Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
非techスキルどう伸ばす? / non_tech_skill_progress
Search
椎名祐介
June 05, 2024
Education
0
2.5k
非techスキルどう伸ばす? / non_tech_skill_progress
椎名祐介
June 05, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Education
See All in Education
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
33k
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
740
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
240
QR-koodit opetuksessa
matleenalaakso
0
1.7k
Software
irocho
0
480
尊敬語「くださる」と謙譲語「いただく」の使い分け
hysmrk
0
110
万博非公式マップとFOSS4G
barsaka2
0
1.3k
株式会社アイエスエイ 会社概要
recruit_isa
0
110
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
350
Entrepreneurship minor course at HSE 2025
karlov
0
100
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
250
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
20
1.2k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
非techスキルどう伸ばす? 2024.06.05 Future Tech Talk
自己紹介 椎名 祐介 ◆ 経歴 2007年フューチャー株式会社入社。 物流、製造、証券、メディア系と様々な業種にてアーキテクトを担当。 最近はプロジェクトリーダーからアーキテクトまで様々。 ◆ キーワード
#テックリード #ITアーキテクト #分散処理 #大量データ処理 #全体最適化 #ボルダリング #サウナ #ゲーム Shiina Yusuke
アーキテクトの方々って・・・ techスキル高め・広め な人多いよね
一方、求められるもの 参画案件での成果・貢献 ≠ 個人のスキル
育成で(自分も)気をつけいること •人を知ってもらう •位置を知ってもらう
人を知ってもらう 設計・開発チーム 運用保守チーム ・・・ 顧客 自チーム
構築対象システム 位置を知ってもらう 担当領域 注視する領域 外部システム 意識はしたい領域
つまるとこ 周りのヒト・モノを見よう
とは言え・・・ 個人のスキルupは大事 自己研鑽怠るべからず
以上です!