonomous Standby クロス・テナンシーのスタンバイ構成 異なるテナンシー間でのAutonomous Data Guard構成がサポートされ、災害対策の構成範囲が広がりました。また 別のテナンシーへの移行方法としても利用が可能です。 注意点 • コンソールでの作成はできずCLIまたはREST APIで作成(2024/8時点) • 自動フェイルオーバーは不可 • スタンバイはプライマリと同じコンピューティングモデルを利用 • ローカル、クロスリージョンのどちらでも配置可だが、有効にできるスタンバイはどちらか1つだけ • 顧客管理キーは非サポート 2024/6 Documentation: Use a Cross Tenancy Autonomous Data Guard Standby Database テナンシーA テナンシーB プライマリ スタンバイ スタンバイ またはバックアップDR 1つだけ配置可 Serverless
  14. 21 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Cross Tenancy

    Autonomous Standby クロス・テナンシーのスタンバイ構成 手順1:(スタンバイ作成先のテナンシ) 1.スタンバイ作成を許可するIAMグループを作成(CrossTenancyAuDG_Group) 2.作成したグループにスタンバイを作成するIAMユーザを追加 手順2:(プライマリのADBがあるテナンシ) rootコンパートメントに以下のポリシー・ステートメントを含むポリシーを作成 手順3:(スタンバイ作成先のテナンシ) rootコンパートメントに以下のポリシー・ステートメントを含むポリシーを作成 2024/6 define tenancy RemoteTenancy as スタンバイ作成先のテナンシのOCID define group RemoteTenancyGroup as 手順1で作成した、スタンバイ作成先のテナンシ内のグループのOCID admit group RemoteTenancyGroup of tenancy RemoteTenancy to read autonomous-database-family in compartment プライマリADBのある コンパートメント名 define tenancy PrimaryTenancy as プライマリADBのあるテナンシのOCID endorse group CrossTenacnyAuDG_Group to read autonomous-database in tenancy PrimaryTenancy allow group CrossTenancyAuDG_Group to manage autonomous-databases in compartment スタンバイADBを作成するコンパートメント Serverless
  15. 22 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Cross Tenancy

    Autonomous Standby クロス・テナンシーのスタンバイ構成 手順4:(スタンバイ作成先のテナンシのCrossTenancyAuDG_Groupに属するIAMユーザで実行) スタンバイの作成:OCI CLIを使用した最小限の必須オプションを指定した場合の例 ※実際には1行で入力します。 スタンバイ作成先でスタンバイ作成状況の確認ができます。 2024/6 oci db autonomous-database create-cross-tenancy-disaster-recovery-details --compartment-id ocid1.compartment.oc1..aaaxxxxxxxxxxxxxxxyia --source-id ocid1.autonomousdatabase.oc1.ap-tokyo-1.anxxxxxxxxxxxxxxxxs6a --disaster-recovery-type ADG Serverless
  16. 24 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Public Access

    Allowed for an Autonomous Database on a Private Endpoint プライベート・エンドポイントのADBへのパブリック・アクセス許可 プライベート・エンドポイントのADBインスタンスに「パブリック・アクセスを許可」オプションが追加されました。チェックするとパブ リック・エンドポイントが追加され、ACLで許可されたパブリックIPやパブリックのVCNから接続することができます。 • 拡張オプションで指定しインスタンスのプロビジョニング後も変更可 • 許可した場合 • インターネットからパブリック・ホスト名を使用した接続が可 • パブリック・ホスト用の接続文字列が追加される • dbname_public_consumerGroup • ツールもプライベート、パブリックの両方からアクセスできる • プライベートアクセスURLとパブリックアクセスURLを提供 2024/6 Documentation: Use a Private Endpoint with Public Access Allowed Serverless
  17. 26 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Pre-Authenticated Request

    (PAR) URL Enhancements PAR URLの機能強化 URLにアクセスすることでデータを取得できる事前認証リクエスト(PAR) で以下の機能強化が行われました。 2024/3 • 事前認証リクエストURLのアクセス情報用のビュー Monitor and View PAR URL Usage 2024/5 • PAR URLによるデータを表形式で表示可能に Use PAR URLs to Access Data and View in Table Format 2024/7 • バインド変数のサポート Use a PAR URL to Access Data • 接続サービスの指定 Generate a PAR URL with a Select Statement, GET_PREAUTHENTICATED_URL Procedure • 有効期限とアクセス回数の延長 Generate a PAR URL with a Select Statement , EXTEND_URL Procedure Serverless
  18. 27 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Pre-Authenticated Request

    (PAR) URL Enhancements PAR URLの機能強化 例:クエリを使ったPAR URL SQL> set serveroutput on SQL> DECLARE 2 status CLOB; 3 BEGIN 4 DBMS_DATA_ACCESS.GET_PREAUTHENTICATED_URL( 5 sql_statement => 'SELECT empno,ename,job,deptno FROM emp where deptno=:deptno', 6 expiration_count => 10, -- 有効アクセス回数 7 service_name => 'MEDIUM', -- 接続サービス 8 result => status -- PAR URLを含む実行結果を返す変数 9 ); 10 11 SELECT JSON_SERIALIZE(status PRETTY) INTO status FROM dual; 12 13 DBMS_OUTPUT.PUT_LINE(status); 14 END; 15* / バインド変数が 使えるようになりました 接続サービスが指定で きるようになりました Serverless
  19. 28 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Pre-Authenticated Request

