Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
未来のバックオフィスをデザインしよう / Thanksgiving Workshop 2020
Search
イノツメ / Design Program Manager
November 27, 2020
Design
0
230
未来のバックオフィスをデザインしよう / Thanksgiving Workshop 2020
「士業サミット 公認メンバー感謝祭2020」で実施したワークショップの資料です
https://cpta.biz.moneyforward.com/thanksgiving2020
イノツメ / Design Program Manager
November 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by イノツメ / Design Program Manager
See All by イノツメ / Design Program Manager
目を惹くポートフォリオの8つのポイントと6つのコツ / 8 key points and 6 tips for portfolios
takeshiinotsume
11
2.4k
スキルマトリックスを活用した成長支援の取り組み / DesignOpsMeets #2
takeshiinotsume
4
2.3k
未来をデザインするDesignOps / DesignOpsMeets #1
takeshiinotsume
3
1.3k
ユーザー中心のデザインプロセスが社内に浸透するまで / User Focus Scrum
takeshiinotsume
0
500
新しい旅をつくる / Biz Forward 2020
takeshiinotsume
1
1.1k
新規サービス開発のウラにあるサービスデザイン / Money Forward Design 2019 @Kyoto
takeshiinotsume
0
140
デザインのチカラ / The power of design
takeshiinotsume
1
2k
Other Decks in Design
See All in Design
TWCP#21 UXデザインと哲学のはなし
shinn
0
110
デザインエンジニアの延長にデザインマネージャーとしての可能性を探る
takanorip
0
750
Ana Cortes Visual Development Portfolio 2025
haruanleb
0
140
【MIXI MEETUP!ー TECH & DESIGN DAYー】新たなSNS「mixi2」の “0→1”開発の舞台裏:デザイナーが語るプロダクト誕生秘話
mixi_design
PRO
0
160
デザインの意思決定を加速するワークショップ設計 / Workshop design to accelerate design decision-making
lycorptech_jp
PRO
0
560
Meet, Learn, Grow × AI ― コミュニティで加速するスキル循環 「コミュニティと関わり方」
tame
0
310
「自分の仕事はどこまで?」と問い続けたら。デザイナーの「視座」を考える
mukai_takeru
0
240
Installing and Running decksh/pdfdeck
ajstarks
1
890
大きな変化の中で、わたしが向き合ったこと #もがく中堅デザイナー
bengo4com
1
1.4k
組織の右腕として共創する ー デザインと経営の二つの視点から見えた、新しい支援のかたち/ Designship2025_Nishimura
root_recruit
0
220
Liquid GlassとApp Intents
touyou
0
510
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
3.1k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
3k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
Docker and Python
trallard
46
3.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
未来のバックオフィスを デザインしよう 未来のバックオフィスを デザインしよう 未来のバックオフィスを デザインしよう 未来のバックオフィスを デザインしよう Takeshi Inotsume
Takeshi Inotsume Takeshi Inotsume Takeshi Inotsume Takeshi Inotsume
