Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
思いつきで実装した web-demo-suit が そこそこバズってメディアとかにも取り上げら...
Search
takanakahiko
September 28, 2020
Programming
1
200
思いつきで実装した web-demo-suit が そこそこバズってメディアとかにも取り上げられた.pdf
https://gaiax.connpass.com/event/186949/
takanakahiko
September 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by takanakahiko
See All by takanakahiko
golangci-lint の enable-all で コーディングルールを明確にする試み
takanakahiko
0
30
Vivliostyle Pub の現状と課題 #vivliostyle / Current status and issues of Vivliostyle Pub
takanakahiko
0
1.6k
オタクLODをやりませんか #uzimaru生誕LT会
takanakahiko
0
100
かしこま! 女児向けアニメのLODをみんなで作ってる話
takanakahiko
0
310
学生だけど OSS 始めちゃいました
takanakahiko
3
2.5k
GAS活 #4 「Claspを用いた モダンGAS開発」
takanakahiko
2
1.6k
学生が OSS に挑戦すること
takanakahiko
0
2.9k
プリパラで学ぶ プログラミング(&表現の極意)
takanakahiko
0
1.8k
gas-kastu-2
takanakahiko
1
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
0
780
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
7
2.3k
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
330
CEDEC 2025 『ゲームにおけるリアルタイム通信への QUIC導入事例の紹介』
segadevtech
3
810
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
190
ZeroETLで始めるDynamoDBとS3の連携
afooooil
0
150
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
950
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
250
React 使いじゃなくても知っておきたい教養としての React
oukayuka
18
5.5k
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
160
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
680
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
240
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
530
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Transcript
思いつきで実装した web-demo-suit が そこそこバズってメディアとかにも取り上げられた takanakahiko
誰? なかひこくん ( @takanakahiko ) と申します。 - どこかのゲーム会社で働いています。 - 好きなアニメはプリパラです。
- 最近
3月某日 Twitter上で 「Web会議なのにスーツを着ないといけない」 「就活にて通話をするときにスーツを着るように言われた」 →そういう世界もあるのか
じゃあプログラムで スーツ着っか!w
None
None
作ったもの - 画面内に人間を認識してスーツを着せるやつ - Webアプリケーションとして動作
None
None
None
None
そもそも ぼくも別に毎回バズるわけではない(↓バズらなかったものたち)
バズらせるのを目的にはしないほうが良さそう - バズらなくても日常的にものづくりをしよう - 自分がほしいものをつくる - 自分の身につくものを考える - …..まあバズればラッキーだけど
技術的なバランス感 takanakahiko/web-demo-test - GitHub Pages - TypeScript製 - TensorFlow.js -
カメラ映像をstreamとして流すCanvas ←初めて触る
まとめ - バズらせるとか、そういうのを考えない - 考えずに手を動かそう - 普段からすぐに手を動かせるようにする - 楽できる技術を学ぶ -
トレンドを逃さない - 学んで楽をする
おわり(プリパラを観てください)