Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RustのLINEBot SDKを自作した話
Search
Yuto Takamune
September 29, 2023
Programming
0
1.7k
RustのLINEBot SDKを自作した話
Yuto Takamune
September 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuto Takamune
See All by Yuto Takamune
GPT-3.5 Turbo をファインチューニングして自分のクローンを作った話
shinbunbun_
0
310
セキュリティキャンプ2023 Y3分散合意ゼミ 最終発表
shinbunbun_
0
3.8k
NixOSでもご自宅k8sがしたい!
shinbunbun_
2
3.7k
カーネルレベルでTwitterを禁止しよう
shinbunbun_
0
230
CRDTで始めるコンフリクトしないデータ同期
shinbunbun_
0
480
Haskell初心者がHaskellの楽しさについて語る
shinbunbun_
0
190
Rustで楕円曲線暗号の署名アルゴリズムをフルスクラッチ実装してみた話
shinbunbun_
0
1.6k
IEEE802.1X認証を導入してみた
shinbunbun_
0
270
UBICの食材管理APIを作った話
shinbunbun_
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
110
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
160
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
420
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
620
なんとなくわかった気になるブロックテーマ入門/contents.nagoya 2025 6.28
chiilog
1
270
AIプログラマーDevinは PHPerの夢を見るか?
shinyasaita
1
200
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
260
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
770
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
450
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
250
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
450
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
140
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Visualization
eitanlees
146
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Transcript
RustのLINEBot SDKを自作した話 しんぶんぶん
自己紹介 • 名前: しんぶんぶん • 所属: 会津大学学部3年 • Twitter: @shinbunbun_,
@4fa19623 • LINE API Expert / seccamp ’23 / Cybozu labyouth 13th ◦ セキュキャン: 分散合意ゼミ(Raft) ◦ ラボユース: CRDTを使ったP2P分散データベースの開発
LINE Messaging APIについて/今回作ったもの • いわゆるLINEBotを作るのに必要な API • 各言語でSDKが公式から提供されて いる •
Rustは公式で提供されていないので 自作してみた • リポジトリ: https://github.com/shinbunbun/line- bot-sdk-rust LINEBot→
実装したもの • 基本的には構造体の型を定義してい く作業 • LINEから送られてくるメッセージと サーバから送信するメッセージそれぞ れの型を、ドキュメントを見ながら地道 に書いた •
いろいろなAPIがあるので、それらの ラッパーを書いた
使用した(主な)Crate • awc ◦ APIを叩くのに使用 • typed-builder ◦ 型レベルビルダーパターンでメッセージの structを構築できるようにした
• thiserror ◦ エラーハンドリングを良い感じにするのに使用
使用イメージ
使用イメージ
SDKを使ったサンプル実装 • Hands-on LINEBOT Rust編 Vol.1 ◦ 技術書典で頒布した本 • リポジトリ
◦ https://github.com/shinbunbun/Hands-on-LINEB OT-Rust-Vol.1
みんなもRustでLINEBot作ろう!