Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シェルのジョブ
Search
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Technology
1
25
シェルのジョブ
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/LvuQqQvtork
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
共有メモリ
sat
PRO
3
39
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
29
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
42
Linuxのブートプロセス
sat
PRO
6
130
常駐サービスを実現するデーモンプロセス
sat
PRO
0
33
絶対殺すSIGKILLシグナルと絶対死なないプロセス
sat
PRO
3
110
シェルのセッション
sat
PRO
2
34
RubyでKubernetesプログラミング
sat
PRO
4
190
プロセスの生成 exec編
sat
PRO
1
49
Other Decks in Technology
See All in Technology
スケールアップ企業のQA組織のバリューを最大限に引き出すための取り組み
tarappo
4
920
ソフトウェア開発におけるインターフェイスという考え方 / PHPerKaigi 2025
k1low
9
3.9k
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
380
ソフトウェアプロジェクトの成功率が上がらない原因-「社会価値を考える」ということ-
ytanaka5569
0
120
Symfony in 2025: Scaling to 0
fabpot
2
170
技術好きなエンジニアが _リーダーへの進化_ によって得たものと失ったもの / The Gains and Losses of a Tech-Enthusiast Engineer’s “Evolution into Leadership”
kaminashi
0
200
PostgreSQL Unconference #52 pg_tde
nori_shinoda
0
190
DevOps文化を育むQA 〜カルチャーバブルを生み出す戦略〜 / 20250317 Atsushi Funahashi
shift_evolve
1
110
AI・LLM事業部のSREとタスクの自動運転
shinyorke
PRO
0
300
製造業の会計システムをDDDで開発した話
caddi_eng
3
940
移行できそうでやりきれなかった 10年超えのシステムを葬るための戦略 / phper-kaigi-2025-ryu
carta_engineering
0
690
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
260
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Designing Experiences People Love
moore
141
23k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
10k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
シェルのジョブ Feb. 23rd, 2025 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi 1
シェルのジョブ • シェル上での1つのコマンド、またはパイプで繋がれた一連のプロセス • 2種類ある ◦ フォアグラウンドジョブ : 実行時に末尾に”&”を付けない(e.g. ps
ajx | less) ▪ 端末に直接アクセスできる ▪ セッションの中で常に 1つ ◦ バックグラウンドジョブ : 実行時に末尾に”&”を付ける(e.g. go build &) ▪ バックグラウンド(裏側)で実行 ▪ 端末に直接アクセスできない • アクセスするとフォアグラウンドプロセスになるまで待たされる ▪ セッションの中で複数存在できる 2
プロセスグループ 3 • カーネルの機能 • シェルのセッションはプロセスグループを使って実装している ◦ フォアグラウンドジョブ => フォアグラウンドプロセスグループ
◦ バックグラウンドジョブ => バックグラウンドプロセスグループ • パイプラインの最初のプロセスをプロセスグループリーダーと呼ぶ ◦ プロセスグループリーダーは端末の入出力を直接受け取る • プロセスグループごとに固有のID、プロセスグループIDが対応する ◦ プロセスグループIDはプロセスグループリーダーの PIDと等しい
セッションとジョブの関係 4 セッション プロセスグループ(ジョブ)1 (バックグラウンド) プロセスグループ(ジョブ)2 (フォアグラウンド) ps aux less
端末 go build bash 生成 生成&パイプでつなげる アクセス可 フォアグラウンド になるまで アクセスを待たさ れる
例 • “go build”はバックグラウンドジョブ(プロセスグループ)として実行 • “ps aux | less”はフォアグラウンドジョブ(プロセスグループ)として実行 5
$ go build & $ ps ajx | less PPID PID PGID SID TTY TPGID STAT UID TIME COMMAND ... 19261 19262 19262 19262 pts/0 19653 Ss 1000 0:00 -bash ... 19262 19653 19653 19262 pts/0 19653 R+ 1000 0:00 ps ajx 19262 19654 19653 19262 pts/0 19653 S+ 1000 0:00 less ...
プロセスグループとシグナル • シグナルはプロセスグループに送れる ◦ プロセスグループ内の全プロセスにシグナルを送る ◦ “kill”コマンドの場合、例えば ”kill -100”を実行するとプロセスグループ (IDは100)にシグナルを送る
• 疑似端末上で”C-c”を押すとフォアグラウンドプロセスグループにSIGINTシグナル を送る ◦ バックグラウンドプロセスグループには送らないのでバックグラウンドプロセスは残る 6
まとめ • シェルのセッションにはジョブという概念がある • ジョブはカーネルのプロセスグループという機能によって実現している ◦ フォアグラウンドジョブ => フォアグラウンドプロセスグループ ▪
端末に直接アクセスできる ◦ バックグラウンドジョブ => バックグラウンドプロセスグループ ▪ 端末にアクセスすると待たされる • プロセスグループにシグナルを送信すると、所属する全プロセスにシグナルを送信 する 7