Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MoveItで実装されているプランニングアルゴリズムについて
Search
Ryo Kabutan
February 17, 2020
Science
0
36
MoveItで実装されているプランニングアルゴリズムについて
ROS Japan UG #34 LT大会
2020/2/17
@AWS Loft Tokyo
Ryo Kabutan
February 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ryo Kabutan
See All by Ryo Kabutan
MoveItを使った産業用ロボット向け動作作成方法の紹介 / Introduction to creating motion for industrial robots using MoveIt
ry0_ka
0
390
CoRL2021論文読み会
ry0_ka
0
12
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
ry0_ka
0
21
myCobotがある生活
ry0_ka
0
22
MoveItの新機能、OMPL Constrained Planningを試してみた
ry0_ka
0
44
MoveItの新機能、 pilz industrial motionを試してみた
ry0_ka
0
33
MoveIt Day 2019 TrajOpt
ry0_ka
0
33
Other Decks in Science
See All in Science
Introd_Img_Process_2_Frequ
hachama
0
520
統計的因果探索: 背景知識とデータにより因果仮説を探索する
sshimizu2006
3
810
Cross-Media Information Spaces and Architectures (CISA)
signer
PRO
3
31k
機械学習 - pandas入門
trycycle
PRO
0
170
証明支援系LEANに入門しよう
unaoya
0
860
理論計算機科学における 数学の応用: 擬似ランダムネス
nobushimi
1
420
Ignite の1年間の軌跡
ktombow
0
110
白金鉱業Meetup Vol.15 DMLによる条件付処置効果の推定_sotaroIZUMI_20240919
brainpadpr
2
760
大規模言語モデルの論理構造の把握能力と予測モデルの生成
fuyu_quant0
0
130
第61回コンピュータビジョン勉強会「BioCLIP: A Vision Foundation Model for the Tree of Life」
x_ttyszk
1
1.7k
Snowflakeによる統合バイオインフォマティクス
ktatsuya
0
690
As We May Interact: Challenges and Opportunities for Next-Generation Human-Information Interaction
signer
PRO
0
460
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.4k
Transcript
で実装されている プランニングアルゴリズム について 株丹 亮 ROS Japan UG #34 LT⼤会
2020.2.17
⽬的 MoveItでは様々なプランナが使⽤可能 たくさんありすぎてどれを使っていいのかわからない しかし... ピックアンドプレイスに適したプランナの紹介 LTでは
PRMの紹介 MoveItのデフォルト: RRT-Connect • 速い • 探索性能⾼い • パラメータ調整が楽 PRM
(Probabilistic Road Map) ロードマップ⼿法 ピックアンドプレイスのような問題に適している 開始姿勢 終了姿勢 プランニング • 開始終了姿勢が⼤体同じ • ほぼ同じ動作を繰り返す 問題の特徴 LT内容 ※ 下図の内容は、 詳しくは,TORKのブログをたどってみてください https://opensource-robotics.tokyo.jp/?p=4313 デフォルト 今⽇の話では 触れません
最新のMoveItでは... 2019年12⽉にPRMに関する新機能がマージされた PRMで過去に構築したロードマップをロードできるようになった 開始姿勢 終了姿勢 1回⽬探索 2回⽬探索 保存 ロード N回⽬探索
ロードマップを再利⽤ 探索を⾏えば⾏うほど 最適性向上 保存 ロード 新規のサンプリング はこれだけ https://github.com/ros-planning/moveit/pull/1799
実験 & 結果 RRT-Connect ロードマップ保存版PRM MoveItのGUIでPlanを数回実⾏ PRMは解のばらつきが⼩さい RRT-Connect PRM •
MoveItのベンチマークツール で評価 • RRT-Connectよりもばらつきが ⼩さい • 計算時間もRRT-Connectと同等 • PRMはピックアンドプレイス などの繰り返し動作に強い ばらつき⼤ ばらつき⼩ 移動距離
ご静聴ありがとうございました。 質問があれば、お気軽に話かけてください!!