Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Angularコーディングスタイルガイドはいいぞ
Search
puku0x
June 22, 2023
Technology
1
370
Angularコーディングスタイルガイドはいいぞ
TechBrew 〜 一杯のお酒で繋がるエンジニアたち〜@福岡 #2
puku0x
June 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by puku0x
See All by puku0x
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
1.7k
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
1.3k
ファインディにおけるフロントエンド技術選定の歴史
puku0x
2
240
ファインディでのGitHub Actions活用事例
puku0x
9
3.5k
Findyの開発生産性向上への取り組み ~Findyフロントエンドの場合~
puku0x
0
440
Findyの開発生産性を上げるためにやったこと
puku0x
1
610
Nx CloudでCIを爆速にした話
puku0x
0
890
Findyのフロントエンド設計刷新を通して得られた技術的負債との向き合い方
puku0x
1
1.8k
最高の開発体験を目指して 〜Findyのフロントエンド設計刷新〜
puku0x
0
880
Other Decks in Technology
See All in Technology
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2.2k
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
370
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
14k
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
1
280
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
110
旅で応援する✈️ NEWTが目指すコミュニティ支援とあたらしい旅行 / New Travel: Supporting by NEWT on Your Journey
mii3king
0
140
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
240
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.8k
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
1
190
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Designing for Performance
lara
610
69k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Transcript
Angularコーディングスタイルガイド はいいぞ TechBrew 〜 一杯のお酒で繋がるエンジニアたち〜@福岡 #2 @puku0x Noriyuki Shinpuku
@puku0x 2
@puku0x 3 FindyはReactを使っています
@puku0x 4 今日はAngularの話をします
@puku0x 5
@puku0x 6 自由に作っていいよ
@puku0x 7 React以外は知らんけど
@puku0x 8 おすすめの ディレクトリ構成は?
@puku0x 9 https://ja.legacy.reactjs.org/docs/faq-structure.html
@puku0x 10 おすすめの 命名規則は?
@puku0x 11 自由にやっていいよ 知るか自分で考えろ
@puku0x 12 Reactのオピニオンは最小限
@puku0x 13 ※それでも決めないといけないリードの皆さん
@puku0x 14 https://angular.jp/guide/styleguide
@puku0x Angularコーディングスタイルガイド 15 • 1ファイル400行まで • 7ファイル以上はディレクトリを切る • ファイル名はケバブケースに統一 •
ファイルの命名規則は <feature>.<type>.ts :
@puku0x 実際にやってみた 16 • 名前で悩まない ◦◦.component.tsx, △△.container.tsx function XxxComponent() {...},
function XxxContainer() {...} • 検索しやすい 拡張子でフィルタをかけやすい
@puku0x コミュニティの知見も活用 17 • Container Component層のロジックのHooks → Facade https://thomasburlesonia.medium.com/ngrx-facades-better-state-management-82a04b9a1e39 •
Presentational Component層のロジックのHooks → Presenter https://dev.to/this-is-angular/model-view-presenter-with-angular-533h
@puku0x 18 意外と良いかも
@puku0x オープンマインド でいきましょう 19
@puku0x Angularコーディングスタイルガイド はいいぞ @puku0x Noriyuki Shinpuku