Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Search
SATOH Kiyoshi
March 16, 2022
Technology
0
98
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
2010/12/16のNSEG git勉強会で話した内容です。
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールするのが大変だったよというプレゼン。
SATOH Kiyoshi
March 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by SATOH Kiyoshi
See All by SATOH Kiyoshi
意外に詐欺師がいるという教訓
stealthinu
0
99
RAGの仕組みとよくある課題
stealthinu
1
690
音声変換と生成AI:開発者視点からの1.5年の振り返り
stealthinu
0
1.3k
リアルタイムボイスチェンジャーMMVCとVITSの紹介
stealthinu
0
2.6k
ディープラーニングブームは続くのか
stealthinu
0
94
スパム対策お焚き上げ
stealthinu
0
87
えせソアリンを作る
stealthinu
0
110
milter-managerが便利な話
stealthinu
0
150
Colabをshellから使う
stealthinu
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
Creative Pair
kawaguti
PRO
1
130
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
120k
Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
270
Skip Skip Run Run Run ♫
temoki
0
360
Server Side Swift 実践レポート: 2024年に案件で採用して見えた課題と可能性
yusuga
1
420
サーバーレスで楽しよう!お気軽に始められる3つのポイント / Have fun with Serverless!
_kensh
2
230
HCP TerraformとAzure:イオンスマートテクノロジーのインフラ革新 / HCP Terraform and Azure AEON Smart Technology's Infrastructure Innovation
aeonpeople
3
990
(Simutrans) 所要時間ベース経路検索のご紹介
teamhimeh
0
100
業務ツールをAIエージェントとつなぐ - Composio
knishioka
0
110
RevOpsへ至る道 データ活用による事業革新への挑戦 / path-to-revops
pei0804
3
800
論文紹介 ”Long-Context LLMs Meet RAG: Overcoming Challenges for Long Inputs in RAG” @GDG Tokyo
shukob
0
270
プロダクト価値を引き上げる、「課題の再定義」という習慣
moeka__c
0
210
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Speed Design
sergeychernyshev
25
760
Done Done
chrislema
182
16k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
Gitorious Gitorious を を Ubuntu 10.04 LTS Ubuntu 10.04 LTS
に に インストールしてみんなで幸せになろうよ インストールしてみんなで幸せになろうよ 2010/12/16 長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 第 3 回 git 勉強会 有限会社ジーワークス 佐藤 潔
Gitorious とは? github のクローンアプリケーション オープンソースで Ruby on Rails 製
github って? git が使えるプロジェクトホスティングサービス SourceForge の git 版みたいな感じ 超便利!
github を社内開発で使いたい github をクローズドな開発に使うには有料オプション ソースコードを社外のサービス上に置くってどうよ?
Gitorious なら出来る Gitorious 使えば自社サーバで github と同様な プロジェクトホスティングが出来ちゃう こりゃ便利!?
じゃあ Gitorious をインストールしよう! > aptitude install gitorious : なんかじゃ入らないんだからねっ!!
入れ方を調べると… • やっとの思いで… とか • 色々と手間取ることが多かった… とか • 何度かインストール試したものの失敗… とか
そんなインストールで大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない
結局トータルでほぼ一日がかりに… orz
なんで大変か • いろんな関連ツールやライブラリを入れる必要がある • しかも apt では入らないものもいくつか必要 • gem もたくさん入れる必要がある
• そのうえ関連 gem のバージョン依存あり • アップデートが早く過去の情報があまり使えない • Web/Mail/MySQL/RoR/git が連携して動くので 全部面倒見る必要がある
手で入れた関連ツールたち • 鬼車 - 正規表現ライブラリ (Ruby 用に ) • sphinx
- 検索エンジン • stomp - テキストメッセージングプロトコル • Phusion Passenger + Ruby Enterprise Edition - Apache で Rails を効果的に動かすためのもの これだけでも結構 ('A`) マンドクセ…
それでもインストールするなら • gitorious のインストール - brfrn169 の日記 http://d.hatena.ne.jp/brfrn169/20100602/1275474459 最初にこちらの内容に沿ってインストールを開始した •
Installing gitorious on Ubuntu 10.04 HOWTO « Silly Science http://www.silly-science.co.uk/2010/12/12/installing-gitorious-on-ubuntu-10-04-howto/ 上手くいかない点が出たので、こちらの内容も参考に • Gitorious - UbuntuInstallation - Open wiki - Gitorious http://gitorious.org/gitorious/pages/UbuntuInstallation これらのインストール方法はこちらの公式サイトの情報が元になっている ためこちらも参考にした • Gitorious 入れたメモ « Coding Suicidal http://blog.udzura.jp/2010/01/06/gitorious-installation-memo/ こちらは一番最初のページの元になったであろうページで、特に最後に 書いてある「細かい点」というのがすごく参考になった
一番いいパッケージを頼む
便利なパッケージは… 無い なので今回インストールした Ubuntu 10.04 LTS 用に 素の状態にそのままスクリプト一発でインストール 出来るものを作成し公開したい
まとめ apt 一発でインストール出来るようになると また違ってくると思う 早くその日が来るといいなあ…