Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NixOSでもご自宅k8sがしたい!
Search
Yuto Takamune
July 30, 2023
Technology
2
3k
NixOSでもご自宅k8sがしたい!
Yuto Takamune
July 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuto Takamune
See All by Yuto Takamune
GPT-3.5 Turbo をファインチューニングして自分のクローンを作った話
shinbunbun_
0
270
RustのLINEBot SDKを自作した話
shinbunbun_
0
1.2k
セキュリティキャンプ2023 Y3分散合意ゼミ 最終発表
shinbunbun_
0
3.1k
カーネルレベルでTwitterを禁止しよう
shinbunbun_
0
200
CRDTで始めるコンフリクトしないデータ同期
shinbunbun_
0
420
Haskell初心者がHaskellの楽しさについて語る
shinbunbun_
0
170
Rustで楕円曲線暗号の署名アルゴリズムをフルスクラッチ実装してみた話
shinbunbun_
0
1.1k
IEEE802.1X認証を導入してみた
shinbunbun_
0
230
UBICの食材管理APIを作った話
shinbunbun_
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
『衛星データ利用の方々にとって近いようで触れる機会のなさそうな小話 ~ 衛星搭載ソフトウェアと衛星運用ソフトウェア (実物) を動かしながらわいわいする編 ~』 @日本衛星データコミニティ勉強会
meltingrabbit
0
150
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
クラウドサービス事業者におけるOSS
tagomoris
1
780
データ資産をシームレスに伝達するためのイベント駆動型アーキテクチャ
kakehashi
PRO
2
540
JEDAI Meetup! Databricks AI/BI概要
databricksjapan
0
100
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
PHPカンファレンス名古屋-テックリードの経験から学んだ設計の教訓
hayatokudou
2
290
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.8k
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
740
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
0
720
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Transcript
NixOSでもご自宅k8sがしたい! seccamp2023 LT しんぶんぶん
自己紹介 • 名前: しんぶんぶん • 所属: 会津大学学部3年 • Twitter: @shinbunbun_,
@4fa19623 • Rustいっぱいちゅき • LINE API Expert / seccamp ’23 / Cybozu labyouth 13th
みなさん、NixOS使ってますよね?
NixOSとは • 純粋関数型パッケージマネージャであるNixをベースとしたLinuxディストリビュー ション • 環境を全て宣言的に記述できる • 設定を記述する→ビルドするで適用 ◦ ビルドするたびにバージョンが発行されて、起動する際にブートローダーから任意のバージョンを選
択できる ◦ →ロールバックが容易
みなさん、おうちにk8s立てたいですよね?
NixOSでk8sを立てる • 当たり前の様にkubeadmは使えない ◦ NixOSはシステムに関する大部分が Read-Only File Systemになっており、Nix経由でしか書き換 えできない •
configuration.nixに全部書きます • 逆にいえば、nix書くだけでk8sが立ち上がる • 今回はmaster1台でお試ししてみる
None
はい、これでクラスタ立ちました
NixOS最高!!!
せっかくだからNodeをもう一つ立ててみる
None
これで完成
せっかくだから最近流行りのMisskey立ててみよう
Misskeyを立てる • 公式のHelmはボリューム周りの問題でなぜか動かなかったので、自分でマニフェ ストを書く • 参考: https://4nm1tsu.com/posts/4pdgkbc/ • Nodeが1台なので、ローカルのストレージを使用
まずはDB
• Secret, SVC, PV, PVC, Podを作成
次にredis
• SVC, PV, PVC, Podを作成
最後にWebサーバ
• PV, PVC, SVC, Deploymentを作 成
最後にCloudflare Tunnel
None
applyすれば完成!
が、ここで1つ問題が...
なぜかsvcが名前解決できない • 原因を調べてみると、Kubernetes API Serviceへのアクセスが失敗している • iptablesとか色々見たりして無限時間溶かした
結局原因は... • Firewallでした • Kubernetes APIサーバは普通Podとしてクラスター内に立っているらしいが、 NixOSで構築するとクラスター外部にAPI Serverが立つ • Podからローカルネットワークへのアクセスは、すなわち外部ネットワークからロー
カルネットワークへのアクセスと同じ • ということは、API Serverが立っているポートへの外部からのアクセスをFirewallで 許可しないといけなかった
これで終わり
まとめ • NixOSだと超簡単にk8sクラスタを構築できる • Misskeyも割と簡単に立つ