    (PAR) URL Enhancements PAR URLの機能強化 実行結果でPAR URLを確認 { "status" : "SUCCESS", "id" : "yLN_7LsMSNRz4kXU_guyboMvNxURAsxQMNN8BQSEsENo4_uxycRKrUYIdMK5WFJz", "preauth_url" : "https://dataaccess.adb.ap-tokyo-1.oraclecloudapps.com/adb/p/L1RUwIJRNKUT9ntoPcu TydeOs6wiX30Qa2u3DuXgO3ei0hg_HCbpdJ4W4v2WPeFQUIvXciUskBQ/data", "expiration_ts" : "2024-11-14T06:15:50.519Z", "expiration_count" : 10 } PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。 Serverless
  20. PAR URLにアクセス:バインド変数を指定 表形式+色指定で表示 Pre-Authenticated Request (PAR) URL Enhancements PAR URLの機能強化

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 29 クエリパラメータとして バインド変数を渡す クエリパラメータとして 表形式:view=table 色分け: colored_column_namesで列指定 colored_column_typesで型指定 列ごとに以下が可能 • 色付け • ソート • フィルタ機能 Serverless
  21. 30 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Pre-Authenticated Request

    (PAR) URL Enhancements PAR URLの機能強化 -- 使用状況の監視 SQL> select sql_id,elapsed_time,cpu_time,user_io_wait_time,executions,fetches,rows_processed,module 2> from V$DATA_ACCESS_URL_STATS; SQL_ID ELAPSED_TIME CPU_TIME USER_IO_WAIT_TIME EXECUTIONS FETCHES ROWS_PROCESSED MODULE ------------- ------------ -------- ----------------- ---------- ------- -------------- ----------- 7wur7ta9x848g 50577 43948 6007 2 2 2 DATA$ACCESS -- アクセス回数および期間の延長 SQL> DECLARE 2 status CLOB; 3 BEGIN 4 DBMS_DATA_ACCESS.EXTEND_URL( 5 id => 'yLN_7LsMSNRz4kXU_guyboMvNxURAsxQMNN8BQSEsENo4_uxycRKrUYIdMK5WFJz', 6 extend_expiration_count_by => 15, 7 result => status); 8 DBMS_OUTPUT.PUT_LINE(status); 9 END; 10 / PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。 Serverless
  22. 32 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Oracle APEX

    24.1 Oracle APEX 24.1が利用可能に Oracle APEX 24.1が利用できるようになりました。Autonomous DatabaseにおけるOracle APEXのアップグレード についてはドキュメントをご確認ください。なお、現在お使いのバージョン情報は「情報」で確認いただくことができます。 24.1のトピックはNew Featureおよびblogをご覧ください。 2024/6 Documentation: Create Applications with Oracle APEX in Autonomous Database Serverless
  23. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 34 BaseDB New

    Feature ExaDB-D ExaDB-C@C August 28, 2024 Assign new key versions to container databases and pluggable databases - - July 26, 2024 Discontinuation of Oracle Database 21c DB System provisioning on BaseDB - - June 26, 2024 Custom Software Images ◦ ◦ June 11, 2024 Base Database: AMD E5 flex shape - - FY25Q1 他サービスでの実装状況
  24. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 35 • AMDベースのシェイプにE5が新たに追加

    • BaseDB作成時のデフォルト・シェイプとして表示 • 価格はE4やIntelと同じ • OCPUに応じてメモリやネットワークが増加 • 既存シェイプ(AMD E4やIntel/Ampere)からの移行は未対応 BaseDB: AMD E5 flex shape対応 OCPU Memory Data Storage Network Nodes 1-64 16-1024 GB 256 GB-80 TB 1-40 Gbps 1–2 2024/06
  25. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 36 • これまでデータベースのみ対応していたソフトウェア・イメージ機能がGrid

    Infrastructureでも利用可能 • 以下、いづれかのカスタムソフトウェア・イメージが対象 • オラクル発行のソフトウェア・リリース • 特定のRUやone-offパッチなどを含む カスタム・ソフトウェア・イメージ • テナンシ内で作成できるソフトウェア・イメージは無制限 • オラクル管理のオブジェクト・ストレージで保管 • OCIコンソール画面から管理可能 • ソフトウェア・イメージはリージョナル・リソースのため、テナンシ内のどのリージョンからもアクセス可能 Grid Infrastructureのカスタム・ソフトウェア・イメージが利用可能に 2024/06
  26. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 39 CDBとPDBで個別にデータベースの暗号化キーに関する以下の操作が可能に •

    異なるバージョンのキーをアサイン可能 • 鍵のローテーション 考慮事項 • CDBとPDBの鍵タイプは統一 • 異なる鍵バージョンを割り当て可能 • 鍵のローテーション・バージョンの割り当ては顧客管理キーのみで操作可能 • 顧客管理キー利用時はOCI Vaultとマスター暗号化キーを事前作成 データベース暗号化キー管理に関する機能拡張 2024/08
  27. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 40 BaseDBでOracle Database

