Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Culuture_Deck_SD_.pdf
Search
ft
January 24, 2022
Business
0
610
Culuture_Deck_SD_.pdf
ft
January 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by ft
See All by ft
2024年度(4月-12月)イコマド運営報告書
tadanori
0
170
2023年度イコマド運営報告書
tadanori
0
770
2023年度イコマド事業報告書【上半期】
tadanori
0
86
2022年度イコマド事業報告書【最新版】
tadanori
0
690
イコマド運営報告書2022.4-12
tadanori
0
680
Other Decks in Business
See All in Business
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
320k
顧客とユーザーと私/Dancing with customers and users
ikuodanaka
2
670
経験は色褪せない ~ キャリアの “点” を “線” にするために ~
natty_natty254
5
220
Works Human Intelligence
whisaiyo
1
100k
開発者ブログを3年半運営した振り返り / Running a Developer Blog: Lessons from 3.5 Years and Tips for You
nttcom
0
740
ポート株式会社_会社紹介資料(2025/03/07更新)
portpr
1
1.7k
モノクレア / 求職者向け会社紹介
oneterasu
0
110
株式会社WOGO 採用向け 会社紹介資料 2025/01
koeru
0
280
株式会社リスマ_採用向け会社紹介
resma2021
0
110
インキュデータ会社紹介資料
okitsu
3
38k
目安箱の設置とワークさせるポイント
konifar
3
1.4k
【キャリア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
2
86k
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Transcript
2022.01 DEER Cluture Deck
Mission ( 経営理念 ) 法人が目指すべきゴール
理想を現実化し 社会に貢献する
理想を現実化し 社会に貢献する 従業員・お客様・取引先の「こうなりたい」に近 づくお手伝いをすることこそが当法人の役割で あることを自覚し、その役割に基づいた活動で 社会を良くしていくことが当法人の使命です。 Mission
Vision ( 長期経営計画) ミッションを達成するために目指す 中期的な会社のゴール
6 道を創る企業に 1. 果敢に挑戦し続けよう 2. 法人の成長にコミットしよう 3. 仕事の本質を理解しよう Vision
士業の生き残り、淘汰が今後一層進んでいきま す。今までのやり方で生き残っていくことが難し くなるはずです。だけど、私たちは、その現状を 悲観するのではなく、どのように攻略していくの か、うまく利用しつつ新たな道を模索していきま す。私たちは既存の作られた道を進むのでは なく、果敢に挑戦し続けます。 1. 果敢に挑戦し続けよう
10年後どんな人間になっていたいですか。法人は、 スタッフみんながなりたい自分になれる環境を 作っていきたいと考えていますが、皆さんには共に 創る人であることを求めます。つまり、法人の成長を 法人任せにせず、1人1人の成長が法人を成長さ せるのだと自覚することを皆さんに求めます。もし かすると、ビジネスマンの大半が、できあがった会 社という船に乗っかって目的地に連れていってくれ ることを望んでいるかもしれません。だけど、私たち の法人は、そうではありません。しっかりした船をつ
くるところから、どうやって目的地を目指すのかも 含めて、1人1人の関与を求めます。 2. 法人の成長にコミットしよう
私たちの仕事の本質は、クライアントの理想を現実化すること です。書類や許認可の申請を通して実現するクライアント企業 の事業の維持発展と、クライアント企業の活動を通じた社会的 インパクトへの関与こそが私たちが仕事をする意味です。毎日 忙しく仕事をしているとつい忘れそうになりますが、そんな時こ そ、私たちの仕事の本質は、クライアントの道を一緒に創ってい くことであるということを意識してください。目の前の書類を仕 上げることも、行政機関と代理交渉することも私たちの大切な 仕事のひとつですが、それよりも大切なことを絶対に忘れない でください。
3. 仕事の本質を理解しよう