Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MoveIt Day 2019 TrajOpt
Search
Ryo Kabutan
March 30, 2020
Science
0
19
MoveIt Day 2019 TrajOpt
At Moveit day 2019, I reviewed the Pull Request about a new planning algorithm called TrajOpt.
Ryo Kabutan
March 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ryo Kabutan
See All by Ryo Kabutan
MoveItを使った産業用ロボット向け動作作成方法の紹介 / Introduction to creating motion for industrial robots using MoveIt
ry0_ka
0
290
CoRL2021論文読み会
ry0_ka
0
7
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
ry0_ka
0
10
myCobotがある生活
ry0_ka
0
13
MoveItの新機能、OMPL Constrained Planningを試してみた
ry0_ka
0
24
MoveItの新機能、 pilz industrial motionを試してみた
ry0_ka
0
24
MoveItで実装されているプランニングアルゴリズムについて
ry0_ka
0
19
Other Decks in Science
See All in Science
03_草原和博_広島大学大学院人間社会科学研究科教授_デジタル_シティズンシップシティで_新たな_学び__をつくる.pdf
sip3ristex
0
120
WCS-LA-2024
lcolladotor
0
180
02_西村訓弘_プログラムディレクター_人口減少を機にひらく未来社会.pdf
sip3ristex
0
120
山形とさくらんぼに関するレクチャー(YG-900)
07jp27
1
260
3次元点群を利用した植物の葉の自動セグメンテーションについて
kentaitakura
2
880
創薬における機械学習技術について
kanojikajino
16
4.9k
第61回コンピュータビジョン勉強会「BioCLIP: A Vision Foundation Model for the Tree of Life」
x_ttyszk
1
1.6k
butterfly_effect/butterfly_effect_in-house
florets1
1
140
ほたるのひかり/RayTracingCamp10
kugimasa
1
510
06_浅井雄一郎_株式会社浅井農園代表取締役社長_紹介資料.pdf
sip3ristex
0
120
Analysis-Ready Cloud-Optimized Data for your community and the entire world with Pangeo-Forge
jbusecke
0
130
拡散モデルの原理紹介
brainpadpr
3
5.8k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.1k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Transcript
TrajOptをMoveItで使えるように (したかった) 東京オープンソースロボティクス協会 株丹 亮 Ryo Kabutan
プランナ概要 これ MoveItの各プランナーについての解説(WMD 2019 in Tokyo 準備編) https://opensource-robotics.tokyo.jp/?p=4313
TrajOptの概要 • 軌道最適化手法(STOMPやCHOMPの系列) • 逐次的に凸最適化を行う 評価関数 制約項 非線形 終了姿勢の拘束条件 干渉しない条件
非線形
TrajOptの利点(元論文より) • The first advantage of our approach is speed.
• The second advantage of our approach is its reliability • The third advantage of our approach regards path quality • The fourth advantage of our approach is flexibility 100−200 ms 多関節ロボットでも1秒以下で解ける 干渉回避のための制約をより強く設けることが できるため あとから別の制約も追加しやすい
個人的に感じるメリット • ランダムサンプリング手法と比較して,パスの簡単化が不要 • TimeParameterizationも不要?? 軌道最適化手法であれば 速度,加速度の最適化も可能 → 各社のロボットコントローラ の軌道生成手法に依存しなくて済む
現状 • Melodicのブランチにプルリクエストが出ている でも全然動かない!! コアダンプ!!
コードを見てみた ナイスキャッチいただきました
まだ問題が
手元の修正では なんか動いた でもまだ問題があります