    21c RU 21.15.0.0以降を利用した新規プロビジョニングが不可に 以下のRUはコンソール・APIから新規プロビジョニング可能 • 21.14.0.0 • 21.13.0.0 • 21.12.0.0 21.15.0.0以降のRUは今後も提供予定 21.14.0.0以上を利用する場合は21.14.0.0で作成し、更新 23aiにアップグレードすることを推奨 サポート期間の詳細:Doc ID 742060.1 Oracle Database 21cの最新RUでの新規プロビジョニングの中止 2024/07
  28. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 41 2025年1月15日より、新規プロビジョニングされるOracle Linux

    8(OL8)ベースのBase Database Service(BaseDB)は、 Security-Enhanced Linux (SELinux) が有効化されます 動作変更に備えて、アプリケーションのSELinuxでの動作確認をお勧めします 補足事項) 既存のDBシステムに対して変更は行われません ただし、これ以降にOracle Linux 7(OL7)のDBシステムをOL8にアップグレードした際には、SELinuxが有効になります Grid Infrastructure(GI)および論理ボリュームマネージャー(LVM)のどちらのシステムにも適用されます SELinux の詳細については、「Oracle Linux での SELinux の使用」を参照ください [2025年1月15日以降の動作変更] OL8のBaseDBの新規作成もしくはOSアップグレード時にSELinux有効化 2024/07
  29. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 43 GA Date

    New Feature BaseDB ExaDB-XS ExaDB-D ADB-S ADB-D August 27, 2024 Multicloud database backup support - - ◦ - - July 11, 2024 Exadata Database Service on Exascale Infrastructure - ◦ - - - FY25Q1 他サービスでの実装状況
  30. バックアップの保管場所を指定可能に 保護ポリシーの新規作成 バックアップの保管場所を指定 • OCI • データベースと同じクラウド・プロバイダにバックアップを格納 ※既存ポリシーに対しては指定不可 自動バックアップの構成で保護ポリシーの設定情報が表示 •

    場所: 利用しているリカバリ・サービスが存在する場所 • 保持ロック: 選択した保護ポリシーに対しての保持ロックの有無 マルチクラウド対応 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 44 2024/08
  31. サブスクリプション・バックアップの保管場所の情報が保護されたデータベースの詳細画面に表示 マルチクラウド対応 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 45

    サブスクリプションとバックアップの保管場所は データベースのマルチクラウド・サブスクリプションが利用されたときのみ表示 2024/08
  32. パブリック・クラウドのExadata Database Serviceがさらにシンプルに 物理リソースを抽象化した次世代アーキテクチャのExadata Database Service • Exascaleアーキテクチャで構成されたExadata Database Service

    • 専用ハードウェアなしで、ユーザーはCPU数(ECPU)とストレージ容量を指定 • コンピュート・リソース、Exascaleストレージ、ネットワーク、SSH鍵のプロビジョニング • 効率的なデータベース・クローンを即座に作成 小規模から始めて、ECPUおよびストレージ・リソースをオンラインで拡大 • 最小構成 • 8 ECPUと22 GBのメモリーを備えた2つのVMのクラスタ、300 GBのデータベース・ストレージ • VMあたり4 ECPU単位で拡張、VMの追加、ギガバイトまたはテラバイトの追加容量でのデータベー ス・ストレージを拡張 データベースに対する強力なクラウド自動化 • WebおよびAPI主導のプロビジョニング、更新、バックアップおよびDRライフサイクル操作 Exadata Database Service on Exascale Infrastructure(ExaDB-XS) 手頃な価格 すべての顧客、あらゆる規模 オラクルとの共同管理 完全な顧客管理コントロール 開発/テストの俊敏性 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 46 自動バックアップの取得先として Autonomous Recovery Service(RCV/ZRCV)も利用可能 2024/08
  33. Agenda 2024/06 • 新たなデプロイメント・タイプの追加 • 新たな接続先のサポート 2024/07 • SQL Server、MySQL、Big

    Data デプロイメントでOracle GoldenGate 23ai が利用可能に OCI GoldenGate Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 48
  34. 新たなデプロイメント・タイプの登場 • IBM Db2 for z/OSデプロイメントが利用可能になりました。 • ソース、ターゲットともに以下のテクノロジがサポートされています。 • IBM

    Db2 for Z/OS 11.1、12.1、13 • データの抽出方法はこちらをご参照ください。 https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/ goldengate-service/acdna/ index.html#GUID-6DDD166C- E7BA-444D-95B7-BCD90ECAA695 OCI GoldenGate Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 49 OCI GoldenGate
  35. 新たな接続先のサポート • 以下の接続タイプが新たにサポートされました。 • Azure での Oracle Exadata • AWS

    上の MySQL HeatWave • Azure 上の MySQL HeatWave • OCI PostgreSQL • PostgreSQL 用 Azure Cosmos DB • IBM Db2 for z/OS • OCI Redis クラスター • GoldenGateデプロイメントのバージョンによって、 各接続先のサポート可否、サポートバージョン、ターゲットのみのサポートか、などが異なります。 詳細はドキュメントをご確認下さい。 https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/goldengate-service/wxntz/index.html#GUID-16ACC5AF-8474-4E86- 965D-D9AE14A45D70 OCI GoldenGate Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 50 OCI GoldenGate
  36. SQL Server、MySQL、Big Data デプロイメントでOracle GoldenGate 23ai が利用可能に • SQL Server、MySQL、Big

