Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GPSつき心拍数トラッカー
Search
takeaship
September 29, 2019
Technology
0
380
GPSつき心拍数トラッカー
LINE Things Mini Awardのファイナリスト発表で使用した資料です。
https://linedev.connpass.com/event/143604/
takeaship
September 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by takeaship
See All by takeaship
Django ORM パフォーマンスTips
takeaship
1
740
顧客に指摘される前に 改善の意思決定をする仕組みで、 DJANGOアプリケーションの パフォーマンス改善をした記録
takeaship
2
2.7k
プロトタイプを クラウドファンディングに 出すのに必要なこと
takeaship
0
430
How to make an analog synthesizer?
takeaship
0
270
【しくじり先生】Qiitaでバズって調子に乗ってたら規約違反で限定公開にされた話
takeaship
0
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
150
Azure Maps Visual in PowerBIで分析しよう
nakasho
0
190
コードや知識を組み込む / Incorporating Codes and Knowledge
ks91
PRO
0
160
もう難しくない!誰でもカンタンDocker入門 〜30分であなたのPCにアプリを立ち上げる〜
devops_vtj
0
180
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
2
580
Running JavaScript within Ruby
hmsk
3
430
続・やっぱり余白が大切だった話
kakehashi
PRO
2
120
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
1
610
企業が押さえるべきMCPの未来
takaakikakei
0
260
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
140
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
180
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
410
Transcript
GPSつき心拍数トラッカー 増川武志
自己紹介 • 増川武志 • ソフトウェアエンジニア • C#, .Net Core, JS,
Azure • キーボーディスト
「世界」を記録する
世界の法則を解き明かすには もっとたくさんのセンサデータが必要 課題 • Web上のデータは集めやすい • センサデータは集めにくい センサによるデータ収集をもっと一般的にしたい
人にデータを集めてもらう 世界中を移動する人にデータを集めてもらう • スマホにないセンサーを持つデバイスでデータ収集 • モバイルネットワークでサーバにデータ送信 第一弾としてPrototype! • 位置情報付きで心拍数を収集
GPSつき心拍数トラッカー • https://qiita.com/takeaship/items/f3a3f4be950d06670256
構成図
散歩しながら心拍数収集
LINE Thingsを使う理由 • 開発ハードルの低さ • センサ側にネットワーク接続が不要 • BLE通信なので、低消費電力 ◦ 丸一日動かしても平気
• センサデータをもとにLINEメッセージでフィードバック可能
野外アクティビティ • サイクリング • 山登り 活用方法 • 収集したデータをあとから見返して、ペース配分にフィードバック • オーバーペースをメッセージで警告
活用事例
センサーの種類を追加 • 気圧 • 温度 • 湿度 Qiita記事は再現しやすいよう丁寧に書きました。 いろんなセンサーで試してみてください! 今後の展望