Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
声でつながる、 優しい世界を創るUI/UX
Search
stand.fm
March 01, 2021
Design
4
550
声でつながる、 優しい世界を創るUI/UX
stand.fm
March 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by stand.fm
See All by stand.fm
stand.fm会社紹介資料
standfm
0
640
stand.fmのTypeScriptへの移行と活用/migrating-to-typescript-standfm
standfm
0
2.4k
stand.fmの最近の取り組み: アプリ起動速度の改善/improvement-of-speed-startup-app
standfm
4
2.8k
ReactNative製アプリがAndroidだと遅いという問題に立ち向かった話/the problem that React Native apps are slow on Android
standfm
1
3.3k
LIVEの負荷対策と監視について / About LIVE load countermeasures and monitoring
standfm
0
8.7k
stand.fm(Android)におけるreact-native-track-playerの改善/Improvement of react-native-track-player on standfm Android app
standfm
0
380
stand.fmにおける開発体験とパフォーマンスの向上 / Development Experience and Performance improvement
standfm
1
7.6k
React NativeアプリでコラボLIVE配信 / Collaboration Live Streaming with React Native App
standfm
1
4.1k
エンジニア向け会社紹介資料 / company deck for engineers
standfm
7
67k
Other Decks in Design
See All in Design
Ana Cortes Visual Development Portfolio 2025
haruanleb
0
140
そのUIコンポーネント、これから先も使えますか?―Headless UI,Open UI,グローバルデザインシステム
sakito
2
2.2k
SAMSUL KAMAR ABDUL RAHMAN
samsulrahman32
0
180
Figmaレクチャー会Part2 もっと使いこなす編@千株式会社 社内勉強会
designer_no_pon
0
140
【MIXI MEETUP!ー TECH & DESIGN DAYー】新たなSNS「mixi2」の “0→1”開発の舞台裏:デザイナーが語るプロダクト誕生秘話
mixi_design
PRO
0
160
DESIGNEAST 2025 A-3
_kotobuki_
0
110
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
280
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
6
930
A Platform Connecting Brand Philosophy and Assets: "LY Corporation Design Hub"
lycorptech_jp
PRO
0
470
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
3k
AI時代に問われる、リサーチの感受性──地域⇄大企業の現場から見えた「違和感」との向き合い方
muture
PRO
0
190
Spectrum Tokyo_ デザイナーが事業責任者になってみた
shin_2
0
170
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Transcript
声でつながる、 優しい世界を創るUI/UX デザイナー Mio Oishi 2021年2月26日
大石 未央 stand.fm創業メンバー stand.fmに関わるデザインを全て担当 前職はMERYのデザイナー mikuso
今日話すこと 声でつながる、優しい世界をどう表現しているか? 1.色の見せ方 2.数字を見せない 3.声でつながる エンジニアとのコミュニケーションのとり方
声でつながる、優しい世界を創る だれでも気軽に発信できることで、 多彩なコンテンツが生まれ、だれもが声で繋がれる 自分の居場所に出会えるような 優しい音声プラットフォーム作りを目指しています。
1.色の見せ方
色の見せ方 アプリで主に使用しているカラー
色の見せ方 初期イメージ 改善後
色の見せ方 アプリ全体を白基調に ユーザーに与える印象をニュートラルに。 プラットフォーム感を出す。 ピンクの比率は白10に対して2までに留める
色の見せ方 配信者が表現する場所を 大切にする LIVEや放送、シェアした画面は ユーザーが世界観を一番表現できる場所 画像を大きく表示
色の見せ方 外部のSNSシェア時 stand.fmの投稿と他の投稿が混ざっても 違和感が出ないように
2.数字を見せない
SNSには、数値化され過ぎた弊害もあると考えています 炎上が起こりやすい、過度に敏感になる、”ギスギスした”空気感が漂っている フォロワー数/再生回数が過度に意識される 発言や投稿に過激なものが増える 揚げ足をとったり、文脈を無視される
炎上してしまうことが増える 現状のインターネットコンテンツの課題 Infographic vector created by alvaro_cabrera - www.freepik.com:https://www.freepik.com/vectors/infographic
2.数字を見せない プレッシャーになる数字を非表示に 配信者がプレッシャーを感じないように フォロワーやフォローの数、再生数などは リスナー側から見えないように
2.数字を見せない 数字を気にせず好きな配信ができる 配信したいコンテンツだけを配信して それを聞きたいファンが集まる
3.声でつながる
3.声でつながる アプリの利用者同士が かんたんにつながれる 配信者 リスナー 招待 参加
3.声でつながる ライブ配信中に参加リクエストを 送って一緒に配信
3.声でつながる 離れていてもいつでも つながっている安心感
エンジニアとの コミュニケーションのとり方
エンジニアとのコミュニケーション
エンジニアとのコミュニケーション コード/デザイン管理 Github Figma Slack Discord Tandem コミュニケーション
エンジニアとのコミュニケーション 新機能を作る時はデザイナーとPMが決める? Designer PdM Engineer
None