    Data デプロイメントでOracle GoldenGate 23aiが利用可能になりました。 • これによりOCI GoldenGateで選択可能な全てのデプロイメントで23aiが作成可能になりました。 • 既に作成された21cのデプロイメントから23aiへの 直接アップグレードは2024/09/11現在利用できません。 • OCI GoldenGateの自動アップグレード機能は メジャーバージョンのアップグレードをリリースから 365日経過後に実行するため将来的に 自動アップグレードの対象となる可能性があります。 • 自動アップグレードが実施される場合、 アップグレードの180日前から利用者に通知されます。 OCI GoldenGate Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 51 OCI GoldenGate
  37. Agenda • Zero Downtime Migration (ZDM)の拡張パラメータが設定可能になった • MySQLのサポート • Oracle

    Database@Azureがターゲット・データベースとしてサポート • オンライン移行でGoldenGateパラメータ・ファイルの表示と変更が可能になった OCI Database Migration Service Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 53
  38. Zero Downtime Migration (ZDM)の拡張パラメータが設定可能になった OCI Database Migration Service Copyright ©

    2024, Oracle and/or its affiliates 54 • 「移行の作成」の設定で、初期ロード(初期移行)の詳細設定として、ZDMのパラメータを選択できるようになりました
  39. Zero Downtime Migration (ZDM)の拡張パラメータが設定可能になった OCI Database Migration Service Copyright ©

    2024, Oracle and/or its affiliates 55 • 「移行の作成」の設定で、レプリケーションの詳細設定として、ZDMのパラメータを選択できるようになりました
  40. MySQLのサポート • OCI MySQL HeatWave • MySQL Database Server •

    Amazon RDS for MySQL • Azure Database for MySQL • Amazon Aurora MySQL • Google Cloud SQL for MySQL • OCI MySQL HeatWave OCI Database Migration Service Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 56 サポート対象のソースデータベース サポート対象のターゲットデータベース
  41. MySQLのサポート • 接続の作成 (ターゲットDB) OCI Database Migration Service Copyright ©

    2024, Oracle and/or its affiliates 58 ターゲットはOCI MySQL Heatwaveのみサポート
  42. MySQLのサポート • 検証ジョブのフェーズ OCI Database Migration Service Copyright © 2024,

    Oracle and/or its affiliates 61 フェーズ名 フェーズenum値 内容 Validate source ODMS_VALIDATE_SRC ソースDBの接続性を検証する Validate target ODMS_VALIDATE_TGT ターゲットDBの接続性を検証する Validate source metadata ODMS_FETCH_METADATA_SRC ソースDBの基本構成を検証する Validate target metadata ODMS_FETCH_METADATA_TGT ターゲットDBの基本構成を検証する Run premigration advisor ODMS_VALIDATE_PREMIGRATION_ADVISOR MySQL Evaluatorを実行する (Export/Import とGoldenGate の検証)
  43. MySQLのサポート • 移行ジョブのフェーズ (オフライン移行) OCI Database Migration Service Copyright ©

    2024, Oracle and/or its affiliates 62 フェーズ名 フェーズenum値 内容 Validate ODMS_VALIDATE ソースDBとターゲットDBの接続性を検証する Export initial load and upload data ODMS_INITIAL_LOAD_EXPORT_DATA_UPLOAD MySQL source dumpをObject Storageへ実行する Import initial load ODMS_INITIAL_LOAD_IMPORT Object StorageからMySQL target import を実行する Validate target configuration ODMS_FETCH_METADATA_TGT ターゲットDBの基本構成を検証する Cleanup ODMS_CLEANUP 移行のために一時的に作成されたファイルやObject Storageのクリーンアップ
  44. MySQLのサポート • 移行ジョブのフェーズ (オンライン移行) OCI Database Migration Service Copyright ©

    2024, Oracle and/or its affiliates 63 フェーズ名 フェーズenum値 内容 Initialize replication infrastructure ODMS_INITIALIZE_REPLICATION_INFRASTRUCTURE GGSデプロイメントのセットアップ Validate ODMS_VALIDATE ソースDBとターゲットDBの接続性を検証する Export initial load and upload data ODMS_INITIAL_LOAD_EXPORT_DATA_UPLOAD MySQL source dumpをObject Storageへ実行する Import initial load ODMS_INITIAL_LOAD_IMPORT Object StorageからMySQL target import を実行する Prepare ODMS_PREPARE GoldenGate ReplicatがターゲットDBへ適用するためにセットアップする Monitor replication lag ODMS_MONITOR_REPLICATION_LAG GoldenGateチェックポイントおよびハートビート・データをポーリングして、遅延が目的のしきい値を 下回るまでエンド・ツー・エンドの適用ラグを測定します。 Switchover ODMS_SWITCHOVER ソース・データベースがアイドル状態でGoldenGate Extractを停止し、GoldenGate Replicatの適 用が完了するまで待機し、GoldenGate Replicatを停止します。 Cleanup ODMS_CLEANUP 移行のために一時的に作成されたファイルやObject Storageのクリーンアップ
  45. Oracle Database@Azureがターゲット・データベースとしてサポート • Oracle Database 11g Release 2 (11.2.0.4) •

