Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シェルのジョブ
Search
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Technology
1
60
シェルのジョブ
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/LvuQqQvtork
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
250
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
480
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
330
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
160
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
7
2.7k
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
160
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
280
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
360
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Side Projects
sachag
455
43k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Transcript
シェルのジョブ Feb. 23rd, 2025 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi 1
シェルのジョブ • シェル上での1つのコマンド、またはパイプで繋がれた一連のプロセス • 2種類ある ◦ フォアグラウンドジョブ : 実行時に末尾に”&”を付けない(e.g. ps
ajx | less) ▪ 端末に直接アクセスできる ▪ セッションの中で常に 1つ ◦ バックグラウンドジョブ : 実行時に末尾に”&”を付ける(e.g. go build &) ▪ バックグラウンド(裏側)で実行 ▪ 端末に直接アクセスできない • アクセスするとフォアグラウンドプロセスになるまで待たされる ▪ セッションの中で複数存在できる 2
プロセスグループ 3 • カーネルの機能 • シェルのセッションはプロセスグループを使って実装している ◦ フォアグラウンドジョブ => フォアグラウンドプロセスグループ
◦ バックグラウンドジョブ => バックグラウンドプロセスグループ • パイプラインの最初のプロセスをプロセスグループリーダーと呼ぶ ◦ プロセスグループリーダーは端末の入出力を直接受け取る • プロセスグループごとに固有のID、プロセスグループIDが対応する ◦ プロセスグループIDはプロセスグループリーダーの PIDと等しい
セッションとジョブの関係 4 セッション プロセスグループ(ジョブ)1 (バックグラウンド) プロセスグループ(ジョブ)2 (フォアグラウンド) ps aux less
端末 go build bash 生成 生成&パイプでつなげる アクセス可 フォアグラウンド になるまで アクセスを待たさ れる
例 • “go build”はバックグラウンドジョブ(プロセスグループ)として実行 • “ps aux | less”はフォアグラウンドジョブ(プロセスグループ)として実行 5
$ go build & $ ps ajx | less PPID PID PGID SID TTY TPGID STAT UID TIME COMMAND ... 19261 19262 19262 19262 pts/0 19653 Ss 1000 0:00 -bash ... 19262 19653 19653 19262 pts/0 19653 R+ 1000 0:00 ps ajx 19262 19654 19653 19262 pts/0 19653 S+ 1000 0:00 less ...
プロセスグループとシグナル • シグナルはプロセスグループに送れる ◦ プロセスグループ内の全プロセスにシグナルを送る ◦ “kill”コマンドの場合、例えば ”kill -100”を実行するとプロセスグループ (IDは100)にシグナルを送る
• 疑似端末上で”C-c”を押すとフォアグラウンドプロセスグループにSIGINTシグナル を送る ◦ バックグラウンドプロセスグループには送らないのでバックグラウンドプロセスは残る 6
まとめ • シェルのセッションにはジョブという概念がある • ジョブはカーネルのプロセスグループという機能によって実現している ◦ フォアグラウンドジョブ => フォアグラウンドプロセスグループ ▪
端末に直接アクセスできる ◦ バックグラウンドジョブ => バックグラウンドプロセスグループ ▪ 端末にアクセスすると待たされる • プロセスグループにシグナルを送信すると、所属する全プロセスにシグナルを送信 する 7