Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Save Medical 会社紹介資料 (エンジニア向け)

Save Medical 会社紹介資料 (エンジニア向け)

Avatar for Save Medical Corporation

Save Medical Corporation

June 24, 2024
Tweet

More Decks by Save Medical Corporation

Other Decks in Business

Transcript

  1. © Save Medical Corp. 2 2 あなたの書いたコードが⼈の病気を治療する未来に向けて 「ソフトウェア」 が 「医薬品・医療機器」

    と並び ライフサイエンス産業となる未来に向けて まだまだ黎明期である私たちSave Medical を ⼀緒に作り上げていく⽅を募集しています
  2. © Save Medical Corp. 5 5 我々の暮らす⽇本は、今後の⼈⼝減少に伴い、社会システムの変化を余儀なくされます。 先⼈が築き、保ってきた 「医療制度」 についても同様です。

    我々はこの先も 「⽇本で医療を受ける⼈たち」 即ち我々⾃⾝・家族・友⼈に、 最先端かつ適切な医療が提供されてほしいと願います。 現世代の努⼒なしには、継続できない⼤きな課題です。 「デジタル療法の社会実装」は、その重要テーマの⼀つであると考えています。 MISSION︓なぜデジタル療法(DTx)なのか︖
  3. © Save Medical Corp. 6 6 会社概要 社名 株式会社Save Medical

    (Save Medical Corporation) 所在地 〒103-0023 東京都中央区⽇本橋本町3­3­6 ワカ末ビル2F 代表者 代表取締役社⻑ 淺野正太郎 設⽴ 2018年5⽉10⽇ 資本⾦ 1億円 (総資金調達額7.5億円) 事業内容 医療機器プログラムの研究開発、製造販売 第⼆種医療機器製造販売業許可(許可番号︓13B2X10453) 主要株主 URL https://savemedical.co.jp 会社概要 Coming soon…
  4. © Save Medical Corp. 10 10 淺野 正太郎 代表取締役社⻑ ㈱リクルートに新卒で⼊社後、海外事業開

    発に従事。シリコンバレー駐在ではVC拠点 の⽴ち上げと国内外のデジタルヘルス投資/ 事業開発を担当。その後、㈱⽇本医療機 器開発機構(JOMDD)の事業開発ディレク ターを経てSave Medicalを創業。 ⼀橋⼤学法学部卒、聖路加国際⼤学公 衆衛⽣⼤学院修了(MPH) 川上 知成 取締役 CTO ㈱ドリコムに新卒として⼊社。エンジニアとし て複数事業に従事。マネジメントとしてゲー ム事業を中⼼に組織・技術を推進し、技術 部⻑職を経験。その後、ヘルスケアスタート アップ企業にて開発部⻑に就任し、プロジェ クトマネージャー、スクラムマスターを兼任しサ ービス、開発組織を牽引。開発経験は20 年を超える。 電気通信⼤学卒 野添 聡 取締役 COO ジョンソン・エンド・ジョンソン㈱に新卒で⼊社。 薬事として国内治験計画デザインに従事し、 9年間で20品⽬以上の医療機器新製品 の承認・認証を取得。Globalと連携した QMS改善やERP⼊れ替えなど、Quality Compliance業務にも精通。 東北⼤学⼤学院修了(⼯学修⼠) 経営チーム
  5. © Save Medical Corp. 11 11 塚原 ⼤ Sr. PdM

    嶋根 啓介 採⽤担当 岩本 雄貴 ソフトウェアエンジニア ⻑⾕川 徹 ソフトウェアエンジニア ⼤島 伊雄 PdM ⼩林 亮太 プロジェクトマネージャー ⽥村 綾⼦ プロジェクトマネージャー (薬剤師) その他の主要メンバー ⾕⼝ 彰 ソフトウェアエンジニア ⼤畑 雅章 PdM 早津 渉 ソフトウェアエンジニア ⽯井洋介 メディカルアドバイザー (医師) Coming soon Ami. T Sr. UI/UX デザイナー
  6. © Save Medical Corp. 13 13 想いを巡らせる 学び続ける 解を創る 相⼿の⽴場を想像し尊重し、

    会話と⾏動ができる⼈を称賛しよう。 相⼿とは、患者さん、医療者、外部パートナー、働く仲間。 価値を提供するために、 学びを重ね、試す⼈を称賛しよう。 答えのない問題にこそ取組み、 ⾔葉や形にする⼈を称賛しよう。 VALUES
  7. © Save Medical Corp. 15 15 治療に直結するUXの実現 • 患者向けに「治療プロトコルの核となる機能や体験実現が治療効果につながる」と いう想いで開発しています。

    • 医療者向けに、必要な情報にわかりやすく到達できるUXを提供し、限られた診療 時間を有効活⽤できるプロダクトづくりを⽬指しています。 アルゴリズムと診療を通して得られるデータの価値 • デジタルプロダクトを通して治療プロトコルを提供するだけではなく、⾃動応答・個別 最適化アルゴリズムの提供を⾏うことで、患者さんの治療につながる価値を提供する ことを模索していきます。 • データを元に提供される治療は得られたアウトカムを科学することで、未来の治療を 切り開くきっかけになると考えています。 Development Policy
  8. © Save Medical Corp. 16 16 ⻑く使われる医療サービスを⽬指して、 セキュリティ・プロダクトライフサイクル・パフォーマンスを意識 • 医療に関する法令・ガイドラインへの遵守