    Oracle Database 12c Release 1 (12.1.0.2) • Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1) • Oracle Database 18c • Oracle Database 19c • Oracle Database 21c → Oracle データベース 23aiは未サポート (近日サポート予定) サポートされているソース環境 • Oracle Cloud Infrastructure共同管理データベース、またはオンプレミ ス環境 • Amazon Web Services RDS Oracle Database (オフライン移行とオンラ イン移行の両方) • Linux-x86-64、IBM AIX (オフライン・モードとオンライン・モードの両方)、 およびOracle Solaris (オフライン・モードとオンライン・モードの両方)。 • 共有ExadataインフラストラクチャでのOracle Autonomous Database • 専用Exadataインフラストラクチャを使用したOracle Autonomous Database • Oracle Cloud Infrastructure共同管理Oracle Base Databaseサービス (Oracle Base Database (VM、BM)およびOracle Public Cloud上の Exadata) • Oracle Database@Azure ノート • ターゲットの共同管理(co-managed)データベースは、マルチテナン ト・コンテナ・データベース(CDB)のプラガブル・データベース(PDB)、または 従来の非CDBのOracleデータベースのいずれか • サポートされるデータベースのバージョンはOCI DBPaaSでデプロイできる バージョン OCI Database Migration Service Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 64 サポート対象のソースデータベース サポート対象のターゲットデータベース ※ OCIテナンシにリンクされたAzureアカウントが必要
  46. Oracle Exadata Database Service on Exascale Infrastructure (ExaDB-XS) サービス・アップデート (FY25

    Q1: 2024/06-2024/08) 日本オラクル株式会社 データベース・ソリューション部 2024 年 9月11日
  47. パブリック・クラウドのExadata Database Serviceがさらにシンプルに 物理リソースを抽象化した次世代アーキテクチャのExadata Database Service • Exascaleアーキテクチャで構成されたExadata Database Service

    • 専用ハードウェアなしで、ユーザーはCPU数(ECPU)とストレージ容量を指定 • コンピュート・リソース、Exascaleストレージ、ネットワーク、SSH鍵のプロビジョニング • 効率的なデータベース・クローンを即座に作成 小規模から始めて、ECPUおよびストレージ・リソースをオンラインで拡大 • 最小構成 • 8 ECPUと22 GBのメモリーを備えた2つのVMのクラスタ、300 GBのデータベース・ストレージ • VMあたり4 ECPU単位で拡張、VMの追加、ギガバイトまたはテラバイトの追加容量でのデータベー ス・ストレージを拡張 データベースに対する強力なクラウド自動化 • WebおよびAPI主導のプロビジョニング、更新、バックアップおよびDRライフサイクル操作 GA Announcement Exadata Database Service on Exascale Infrastructure(ExaDB-XS) 手頃な価格 すべての顧客、あらゆる規模 オラクルとの共同管理 完全な顧客管理コントロール 開発/テストの俊敏性 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 71
  48. • [プレスリリース] オラクル、クラウド向けインテリジェント・データ・アーキテクチャ、Exadata Exascaleを発表 • https://www.oracle.com/jp/news/announcement/oracle-announces-exadata-exascale-worlds-only-intelligent-data- architecture-for-the-cloud-2024-07-11/ • [ブログ] Oracle

    Exadata Database Service on Exascale Infrastructureの紹介 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/ja-introducing-oracle-exadata-database-service-on-exascale-infrastructure • Cloud Cost Estimator > Exadata Database Service > Infrastructure TypeでExascaleを選択 • https://www.oracle.com/cloud/costestimator.html • マニュアル • https://docs.oracle.com/en/engineered-systems/exadata-database-exascale/exdxs/ • サービス技術詳細 • https://speakerdeck.com/oracle4engineer/exadb-xs-technical-detail • チュートリアル • https://docs.oracle.com/ja/learn/exadb-xs-db/index.html#introduction 参考情報 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 72
  49. Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure (ExaDB-D) サービス・アップデート (FY25

    Q1: 2024/06-2024/08) 日本オラクル株式会社 データベース・ソリューション部 2024 年 9月11日
  50. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 74 ExaDB-D What’s

    New FY25Q1 • PDBのコストと使用量の管理機能 • 別リージョンのバックアップからの新規DB作成が可能に • ExaDB-D X7のサポート終了日 (EOL Date)の通知 • ESS(Exadata System Software) 24.1 • [Exadata Fleet Update機能] Grid Infrastructureへの適用でカスタム・イメージを利用可能に • [Exadata Fleet Update機能] 自動診断収集(ログやトレース)の有効化 • [Oracle Database@Azure]バックアップ先として、Autonomous Recovery Service@Azureが利用可能に
  51. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 75 ExaDB-D New

    Feature BaseDB ExaDB-C@C July 16, 2024 Cost and Usage Attribution for Pluggable Databases (PDBs) July 31, 2024 [Exadata Fleet Update] Patch a Fleet of Clusters with a Custom Grid Infrastructure Image July 31 July 31 July 31, 2024 [Exadata Fleet Update] Enable Incident Logs and Trace Collection July 31 July 31 Aug 22, 2024 Restore a Backup to Create a Database Across Regions - - Aug 29, 2024 [Oracle Database@Azure] Multicloud Oracle Database Backup Support - - FY25Q1 他サービスでの実装状況
  52. Cost and Usage Attribution for Pluggable Databases (PDBs) OCI Cost