猪爪 雄 公認メンバー感謝祭のデザイン デザインを活用したワークショップ クラウド会計などのデザイン
質問はチャットからお願いします 連絡 グループワーク時、担当者に口頭で質問できます
ワークショップの流れ 概要説明 Step 1 Step 2 Step 3 Step 0
未来のバックオフィスを デザインします ゴール
マネーフォワード クラウドが誕生して7年 世の中には様々な変化がありました 過去を振り返る
変化の一例 会計ソフトのクラウド化 スマートフォンの普及 チャットコミュニケーションの普及 リモートワークの拡大
過去の変化は分かるが 未来を予測することは難しい 事実
直感と好奇心を活用しましょう 未来を考えるための心得
ワークショップとは 日常とは異なるモノの見方から 発想するための手法
ワークショップの効果 いつも考えないことを考える いつも言えないことが言える ユニークなアイデアが生まれる
約束 楽しい時間を過ごす 相手の言葉に反応する 時間を意識する
お土産 参加者が考えたアイデア ワークショップのプロセス ワークショップの資料
ワークショップの流れ 質問に答える Step 1 Step 2 Step 3 Step 0
制限時間 1分 事務所内の備品で 自分を表現してください 答えをメモ帳に書いてください グループワークで使用します 例題
1問1分 3つの質問に答えてください 本番
ペーパーレス・はんこレスになった未来 設定 文書検索が簡単にできて、書類管理が楽になる 紙、印刷機器、資料の郵送、文書廃棄、保管、管理費用が不要になる 紛失、劣化、情報漏洩リスクが減る パソコン上で捺印・承認が完了するため決裁フローがスムーズになる リモートワークを推進できる
ペーパーレス・はんこレスの世界になったら 答えをメモ帳に書いてください
ペーパーレス・はんこレスの世界になったら プライベートにどんな変化が起きますか? 質問 1 例:新しい趣味を始める、家族と過ごす時間を増やす、ペットを飼う 答えをメモ帳に書いてください
ペーパーレス・はんこレスの世界になったら プライベートにどんな変化が起きますか? 仕事にどんな変化が起きますか? 質問 1 質問 2 例:新しい趣味を始める、家族と過ごす時間を増やす、ペットを飼う 例:ミスが減る、新しい仕事に取り組む、組織体制を変える 答えをメモ帳に書いてください
ペーパーレス・はんこレスの世界になったら プライベートにどんな変化が起きますか? 仕事にどんな変化が起きますか? 願いが叶う魔法の杖を手に入れたら 仕事にどんな変化を起こしたいですか? 質問 1 質問 2 質問
3 例:新しい趣味を始める、家族と過ごす時間を増やす、ペットを飼う 例:ミスが減る、新しい仕事に取り組む、組織体制を変える 例:業務を全自動にしてハワイで暮らす、人見知りを治す 答えをメモ帳に書いてください
ワークショップの流れ チームで選ぶ Step 1 Step 2 Step 3 Step 0
5人1組のチームに分かれます
グループワークの流れ 発表 ― 1人2分 投票 ― 2分 Step 1 Step
2 例題と質問の答えをZoomチャットに貼りつけてください 全員の発表後、一番面白い質問の答えだった人の名前をZoomチャットに書きます 会社名/役職/名前/担当業務/例題と質問の答え、理由を説明してください 名前が一番多く書かれた人が全体に発表します 2人目の発表者から、前の発表者の面白かったポイントを教えてください 例題 事務所内の備品で自分を表現してください 質問1 プライベートにどんな変化が起きますか? 質問2 仕事にどんな変化が起きますか? 質問3 願いが叶う魔法の杖を手に入れたら仕事にどんな変化を起こしたいですか? 1 1 2 2 3
ワークショップの流れ 発表する Step 1 Step 2 Step 3 Step 0
発表の流れ 発表 ― 1人2分 Step 1 例題と質問の答えをZoomチャットに貼りつけてください 会社名/役職/名前/担当業務/例題と質問の答え、理由を説明してください 2人目の発表者から、前の発表者の面白かったポイントを教えてください 例題 事務所内の備品で自分を表現してください
質問1 プライベートにどんな変化が起きますか? 質問2 仕事にどんな変化が起きますか? 質問3 願いが叶う魔法の杖を手に入れたら仕事にどんな変化を起こしたいですか? 1 2 3 発表を聞いている方へ 発表内容の面白いポイントをZoomチャットに書いてください
まとめ
未来のバックオフィスを デザインします ゴール
直感と好奇心を活用しましょう 未来を考えるための心得
ワークショップとは 日常とは異なるモノの見方から 発想するための手法
ワークショップの効果 いつも考えないことを考える いつも言えないことが言える ユニークなアイデアが生まれる
お土産 参加者が考えたアイデア ワークショップのプロセス ワークショップの資料
面白かった方はSNSでシェアをお願いします #士業サミット 参加ありがとうございます