勘と経験に頼ったデバッグをしている 引⽤:オブザーバビリティ・エンジニアリング Charity Majors, Liz Fong-Jones, and George Miranda 検索機能が遅い?? どーせサービスBのDBやろ!! Service B Service A 真因 DB DB 直感や勘を⼤切にするリアクティブなモニタリングベースのアプローチは、 確証バイアスによって問題の本当の原因を⾒えなくしてしまう傾向があります。
⻑く在籍するベテランエンジニアが チームの最⾼のデバッカー 引⽤:オブザーバビリティ・エンジニアリング Charity Majors, Liz Fong-Jones, and George Miranda チームにもっとも⻑く在籍しているエンジニアが、チーム最⾼のデバッガーであり、 最後の砦のデバッガーとなることが多いのです。...逆に、オブザーバビリティを実践 しているチームは、根本的に違う⽅向に傾きます。オブザーバビリティツールでは、 チーム内の最⾼のデバッガーは、通常、もっとも好奇⼼の強いエンジニアです。
(参考)Bill Oneのアーキテクチャ概要図 Backend Service B Backend Service A BFF (backend for frontend) Backend Service Z ‧‧‧ 処理量が多いBFFや機能が多い主要サービス Aの問題が起きやすい傾向がある。 DB DB DB