    Management ServiceのCost Analysis機能が強化 VM Cluster内のすべてのPDB(Oracle Database 19c以降)の帰属する使用量とコストを表示できるようになりました コスト分析ページにて、 • 表示:いずれかを選択 • Attribution Cost(関連コスト) • またはAttribution Usage(関連使用量) • フィルタ: • タグ・ネームスペース:orcl-cloud • タグ・キー:parent_resource_id_1 PDBのコストと使用量の管理機能 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 76 2024/08
  53. Restore a Backup to Create a Database Across Regions オブジェクト・ストレージまたは自動リカバリサービス(RCV/ZRCV)にあるバックアップを利用し、別リージョンで新規DB作成

    • 別リージョンへの移行、リストア、複製などでDBバックアップ・リストア方式を利用する場合、コンソール上から簡単に実行 • 前提: 自動リカバリ・サービス(RCV/ZRCV)にあるバックアップを利用する場合、バックアップがあるVCNと新規DB作成先 のVCNで通信ができる状態であること 参照 別リージョンのバックアップからの新規DB作成が可能に Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 77 2024/08 チュートリアル: https://docs.oracle.com/ja/learn/exadb-restore-db-cross-region/
  54. X7の環境をお使いのお客様につきましては、X7のEOLについて通知が出ていますのでご確認ください (詳細はDoc ID 3025018.1) • ExaDB-D のサポート終了日は、特記のない限りは、オンプレミスの同じリリースのサポート終了日に追随します • サポート終了を迎えると、そのリリースに対するパッチ(セキュリティ・パッチを含む)は提供されなくなり、新しいインスタンスのプロビジョニングは不可となります。 •

    オラクルは、お客様に対し、12ヶ月前にはサービス終了の通知を行います。お客様は、サービス終了前に、以下のいずれかのご対応が必要となります。 • ExaDB-Dの新しいリリースへの移行 • 後継のOCIのサービスへの移行 • ExaDB-Dのインスタンスの終了 OCI - Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure (ExaDB-D) Support Dates (Doc ID 2649066.1) ExaDB-D X7のサポート終了日 (EOL Date)の通知 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 78 ExaDB-D Releases (UCM/Government) General Availability (GA) Date End-of-Life Announce* (EOL-A) Date End-of-Life (EOL) Date 個別のMOS Note ExaDB-D X9M April 19, 2022 TBD TBD ExaDB-D X8M Systems Oct 15, 2020 TBD TBD ExaDB-D X8 Systems Dec 5, 2019 TBD TBD ExaDB-D Base System June 18, 2019 TBD TBD ExaDB-D X7 Systems June 15, 2018 May 31, 2024 November 30, 2025 Doc ID 3025018.1 ExaDB-D X6 Systems May 1, 2017 May 31, 2023 November 30, 2024 Doc ID 2952509.1 Exadata OCPU May 1, 2017 TBD TBD Exadata OCPU - BYOL May 1, 2017 TBD TBD 2024/06
  55. CY24Q3(8月-10月)のQMRにて ESS 24.1適用予定 インフラのESS(Exadata System Software) 24.1の適用開始 Copyright © 2024,

    Oracle and/or its affiliates 79 ExaDB-D ExaDB-C@C 2.1 What's New in Oracle Exadata System Software Release 24.1 https://docs.oracle.com/en/engineered-systems/exadata-database-machine/dbmso/whats-new-oracle-exadata- system-software-release-24.1.html 2024/08
  56. OCI Region ExaDB-D ExaDB-D DB/GIに対するパッチ適用自動化機能 • DBおよびGIのRU適用を簡素化、標準化 • 単一のメンテナンス・スケジュールを利用して、 DBとGIをそれぞれのグループでアップデート

    • OCIネイティブなサービスでOCIコンソール、 API、CLIから実行可能 参考) Exadata Fleet Updateの発表 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/ post/announcing-exadata-fleet-update-jp Exadata Fleet Update 概要 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/ post/exadata-fleet-update-concepts-jp Exadata Fleet Update Overview https://youtu.be/IgGEnykNGss 参考) Exadataフリート更新(Exadata Fleet Update) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 81 ExaDB-D Database Collection Grid Infrastructure Collection
  57. Patch a Fleet of Clusters with a Custom Grid Infrastructure

    Image 事前に作成したGrid InfrastructureのCustomイメージをターゲットとして選択できるようになりました [Blog] Introducing Incident and trace collection and, custom Grid Infrastructure images in Exadata Fleet Update https://blogs.oracle.com/maa/post/exadata-fleet-update-new-features-opt-in-custom-gi [Exadata Fleet Update機能] Grid Infrastructureへの適用でカスタム・イメージを利用可能に Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 82 2024/08
  58. Enable Incident Logs and Trace Collection メンテナンス・サイクルの作成、編集画面から、 自動診断収集の有効化が可能に メンテナンス・サイクル時だけ有効化も可能 [Blog]

    Introducing Incident and trace collection and, custom Grid Infrastructure images in Exadata Fleet Update https://blogs.oracle.com/maa/post/exadata-fleet- update-new-features-opt-in-custom-gi [Exadata Fleet Update機能] 自動診断収集(ログやトレース)の有効化 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 83 2024/08
  59. Multicloud Oracle Database Backup Support Oracle Database@Azureのバックアップ先として、 Autonomous Reocvery Service@Azureが利用可能に

    保護ポリシーの作成・編集画面で下記にチェック ”データベースと同じクラウド・プロバイダにバックアップを格納 します” これまで同様にOCI Object Storageへの取得は可能 バックアップ費用は、Microsoft Azure Consumption Commitment (MACC)から支払い [Oracle Database@Azure] バックアップ先として、Autonomous Recovery Service@Azureが利用可能に Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 84 2024/08
  60. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 85 [ExaDB-D(旧ExaCS)] What’s

