Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
git worktreeを使って複数ブランチを扱いやすくする
Search
Ryu-nakayama
October 13, 2023
Programming
0
3.5k
git worktreeを使って複数ブランチを扱いやすくする
2023/10/13 モバイルアプリ部を徹底解剖!DAU100万の『Chatwork』を支えるモバイルチームの現場とは? のLT資料になります
Ryu-nakayama
October 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryu-nakayama
See All by Ryu-nakayama
SwiftDataと連携したWidgetを作ってみた
ryunakayama
1
73
Swift Macroでメソッドの実行時間を計測できるようにしてみた
ryunakayama
1
130
Appleの審査担当の方とお話ししてみた!
ryunakayama
0
240
大公開!iOS開発の悩みトップ5 〜iOSDC Japan 2024〜
ryunakayama
0
290
Translation API について 〜WWDC24〜
ryunakayama
0
280
効率化に挑戦してみたらモバイル開発が少し快適になった話
ryunakayama
0
1.7k
新卒1年目がプロジェクトを進めるときにコケたポイント
ryunakayama
1
1.8k
期限が近づいてきた!Privacy Manifests対応
ryunakayama
5
11k
新卒iOSエンジニアとしてやってきたこと
ryunakayama
0
1.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
RubyKaigiで手に入れた HHKB Studioのための HIDRawドライバ
iberianpig
0
1.1k
아직도 SOLID 를 '글'로만 알고 계신가요?
sh1mj1
0
360
Day0 初心者向けワークショップ実践!ソフトウェアテストの第一歩
satohiroyuki
0
450
フロントエンドテストの育て方
quramy
11
2.7k
小さく段階的リリースすることで深夜メンテを回避する
mkmk884
2
130
PHPUnit 高速化テクニック / PHPUnit Speedup Techniques
pinkumohikan
1
1.2k
コンテナでLambdaをデプロイするときに知っておきたかったこと
_takahash
0
150
ローコードサービスの進化のためのモノレポ移行
taro28
1
340
海外のアプリで見かけたかっこいいTransitionを真似てみる
shogotakasaki
1
110
ミリしらMCP勉強会
watany
4
480
CRE Meetup!ユーザー信頼性を支えるエンジニアリング実践例の発表資料です
tmnb
0
420
SideKiqでジョブが二重起動した事象を深堀りしました
t_hatachi
0
240
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
480
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.2k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
450
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
12
1.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Transcript
Chatwork株式会社 モバイルアプリケーション開発部 中山 龍 2023年10月13日 git worktreeを使って 複数ブランチを扱いやすくする
自分のローカルのブランチ状況
develop 僕がiOS版Chatworkを開発する際のローカルのブランチ状況 3 1 作業用 2 レビュー用 3 モブプロ用 4
最新の開発状況 動作確認で使用 チケット作業 で使用 手元でコードを 見たいときに使用 ※iOSチームでは週に1度モブプロ会をしている
develop 僕がiOS版Chatworkを開発する際のローカルのブランチ状況 4 1 作業用 2 レビュー用 3 モブプロ用 4
最新の開発状況 動作確認で使用 チケット作業 で使用 手元でコードを 見たいときに使用 複数ブランチを扱っている
• stashしてブランチを切り替える • ブランチごとに新しくcloneする 複数ブランチを扱う場合 どうブランチを切り替えるか?
• stashしてブランチを切り替える • ブランチごとに新しくcloneする 複数ブランチを扱う場合 どうブランチを切り替えるか? git worktree
git worktreeとは
git worktreeのイメージ 1つのリポジトリに対して ブランチごとに作業ディレクトリ を作成するイメージ 8 リポジトリ ブランチ1 のワークツリー ブランチ2
のワークツリー ブランチごとに ディレクトリ作成
git worktreeで実現できること 9 git stashをして切り替える必要がなくなる 複数ヶ所で同じブランチをいじってしまうのを防げる 各ブランチが独立したディレクトリ(ワークツリー)として存在する → ディレクトリを移動するだけでブランチが切り替わる clone場合、同じブランチから複数cloneできてしまい、複数のディレクトリから同じブラ
ンチをいじってしまうことが発生する git worktreeなら同じブランチから複数のディレクトリを作成できない → 複数のディレクトリで同じブランチをいじってしまうのを防げる
git worktreeで実現できること 10 git stashをして切り替える必要がなくなる 複数ヶ所で同じブランチをいじってしまうのを防げる 各ブランチが独立したディレクトリ(ワークツリー)として存在する → ディレクトリを移動するだけでブランチが切り替わる clone場合、同じブランチから複数cloneできてしまい、複数のディレクトリから同じブラ
ンチをいじってしまうことが発生する git worktreeなら同じブランチから複数のディレクトリを作成できない → 複数のディレクトリで同じブランチをいじってしまうのを防げる 複数ブランチを扱いやすい!
チケットをやる際のgit worktreeの使用例
0: 最初の状況 12 project hoge project hoge ディレクトリの状況 • 『project』というディレクトリがある
◦ developをcloneしたもの • 『Ticket1』というチケットをやりたい • ブランチ名は『branch-1』とする develop ブランチの状況 develop
1: ブランチを作成する 13 project hoge project hoge ディレクトリの状況 • 任意の方法でブランチを作成する
◦ 今回は『branch-1』という名前とする ◦ この際にbranch-1には移動しない develop branch-1 ブランチの状況 develop
2: ワークツリーを作成する 14 project hoge project hoge branch-1 project hoge
Ticket1 project hoge 実行前 実行後 hoge/project $ git worktree add ../Ticket1 branch-1 • ワークツリーを作成するコマンドを実行する ◦ 『Ticket1』というディレクトリが作成される develop develop branch-1
3: 作成したディレクトリを使用する 15 project hoge project hoge branch-1 project hoge
Ticket1 project hoge 実行前 実行後 branch-1 develop develop • 『Ticket1』ディレクトリを使用する ◦ そうすることで、projectのブランチを切り替えずに、 『branch-1』を操作できる
用途に合わせてブランチごとにワークツリーを作成する ↓ ディレクトリを変えるだけでブランチを移動できる
まとめ
まとめ 18 git worktreeを使うと ディレクトリの移動でブランチを切り 替えることができる 他の方法との比較 ブランチ切り替えと比較 切り替え時にstashする必要が ない
cloneとの比較 同じブランチから複数ディレクト リが作成されることを防ぐ
働くをもっと楽しく、創造的に