Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「まつもとせんぱーい」を自動化してみた
Search
Yuto Takamune
November 27, 2021
Programming
0
190
「まつもとせんぱーい」を自動化してみた
Yuto Takamune
November 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yuto Takamune
See All by Yuto Takamune
GPT-3.5 Turbo をファインチューニングして自分のクローンを作った話
shinbunbun_
0
320
RustのLINEBot SDKを自作した話
shinbunbun_
0
1.9k
セキュリティキャンプ2023 Y3分散合意ゼミ 最終発表
shinbunbun_
0
4k
NixOSでもご自宅k8sがしたい!
shinbunbun_
2
4k
カーネルレベルでTwitterを禁止しよう
shinbunbun_
0
260
CRDTで始めるコンフリクトしないデータ同期
shinbunbun_
0
520
Haskell初心者がHaskellの楽しさについて語る
shinbunbun_
0
200
Rustで楕円曲線暗号の署名アルゴリズムをフルスクラッチ実装してみた話
shinbunbun_
0
1.8k
IEEE802.1X認証を導入してみた
shinbunbun_
0
280
Other Decks in Programming
See All in Programming
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.5k
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
360
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
260
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
620
猫と暮らすネットワークカメラ生活🐈 ~Vision frameworkでペットを愛でよう~ / iOSDC Japan 2025
yutailang0119
0
220
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
Cloudflare AgentsとAI SDKでAIエージェントを作ってみた
briete
0
120
SpecKitでどこまでできる? コストはどれくらい?
leveragestech
0
580
Conquering Massive Traffic Spikes in Ruby Applications with Pitchfork
riseshia
0
150
ネイティブ製ガントチャートUIを作って学ぶUICollectionViewLayoutの威力
jrsaruo
0
140
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
420
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
180
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Transcript
「まつもとせんぱーい」を自 動化してみた 会津大学 学部一年 しんぶんぶん
最近の若者のトレンド: まつもと先輩
None
時代はまつもと先輩であることは自明
ということで、皆さんもお手元のスマホで「まつもとせん ぱーい」とツイートしてみましょう #すごくなりたいがくせいぐるーぷ
Twitterを開いて文字を打ってツイートするまで何秒かかり ましたか?
あなたがツイートしているその数秒間にまつもと先輩のま わりでは数秒が経過しています
その時間、短縮したいですよね?(圧)
自動化、してみました
デモ
None
「まつもとせんぱーい」を支える仕組み - バックエンド - Node.jsでAWS Lambdaでserverlessフレームワーク - フロントエンド? - iOSのショートカット
「まつもとせんぱーい」という心の叫びを最短時間で表現で きる画期的な仕組み これはフィールズ賞間違いなし!!
使い方 - このリポジトリをクローンすればLambdaにデプロイできます! - https://github.com/shinbunbun/matsumoto-tweet - 皆さんも良いまつもと先輩ライフを!!!!!