    New in Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure https://docs.oracle.com/en/engineered-systems/exadata-cloud-service/ecscm/exa-whats-new.html Oracle Cloud Infrastructure Release Notes | Database https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/services/database/ 新機能はマニュアルからチェック
  61. Oracle Exadata Database Service on Cloud at Customer (ExaDB-C@C) サービス・アップデート

    (FY25 Q1: 2024/06-2024/08) 日本オラクル株式会社 データベース・ソリューション部 2024 年 9月11日
  62. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 87 New Feature

    ExaDB-D ExaDB-C@C Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution August 27, 2024 Enable Unified Auditing While Creating a Database Home April 30, 2024 July 23, 2024 Enhancements to Oracle Key Vault (OKV) Integration with ExaDB-C@C to Manage Transparent Data Encryption (TDE) Keys July 17, 2024 Patch a Fleet of Clusters with a Custom Grid Infrastructure Image July 31, 2024 July 31, 2024 Enable Incident Logs and Trace Collection July 31, 2024 July 31, 2024 FY25Q1 新機能実装状況
  63. 四半期インフラストラクチャ・メンテナンスの計画・実行の機能拡張 • スケジュール・ポリシーを使用してメンテナンス設定を標準化し、フリートの四半期ごとのインフラストラクチャ メンテナンス を集中管理 • メンテナンス ウィンドウを使用して、特定の DB サーバー、ストレージ

    サーバー、およびネットワーク スイッチのソフトウェア 更新をスケジュールし、各インフラストラクチャの四半期ごとのメンテナンスを計画 • ウィンドウ期間を強制することで、メンテナンス ウィンドウのタイムラインを遵守。更新の順序を制御して、各メンテナンス ウィンドウで更新がスケジュールされている特定のコンポーネントを優先可能 • 各メンテナンス ウィンドウで更新がスケジュールされている特定のコンポーネントのイベントをサブスクライブすることで、ビジ ネス機能との通信を強化 • メンテナンス ウィンドウの開始時間、実行順序、コンポーネントの配置などを変更することで、特定の四半期の予期し ないイベントに適応可能 • Oracle オートメーションがウィンドウのメンテナンス アクティビティの実行を開始した後でも、いつでもキャンセルし、まだ開 始されていないすべての保留中の更新を後で再スケジュール可能 • セルフサービス Oracle Cloud Infrastructure (OCI) インタフェースと API を使用して、特定のコンポーネントの更新の失敗 や、構成されたウィンドウ期間を超えて実行されている更新などの計画外のイベントを管理 • インフラストラクチャ メンテナンスをより短い時間枠に合わせて柔軟に実行可能に Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 88 2024/8/27 更新
  64. メンテナンス・スケジューリング・ポリシーの作成 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 90 Maint enanc e → Sched uling Policy 2024/8/27 更新
  65. メンテナンス・スケジューリング・ポリシーの作成 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 91 Create maintenan ce scheduling policy 2024/8/27 更新
  66. メンテナンス・スケジューリング・ポリシーの作成 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 92 Cadence: 実施頻度 (インフラス トラクチャメ ンテナンスの 場合 Every quarter) Schedule start month: 開始月 (インフラス トラクチャメ ンテナンスの 場合 February) 2024/8/27 更新
  67. メンテナンス・スケジューリング・ポリシーの作成 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 94 Duration: 平均所要時間を元に 計画(例:DB 90分/ 台、Storage 60分/ 台) Enforce window duration:Durationで 計画した時間を超過し た場合はメンテナンスが 一時停止 2024/8/27 更新
  68. メンテナンス・スケジューリング・ポリシーの作成 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 95 Create Maintenan ce scheduling policy 2024/8/27 更新
  69. メンテナンス・スケジューリング・ポリシーの作成 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 96 作成された メンテナン ス・スケ ジューリン グ・ポリシー 2024/8/27 更新
  70. メンテナンス・ウインドウの追加 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 98 追加の期 間を設定 2024/8/27 更新
  71. メンテナンス・ウインドウの確認 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 99 Mainte nance → Schedul ing Policy 2024/8/27 更新
  72. メンテナンス・ウインドウの確認 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 100 Maint enanc e Wind ow 2024/8/27 更新
  73. スケジュールされたポリシーを使用した四半期ごとのインフラストラクチャメンテナンスを計画 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 102 Maintenance schedule: Use maintenance window preferences from a scheduling policy → Select a maintenance scheduling policy → Select policy 2024/8/27 更新
  74. スケジュールされたポリシーを使用した四半期ごとのインフラストラクチャメンテナンスを計画 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 104 Maintenan ce scheduling policy: test-sched- pm- dryrun_00 8 → Maintenan ce scheduling plan 2024/8/27 更新
  75. メンテナンススケジュール計画の確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 105 Maintenan ce scheduling plan → Edit scheduled actions 2024/8/27 更新
  76. メンテナンススケジュール計画の確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 107 DBサーバー の更新順 序の変更も 可能 2024/8/27 更新
  77. メンテナンススケジュール計画の確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 108 DBサーバーより先に Storage Server に適 用することも可能 2024/8/27 更新
  78. メンテナンススケジュール計画の確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 109 DBサーバー は土曜に、 ストレージ サーバーと スイッチは 平日に適 用を設定し た例 2024/8/27 更新
  79. メンテナンス・ウインドウの確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 110 四半期メン テナンスのス ケジュール の確認 2024/8/27 更新
  80. メンテナンス・ウインドウの確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 111 四半期メン テナンスのス ケジュールさ れた Maintenan ce Window 2024/8/27 更新
  81. メンテナンス・ウインドウの確認、編集 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 112 Duration in hours、 Enforce window duration の 変更 (設定した 時間内に 実行、実行 しきれなけ ればキャン セル) 2024/8/27 更新
  82. インフラストラクチャにコンポーネント追加後のメンテナンススケジュールプラン変更が必要な場合 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 116 Your maintenance scheduling plan does not include all your infrastructure components. Missing 2 DB Servers detected from the scheduling plan. 2024/8/27 更新
  83. インフラストラクチャメンテナンス適用失敗時の再スケジュール Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution

    Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 117 失敗して再 スケジュール されると Type が Unplanned にマークされ る 2024/8/27 更新
  84. Enforce window duration 付きのメンテナンスウインドウに対してのOracle automation の検証 Enhancements to Quarterly Exadata

    Infrastructure Maintenance Planning and Execution Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 118 State: Partial Success →未終了 のスケジュー ルを将来の Unplanned のウインドウ に移動、現 在のウイン ドウを Partial Success に 変更 2024/8/27 更新
  85. 注意事項 • スケジュール ポリシーを使用した月次インフラストラクチャ メンテナンスは、今後のリリースで提供される予定 • 非ローリング ストレージ サーバーの更新を適用するには、メンテナンス ウィンドウ内ですべてのストレージ

    サーバーを 1 つ のアクションとしてまとめてスケジュールする必要がある • このポリシーを使用した新しいメンテナンス プランは、11 月 - 12 月 - 1 月の四半期から適用される • 2024 年 8 月 - 9 月 - 10 月四半期のメンテナンス実行は、既存のメンテナンス設定を使用して作成されたため、複数 のウィンドウのスケジュール ポリシーの拡張機能はサポートされていない • 次のメンテナンス四半期が始まる少なくとも 1 週間前に計画を作成が必要 • 例、11 月 - 12 月 - 1 月の四半期のメンテナンス計画は、Oracle が計画を使用してメンテナンス実行を自動化で きるように、2024 年 10 月の最終週までに準備する必要がある • MTY 、 QROリージョンから利用可能 Enhancements to Quarterly Exadata Infrastructure Maintenance Planning and Execution Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 119 2024/8/27 更新
  86. Exadata Fleet UpdateにてGIカスタムイメージが利用可能に 事前に作成したGrid InfrastructureのCustomイメージをターゲットとして選択できるようになりました ExaDB-Dで先行して利用可能、ExaDB-C@Cでもすぐに利用可能予定 [Blog] Exadata Fleet Updateでのインシデントおよびトレースの収集とGrid

    Infrastructureのカスタム・イメージの紹介 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/ja-exadata-fleet-update-new-features-opt-in-custom-gi Exadata Fleet Update Patch a Fleet of Clusters with a Custom Grid Infrastructure Image Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 120 2024/8/23 更新 ExaDB-D ExaDB-C@C
  87. メンテナンス・サイクルの実行時の自動診断収集を有効化 メンテナンス・サイクルの作成、編集画面から、 自動診断収集の有効化が可能に メンテナンス・サイクル時だけ有効化も可能 ExaDB-Dで先行して利用可能、 ExaDB-C@Cでもすぐに利用可能予定 [Blog] Exadata Fleet Updateでのインシデントお

    よびトレースの収集とGrid Infrastructureのカス タム・イメージの紹介 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/ja-exadata-fleet-update-new-features-opt- in-custom-gi Exadata Fleet Update Enable Incident Logs and Trace Collection Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 121 2024/8/23 更新 ExaDB-D ExaDB-C@C
  88. データベース・ホーム作成時の統合監査の有効化 Oracle Database 12.2以上で新規DBホーム作成時、統合監査(Unified Auditing)を有効化可能 • 23aiではデフォルト有効(従来監査が23aiから非サポートのため変更不可) • 12.1~21cではデフォルト無効。有効の選択可能 •

    12.1未満は利用不可(従来監査) DBホーム作成後、統合監査の無効化は不可 Enable Unified Auditing While Creating a Database Home Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 122 2024/8/8 更新 チェックボックスを選択 ExaDB-D ExaDB-C@C
  89. 透過的データ暗号化(TDE)キーを管理するためのOracle Key Vault (OKV)とExaDB-C@Cの統合強化 顧客管理キーとしてOracle Key Vault(OKV)を利用時にDomU側のOKV Homeが更新可能になりました DomU内でコマンドを実行することで実現可能です。詳しい手順は下記のドキュメントをご参照ください How

    to Upgrade Oracle Key Vault (OKV) Home in ExaDB-C@C https://docs.oracle.com/en/engineered-systems/exadata-cloud-at-customer/ecccm/manage-encryption-keys-on- external-devices.html#GUID-6DA45C5D-1ADA-409C-963C-CFE8857079DA Enhancements to Oracle Key Vault (OKV) Integration with ExaDB-C@C to Manage Transparent Data Encryption (TDE) Keys Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 123 2024/8/8 更新