    • セキュリティに対峙する観点を持った開発やソリューションの導⼊ • セキュリティを担保する上でも重要になる、各種バージョンアップが可能な状況を担保 できるようTestの充実やCI/CD⾃動化への探求 • パフォーマンスとしてResponse time, Latency(LCP、FID、CLS etc.)だけでな く、コストパフォーマンスの⾯も継続性の⾯で探求 Development Policy
  9. © Save Medical Corp. 18 18 • ⽇本の臨床向けに開発 • 2型糖尿病で国内初の厚労省認可を狙う

    ヘルスケアアプリ 患者が⾃主的に利⽤ 医療機器 厚労省認可 海外 ⽇本 ⾮医療機器 臨床向け機能も提供 国内初を⽬指す 多数の事例あり 事例あり 複数社が提供 事例あり FDA*認可取得済み *⽶国⾷品医薬品局 多数の事例あり 事例あり 複数社が提供 医療機器/厚労省認可には 厚い壁が存在 SMC-01のポジショニング
  10. © Save Medical Corp. 19 19 現在、業務委託パートナー中⼼の開 発。中期的に「セキュリティ・プロダク トライフサイクル・パフォーマンス」を担 保し、ノウハウを組織に蓄積していくた

    めには、開発メンバー、特にテックリード エンジニアの存在が不可⽋です。 Product PdM Planner, Clinical Expert UI/UX Tech Lead Mobile Web Frontend Backend Product PdM Planner, Clinical Expert UI/UX Tech Lead Mobile Web Frontend Backend SRE QA Tech Expert ( Mobile, Backend etc. ) … CTO CEO COO Biz Dev Biz Dev 各プロダクトを企画開発し推進していくために必要な役割 組織構成
  11. © Save Medical Corp. 20 20 疾病治療⽤アプリの治験実施経験を有するのは7社のみ ※2024年4⽉現在 上場企業から スタートアップまで

    60社前後 DTx治験 経験なし DTx治験 経験あり A社 B社 2型糖尿病治療 禁煙治療、⾼⾎圧治療 不眠症治療 国内のDTxメーカー 他2社 C社 ⼼臓リハビリ D社 ADHD
  12. © Save Medical Corp. 21 21 ニーズ・コンセプト プロトタイプ テスト デザインフリーズ

    臨床試験・治験 承認申請・保険償還 製造販売・品質保証 市販後臨床試験 マーケティング・改良 開発ステージ 開発ノウハウ(医療機器開発と品質保証/UI・UX開発/臨床ネットワーク) 資⾦調達⼒(治験までで数億円必要) 参⼊障壁 DTx開発の壁 • ⼀般的なヘルスケアアプリと異なり、厚労省認可が必要 • 新規参⼊にはビジネス・薬事・プロダクトの各スペシャリストが必須 • 国内で当条件を満たす会社は希少
  13. © Save Medical Corp. 23 23 Shared Mindset • Visionに共感されている⽅

    • 医療プロダクト開発に興味を 持っている⽅ 歓迎します︕ Agile style Development • Weekly Sprint Planning • Sprint Refinement • Daily Scrum Remote Work • ⽉1回、連続する2⽇間の出 社⽇で遠⽅の⽅と直接対話 • 上記以外はリモートワーク中 ⼼ • コアタイム無し・フレックスタイム 制 まだまだ理想には遠いワークフロー ⼀緒に開発スタイルを構築していくところから つくりあげていきましょう︕ Working Style
  14. © Save Medical Corp. 25 25 36.0歳 平均年齢 職種 既婚

    or 未婚 ⼦育て中 42% 数字で⾒る (2024/07/01時点) エンジニア PdM/企画 Biz Admin 未婚 既婚 67% 33% エンジニア 33% PdM/デザイナー 25% 経営/Admin 25% Biz 17%
  15. © Save Medical Corp. 26 26 前職企業 前職経験 ・ 保健師/看護師

    ・ 薬剤師 ・ 海外営業 ・ SaMD企業 社⻑ ・ 海外駐在 ・ CVC投資 ・ 公衆衛⽣⼤学院(MPH) ・ 薬理研究員 ・ 薬事 ・ 品質保証 ・ エンジニア ・ アプリディレクター メンバーの主な経歴・経験
  16. © Save Medical Corp. 27 27 制度 • 原則リモートワーク(ただし、出社奨励⽇あり) •

    在宅勤務⽀援⼿当 1.5万/⽉(全社員) • 交通費⽀給(出張費別途⽀給) • フレックスタイム制(コアタイムなし) • 完全週休2⽇(祝⽇) • 休暇(年末年始、⼊社時特別休暇、慶忌休暇) • 社会保険完備 健康管理 • 健康診断・⼈間ドック • インフルエンザ予防接種 • オフィス救急箱 • オフィス医療機器(⾎圧計、⾃⼰⾎糖測定) 取組 • オンライン朝会/⼣会(全社員) • 週次全社MTG オフィス • ⼤型ディスプレイ完備 • アーロン・チェア • 休憩⽤ソファ・スペース • 冷蔵庫:⽔、お茶、コーヒー飲み放題 • 電⼦レンジ • 個⼈ロッカー ⽀援 • LINK-J関連施設利⽤ • PC貸与(Macbook Air / Pro) • 書籍購⼊費負担 福利厚⽣
  17. © Save Medical Corp. 30 30 • 「まずは話を聞きたい」という⽅はカジュアル⾯談から。 • ⾯接の順番・回数は変更する場合があります。

    • 全ての⾯談・⾯接がリモートで実施可能です。 選考フローのいずれかのステップで⼀度以上は 対⾯でお会いさせてください。 選考フロー カジュアル⾯談 書類選考 1次⾯接 2次⾯接 内定 オファー⾯談 技術課題 ※エンジニア職の⽅のみ ※リファレンスチェックを実施いたします。 採 ⽤ 選 考