Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

改正障害者差別解消法の概要説明

Avatar for Yu Morita Yu Morita
February 05, 2024

 改正障害者差別解消法の概要説明

DMI Webアクセシビリティセミナー ~改正障害者差別解消法の2024年4月1日施行にあたり、企業は何をすべきか~
開催日:2023年8月4日
主催:公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構
https://dmi.jaa.or.jp/general-event/view/3595

第1部の「改正障害者差別解消法の概要説明」で投影したスライドです。
発表者:森田 雄 / 株式会社ツルカメ
https://twitter.com/securecat
https://turucame.jp/

スライドは、非常に文字文字しい見た目となっていますがご容赦ください。
ちなみに「WCAG 2.2」はセミナー時点では勧告案でしたが、現在は勧告(Recommendation)となっています(2023年10月5日勧告)。

動画(16分程度)でもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=2gESGUHjUCs

Avatar for Yu Morita

Yu Morita

February 05, 2024
Tweet

More Decks by Yu Morita

Other Decks in Design

Transcript

  1. 改正障害者差別解消法 国連の「障害者の権利に関する条約 (Convention on the Rights of Persons with Disabilities)」の批准にともなう国内法整備の一環として、2016年4月1日より障害者差別解消法が施行されています。

    現在は、改正法が公布(2021年6月4日)、あわせて基本方針の改定も閣議決定(2023年3月14日)されており、いずれも2024年4月1日より施行・適用されます。 改正法で「合理的配慮の提供」が民間事業者においても法的義務となったことで、大きく注目を集めているともいえます。
  2. WCAGのバージョン WCAG 2.0 / 2008年 勧告 (Recommendation) JIS X 8341-3:2016はWCAG

    2.0を包含し、日本語環境に起因するガイドラインを追加しています。 WCAG 2.1 / 2016年 勧告 (Recommendation) WCAG 2.0に加え、モバイル環境への配慮、弱視、認知・学習障害への対応強化。 WCAG 2.2 / 2023年7月 勧告案 (Proposed Recommendation) WCAG 3.0 / 2023年3月 作業草案 (Working Draft)