Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
銅_NLP+画像で分類コンペ_202211_nishika_ボケてコンペ
Search
suguuuuuすぐー
November 03, 2022
Technology
1
99
銅_NLP+画像で分類コンペ_202211_nishika_ボケてコンペ
nishikaのボケてコンペです。
https://www.nishika.com/competitions/33/summary
データを眺めるのが楽しかった。
整理したら2ページ以降も記載予定
suguuuuuすぐー
November 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by suguuuuuすぐー
See All by suguuuuuすぐー
20250515_今更ながら2023年に参加したHuBMAP金ソリューションを綺麗にまとめ
sugupoko
0
32
20250413_湘南kaggler会_音声認識で使うのってメルス・・・なんだっけ?
sugupoko
1
640
20250307_kaggle_CZIIコンペ振り返り_関西Kaggler会_交流会_in_Osaka_2025#1
sugupoko
1
650
20240803_関東kaggler会_HMS振り返り&チームで取り組むkaggle
sugupoko
1
1.9k
202309 kaggle 銀 LLM science exam まとめ資料
sugupoko
1
640
金_kaggle_hubmap_202307_instance-segmenataion
sugupoko
1
220
銀_kaggle_火山コンペ_20230615
sugupoko
1
600
反省_kaggle_時系列データ_202305_手話コンペ
sugupoko
1
510
10位_202304_超解像コンペ_solafune_衛星画像の超解像
sugupoko
1
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
RubyKaigi NOC 近況 2025
sorah
1
890
Terraform にコントリビュートしていたら Azure のコストをやらかした話 / How I Messed Up Azure Costs While Contributing to Terraform
nnstt1
1
490
時間がないなら、つくればいい 〜数十人規模のチームが自律性を発揮するために試しているいくつかのこと〜
kakehashi
PRO
23
5.4k
"発信文化"をどうやって計測する?技術広報のKPI探索記/How do we measure communication culture?
bitkey
3
280
Coding Agentに値札を付けろ
watany
3
470
ソフトウェアテスト 最初の一歩 〜テスト設計技法をワークで体験しながら学ぶ〜 #JaSSTTokyo / SoftwareTestingFirstStep
nihonbuson
PRO
1
150
製造業向けIoTソリューション提案資料.pdf
haruki_uiru
0
250
LLMの開発と社会実装の今と未来 / AI Builders' Community (ABC) vol.2
pfn
PRO
1
140
AIとSREで「今」できること
honmarkhunt
3
720
kernelvm-brain-net
raspython3
0
550
Sleep-time Compute: LLM推論コスト削減のための事前推論
sergicalsix
1
120
LINE 購物幕後推手
line_developers_tw
PRO
0
450
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
540
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Transcript
サマリー • 参加コンペ: – Nishika - ボケ判定AIを作ろう! (ボケてコンペ #1) •
参加者: – 505人 • 順位: – 31位(銅) • 概要: – ボケての画像+テキストから面白い or Notを判定 • アプローチ: – チュートリアルにある2つのアプローチをアンサンブル • MMBT(resnet + BERT) • LightGBM(Resnet特徴量、文字数、文字特徴量をアン サンブル • 所感: – パートナーが初参加で見守り&アドバイスでした。 – 文字列を使ったアプローチを全く知らなかったので良い勉強でし た。 – Bertにも事前学習モデルが様々なものがあり、上位者はそれら をアンサンブルしていた。(我々は1モデル) – テキストの固有名詞なども取り出してみたが、あまり意味をなさ ず。 – Kaggle の犬猫コンペのような感じに近いと感じた。 • 曖昧な指標の場合多数のモデルをアンサンブルした方がよい